HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原さん、こんにちは!!!(^^)
    今日の試合見てましたよ♪

    リベラ選手のセレモニーの
    プレゼンターでしたね\(^^)/
    ほんとすごいなって思いました!!

    今日田澤選手と
    遊んでましたけどなにしてたんですか??笑
    種飛ばしてるように見えました!!笑

    • ばれた?? 内緒にしといて(^_^;)

  • 上原さん、こんにちは!
    試合のテレビ中継が終わったら外の暴風雨もやんだので、車で図書館へ出かけました。そしたらなんと大渋滞。往復1時間の道のりが6時間かかりました。だから考える時間がたくさんあって、車の中で今日の贈呈式や中継の様子を振り返ってました。
    リベラ投手は人格者だと紹介されていましたが、お顔が何よりそれを物語っていて、とてもいいお顔。リベラ投手のお顔をまじまじと見たのは初めてだったのです。車の中で思い返すくらい誇らしかったのは、レッドソックスのブルペンを代表したプレゼンターが上原さんだったこと(さっきの書き込みで間違ってプレゼンテーターと書いていませんか?車の中で気づきました。すみません)。それって、素晴らしいことです。リベラ投手の記憶の中に上原さんが住むことになります。すごい。名前を憶えてもらうレベルをはるかに超えたものですよね。
    往復6時間、仕事のことを考えずに上原さんと田澤投手のことを考えてました。明日もお二人を応援してますから。ファイト!

    • 誰からも好かれてる選手って珍しいよね。敵地でも好かれてるんだから

  • 久しぶりにMLBと上原さんをみています^_^;

    上原さん、日本にいた時と見た目があまり変わらないので、
    なんとなくうれしいなぁ。

    ますますの活躍をお祈りしています^^
    レッドソックスは強いな~

  • 上原さん

    サイヤング賞取れちゃったりして^o^

  • 今日は、楽な展開で、勝てて良かったですね。
    せっかくのテレビ中継で、上原さんの活躍を見れないのは、残念でしたが。

    テレビも、新聞も上原さん登板した日は、出ないことはないですね。それもスポーツ番組では、トップに(^_^)v

    ところで昨日まで鹿児島に帰省していたのですが、その折に聞いたのですが、川内には、木佐貫ロードがあり、また上原さんの出生地には、そのように書かれた看板があるそうですね。
    どんどん活躍されて、その地区の方も喜んでいらっしゃることと思います。
    いつか、時間とれたら、その地を訪れてみたいです。

    • いまもあるかどうかは知らないけど、頑張れ、って看板を出してくれてたなぁ

  • 今日もすごい試合で快勝☆優勝間近ですね♪
    リベラのセレモニー見れましたが上原さんがプレゼンターなんてメッチャ興奮しました(o^-^o)
    上原さんがリベラにプレートを贈るみたいな、なんて素敵なんでしょう。後半は点差もあって上原さんと田澤さんがお話してるの映ったりリベラがブルペンでファンと会話したりサインしたりしてました。ブルペンの壁にメッセージも書いてましたが何て書いたんだろう?引退なんて淋しいですね。上原さんも明日からまたコツコツ頑張って下さい(^ω^)

    • 何て書いてあるのか、今度確認しないとね

  • 今朝中継があるーとTVをつけるとリベラの引退セレモニーが…
    一瞬、ヤンキー・スタジアムかと思ってしまいました。
    他チームのホームでセレモニーとは、ホントにリベラは凄い投手だったんだと改めて思いました。
    そのセレモニーで上原さんがプレゼンターされるのを見てなんか誇らしかったです。

    • めっちゃ緊張したぁ

  • 上原さん、こんにちは!今日は久々、のんびり試合中継を楽しむことができました(外は暴風雨だったけど)。
    記念式典も見ましたよ!最初、田澤投手やほかのレッドソックスの選手たちが一列に並んでいるのに、上原さんが動いているので「どうしたんだろう?」と思ったのですが、プレゼンテーターだったのですね。あれは、土の中に埋め込まれているプレートですか?掘り起こしたのでしょうか。最初何なんかわからなかったです。なんというか、とても心のこもった、敬意がにじみ出ている贈り物でしたね。もしかして、フェンウェイというのは結構ぼろい?のでしょうか。
    NHKが作る画像だと、ブルペンの上原さんと田澤投手がよく映し出されます。今日の上原さんと田澤投手はとてもやわらかい表情でしたね。チームがとてもいい雰囲気で点数をとっていたし。9回表も二人が映し出されましたが、指先で何をしていたんですか?皮むきかな。ちょうど指先がパイプのかげになって見えなかったのです。隣に田澤投手がいるとリラックスできていいですね。
    昔のことより、これからが大事。本当にそう。野球に対して意識の低い野球人にカッとなっても時間の無駄だと気づきました。意識の高い野球人が好きなものだから、つい・・・ 
    次はオリオールズ戦ですね。楽しみです。応援してますから。ファイト!

    • 101年の歴史があるからね。あら? ちょっと遊んでたのが映し出されてました?

  • こんにちは^^
    完勝のゲーム展開でしたね。
    優勝は間違いないので、
    ゲーム感覚の無くならない登板が必要な時期に入りますか。。。?
    首脳陣が考えるでしょう^^
    登板試合を、本気で心配して、全力で応援しますから!
    日本で言う胴上げ投手にならないかな~?
    と密かに思ってます^^
    無いと思いますが、バント処理とベースカバーには
    注意です!!!

