BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
みんなで頑張ってますね
パワーチャージ、エネルギーゼリー
私も同じ奴飲んでます笑笑
ちなみにステマではないですよね?笑笑
ナイス!
こんにちは。斎藤隆さんの雑談魂は今回もテンションが高めで
ある程度の年齢が行かれてからのメジャーコンビで微笑ましいです。
本もご本人がしっかり書かれていて、読もうと思います。買わないといけませんね^^
日本はジメジメして暑いです。そちらは如何でしょうか?
NPBは日ハムの完投数が抜き出てます。完投勝ち、完投負けもありますが
非常に魅了的な選手の集まりになってます。いつか取材が出来たらコラムでも触れてみてください。
上原さんは晩酌されてますか?
してますよ!
こんにちは。MLB前半が終了してオールスター戦ですね。今年はアトランタブレーブスの所でしたか?
憲伸の居たところ^^
上原さんは思い出の出来事はありましたか?
水曜が定休日の私には楽しみなTV観戦になりました。
オールスターの取材は行かないのでしょうか?ちょっと遠いですね><
ブログの最近の近況写真は上原さんが身近に感じられてとても良くて嬉しいです。
行ってないです
黄金時代の西武ライオンズの野球といえば、何を思いますか?
1990年9月23日の西武-日本ハム(西武球場)。5-3で西武リードの五回裏で2死一・三塁、打者・伊東の場面。三塁走者は清原、一塁走者はデストラーデ。
カウント1-1、投手・内山からの3球目で重盗。捕手・田村から二塁手・小川に送球するも、三塁走者の動きを見た小川はすぐにバックホームしますが、これが悪送球で、清原は生還。この動きで三塁に達したデストラーデに、伊原・三塁コーチは本塁突入を指示します。バックネット前の田村から本塁上の一塁手・五十嵐に送球されますが、デストラーデはタッチをかわしてホームイン。失策がらみとはいえ、無安打どころかダブルスチールで2点を取るというシーンでした。(記録はデストラーデ、清原の盗塁と二塁手の失策。敬称略)
テレビ埼玉、フジテレビ、TBSの映像がYouTubeに上がっていました。
上原さんは、森監督時代の西武ライオンズと対決してみたかったですか?
してみたいとは思いますが、丸裸にされてやられそうです(ーー;)
上原さんのご両親はスポーツマンでした?
でしたね
「運のいいことに能登で地震があった」と失言をした議員の方が
国会の要職を辞任されましたが上原さんはどう思われますか
その前後の話が分からないので何とも言えないですが…本音ではないことを願います
上原さんはBBかBOどちらのB型ですか?
BO だったような気が
こんにちは。NPBドラゴンズ対カープ戦
ドラの藤嶋君がセーブをあげました。堂々とした9回の1イニングを無失点で締めてくれました。
褒めてあげて下さい。Max142kmで問題はありません!最高です!
頑張ってますね
上原さん
お元気そうで何よりです。
朝食のエッグベネディクトはとても美味しそうですね。
コンビニのおむすびも菓子パンも
整った高級そうな、おしゃれな雰囲気のお店も
美味しい家庭料理も
なんでも美味しそうに召し上がる様子が
伝わる上原さんのファンであり続けて
良かったなぁと思っています。
なんでも美味しいから…o(^▽^)o
こんにちは。菅野投手7勝目おめでとう!です。
巨人時代はキライでしたが、今は野球選手として応援しています。
(ドラファンから見た巨人は敵でしたので巨人のエースは特に敵でした)m()m
少し痩せた気がしましたが、故障なく先発で登板している事は賞賛です。
今オフの雑談魂の目玉として期待してます。
イチローさん殿堂入りセレモニークーパーズタウンに行きますか?上原浩治さん。
行かないです
こんにちは。Rソックスの吉田選手が復帰で3安打。やはりバッティングは素晴らしいです。
MLBの野球は選手をパーツの役割のように見る所が少し苦手なのですが
契約なのでしょう。ここからまだ3か月近くありますので、存在感を示して欲しいと思います。
糸井さんの雑談魂をようやく落ち着いて拝見しました。腕の太さと形が気になって
会話より脳裏に腕が残ってしまいます><
アメリカが日本の中学・高校時代の投手の育成方法を知りたがっている。とは
今の育成方法はまだそれなりでしょうが、昭和の育成は本当のゲボが出るような練習です。
私の記憶ですが。。。。よく死ななかったものです。
野球が好きだったのか?逃げ方を知らなかったのか?仲間がいたからなのか?
負けたくなかった一心だったと思います。
毎日バックホームで1球だけ監督を殺そうとシュート気味に投げてた事を思い出します。
避けられるかキャッチャーが捕るので、その1球で地獄を見るのですが、毎日の日課でした。
ノックは監督対内野手全員。今思うと監督って凄いパワーがありました。
今年も夏の高校野球が始まります!
youtubeに特定の出演者が出ないって上原さんに言う人がいるんですね
出演者さん、上原さん、スタッフの皆さんいろんな方のご都合もあるでしょうし
予定通りに進まないことのほうが多い大変な仕事だと思います
何より私たち視聴者は見せて頂いている立場なので
私だったら企画のご予定や進行具合をお聞きすることはあっても
それで不満を持つことはないと思います、考えられないですね
見せて頂いて当然みたいな考え方はどうかと思います
視聴者の皆さん、待ち遠しい気持ちはよく分かりますが
それが当たり前だと上から目線になるのは、上原さんや出演者の方、スタッフさんに失礼です
気長に楽しみに待ちましょう
不満があるなら見ないでって思っちゃうんですよね(^^;; YouTube には出ないって方もいるんだしね
稼頭央さんがTBSの朝のバラエティ「ラヴィット」に出演されました
ゲームをやったり、芸人さんにイジられたりして笑顔で楽しそうだったので良かったなと思います
監督時代はチーム成績もあって、この笑顔がなかったので心配してました
しばらくリフレッシュされたあとまた野球界にも戻ってきて貰いたいですね
それにしても出演者の方みんな稼頭央さんにキャーキャー声援を飛ばされていたので
やっぱり今でも大人気なスターだなと思いましたね
いまはリラックスできる時間があるんじゃないかな( ^ω^ )
心霊体験したことありますか?
金縛りなら…
上原さん、生きることがこんなにしんどいことだとは思っていませんでした
周りに助けを求めてもいいのでは? 信頼、信用できる方に…
統一球の反発係数の記事読みました
ただ、上原さんって実際は統一球の恩恵受けておられないじゃないですか。ラビットボール時代のうちにメジャー移籍されて。
なんならラビットボール全盛時代に被害を受けながら巨人のエース張ってましたよね上原さん。
なんかあの時代カブレラが、謎の低弾道ホームランとか打ってませんでしか?笑(^_^;)
そんな酷いラビットボールの被害経験がありながらなぜ今の選手のために提言できるのですか?
やはりその経験があるからこそ、なのですか?
あまり点が入ってない試合が多いように思うからです。飛んでた時代でも、投手戦があったりはありましたからね
1イニングしか投げないくせに12億もらってる人が7回無失点の先発の勝ち消したんだけど。リリーフって抑えても勝利への貢献度は低いのに神格化されすぎでは
そう思うなら、違うところで発言してください。よろしくお願いします。
中日ドラゴンズ
クローザーの松山選手が離脱した後に今季初の6連勝!