    • 何も変わらないです。

  • >>彼とマリナーズ時代同僚だったイチローさんが「アメリカであの程度の選手が日本の記録を塗り替えるのは複雑」と言ったという報道があります

    私も実際にイチロー氏がこういった発言をしたのか、どうか、真偽はわかりかねますが
    もし事実であれば、おそらくイチロー氏は
    「メジャーではそこまでの活躍できなかった選手を、日本では記録更新してしまうほど活躍させてしまうNPBのレベルの高さ」に対しての手厳しめのコメントなのではないでしょうか。つまりバレンテイン選手自体がどうこうと言う主旨ではなく。

    もちろんNPBでもMLBでもトップの成績を残されたイチロー氏であるからこそ言えるコメントであり凡愚からしてみれば手厳しく感じてしまうのも仕方ないですね。

    とはいえ、バレンテイン選手はまだ若く、日本に二年前きてから、そこから成長してこの記録を更新したわけですから、
    十分、今メジャーで打てば30HR前後は打てる打者に成長しております。

    • 日本のレベルはもっともっと高い、って言ってるように聞こえるんですが…

  • 連日の活躍ニュース楽しく観てます。
    オリオールズ・レンジャーズ在籍中の時は怪我もあり、このまま引退してしまったらファンとして淋しく思ってましたから余計に楽しんでます♬
    質問ですが、
    投手の肩は消耗品であるため甲子園で活躍した人はプロでは短命になってしまうと思いますか?
    上原さんは日々のケアを大切にしているのは存じてますが、学生時代に消耗してなかったメリットはやはりありますか?

    • 思わないです。しっかりケアなどをしてれば、長くできるはず

  • こんにちは。
    連日の御活躍おめでとうございます。
    以前に話をした者ですが、学校のPTAの人とレッドソックスの広報の方(日本人の方)と連絡がつきました。
    日本人学校として、そして、大阪体育大学の同級生として上原選手の活躍を応援しています。
    来年度の修学旅行のことですが、ボストン フェンウェイパークに野球観戦を本気で考えています。
    それぐらい日本人学校には、上原選手や田澤選手のファンがいます。
    これからもフェンウェイパークやヤンキーススタジアムに観戦に行きたいと思います。
    今後の活躍楽しみにしています! 

    • いい修学旅行になればいいですね(#^.^#)

  • なぜ上原さんは、
    これほどの素晴らしい活躍成績をおさめてるのに、
    淡々とした態度で、やっているんですか?
    インタビュー、ブログなど。
    落ち着いていらっしゃいますね、一番上原さんが。

    • 上には上がいるし、まだまだやれるって思ってるからね(o^^o)

  • 日本は台風が発生です!

    心配で、眠れないです。(;゜0゜)

    • 大丈夫だったんだろうか

  • 上原選手、記録更新おめでとうございます!!
    地区優勝も見えてきましたね(*^^*)
    大変でしょうけど、もう少し頑張って下さいね☆

    素晴らしいピッチングをいつもありがとうございます(*´∀`)

    あっ またペドロ氏が上原選手を絶賛されてたそうですね(^^)

    • あと少し、頑張ります!

  • 日本ではヤクルト・バレンティン選手が57号を放ち
    半世紀ぶりに王さん、ローズ、カブレラの持つ55本の記録を塗り替えました

    ただ、真偽は分かりませんがこのことについて
    彼とマリナーズ時代同僚だったイチローさんが
    「アメリカであの程度の選手が日本の記録を塗り替えるのは複雑」
    と言ったという報道があります

    本当だとすると残念な発言ですが…

    • 本当にそんなことを言ったんだろうか…。何か曲げて報道されてるような…

  • 試合前に高津さんと会われていたんですね^^
    その様子が記事になってましたよ

    高津さんも「僕が言うまでもなく彼はすごい
    連続無失点のメジャー記録までがんばってほしい」
    とエールを送られていましたよ^^

    • 有り難いねo(^▽^)o

  • 声が疲れて聞こえたのは、朝5時だったからで 俺はまだまだ行ける! ってことですね! (^^)
    少し安心しました。笑

    上原投手の精神力、恐れ入ります。勇敢です。
    どんなポジションでも柔軟に対応できて、結果を出せるのは、なんでしょう。
    上原投手は、精神的にものすごく強いんだなと最近、思い知らされました。

    全力通信で少し、気になったことを一つ。
    気を抜くには、一人の時間、一人になる場所が必要ですよね。
    ホテル暮らしは、ほっとするタイミングが見つけにくいかもしれませんが、アロマを焚いたり、周りの環境を自分好みに変えてみるのも精神が安定して落ち着くかもしれません。
    ゆっくり御休みになってください。 お疲れ様です。
    最後まで頑張れ! Uehara Koji

    • 行ける?? ホテル暮らしだから、一人の時間がたくさんありますよ

  • おはよう朝日の話が出ていますが
    私はその時の放送を見てなかったので分かりませんけど
    スポーツコーナーは曜日ごとに元阪神の矢野さん、浜中さん、中田さんが
    交代で出演しておられるので
    「阪神の元4番として上原さんと対戦した時の話」ということであれば
    おそらく浜中さんの発言じゃないかなと思います

    上原さんの仰るように、どうしても生で対戦した頃の上原さんの印象が強くて
    ご本人的には今報道で見る上原さんの印象に勝ってしまったっていうことなんでしょうね
    なので、悪気があって仰られているわけじゃないと思います^^;
    どちらにしても上原さんを凄いピッチャーだと認められてるわけですし

    • どんな状況での話か分からないし、別に気にすることでもないしね

  • >そりゃ〜、ヤバいって思うでしょ(^^;; あんな大きい当たりを打たれたら…
    でもあの当たりがHRにならないのは今年の上原さんが凄いからですよ
    それだけHRにならない絶妙な良いところに投げられてる証拠ですよ^^

    このまま絶好調でシーズンを終えたいですね^^頑張って下さい

    • 風のおかげでした

  • 412  413  414  415  416  417  418  419  420  421  422

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top