BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
ありがとう(^^)
いつも楽しみに拝見してます。上原さんの投球、本当にスカッとしますね!
凄まじい集中力でバッサバッサアウトにしていくのは本当にスゴイなぁと思います!!
ところで、そんな上原さんにも投球前に集中したい時に集中出来ない時ってありますか?もしあればどんな風に乗り越えてますか?
あるけど、特に気にしないことがいいんじゃないかと…
またまた素晴らしい試合でした。延長10回での、グランドスラム。得点4が輝いています。
ピンチヒッターとして登場した時のカープは、ヒットを打つ確立が高い気がします。
ここのところ、レッドソックスはグランドスラムが多いですね。ミドルブルックス、ナポリ、そして昨日のカープ。満塁の場面でホームランを打てるって、素晴らしいです。
そして、上原さん。勝利投手おめでとうございました(^O^)
なかなか打てるもんではないと思うから、ほんまに凄いよね
ファストボール、スプリットともに鬼凄すぎ。
すごすぎて僕、恐くなってきました。
ケガなく投げられるよう祈ります。
そう願います(#^.^#)
4勝目!おめでとうございます(^^)
それにとうとう野茂さんの球団記録を抜いたという事で・・・凄いっ!!どこまで続くのか楽しみです!
そしてこの勢いで最後の最後まで大活躍できますように(^o^)v
その間たくさんの試合を見る事ができるようにがんばりますっ♬
・・・・・TVですが(^_^;)
こういう勝ち星が付くのは嬉しいよね(o^^o)
きようは観てました。
お疲れさまでした。
14日、『BSベストスポーツ』出るんてすね!
楽しみです♪(*^^*)
14日だったかな…
今日も接戦だったんですね!携帯でチェックしながら僅差でまた投げるの?って思いながらドキドキ(@_@)
9回裏同点で投げるなんて今日もキツイ場面だぁ!って思いながら心臓がバクバクしてました!
その直後にカープ選手のグランドスラムで逆転勝利なんて上原さんが流れをレッドソックスにもってきたって事ですね♪最近回を跨いで登坂とか精神的にキツイ場面での登坂多くて心配ですが(>_
開幕からずっと精神的にはキツいですよ(^^;;
上原さん、こんにちは!お疲れ様でした。今日もナイスピッチングです!すっばらしい!
パソコンで7回からチェックしていたのですが、8回に田澤投手だろうな~と思っていたら、7回に1点とられた投手が続投。なぜ続投?わからん?と思っていたら、やっぱりまた1点とられて同点。
どうするんだ、監督!何を考えているんだ!と思ったら、上原さんが同点で9回に出てきて、さらにびっくり。
上原さんだったらテンポよく投げて打ち取ってくれるからその効果で味方の打撃をよくしたいのだろう、と思ったら、ドンぴしゃで味方がすぐに4点も取るから、自分のカンに自分で驚きました。
上原さんの投球というのは、ただアウトをとるだけではないのですね。すごいですね。野球をよく知らない私でも、上原さんが投げたら味方が打ちそうな気がするくらいだから、上原さんが投げたら味方のチームの雰囲気は一気に良くなるのですね。すごい~
しかし、10回に出すくらいだったら8回に田澤投手を出しておけば、もっとてっとり早く抑えられたのではないかと、つい思ってしまう。PCの配球画面からの情報では、なぜ今日のような采配になったのか、よくわかりませんでした。
勝って何より。優勝は目の前。踏ん張るしかない。明日も応援してますから。ファイト!
采配に関しては、自分たちは何も言えないよね(^_^;)
上原さん
フロリダにいながら、セントピータスバーグまで見にいけないのが、非常につらいとこですが、今日第2戦もフロリダ
サンSPORTSで見ましたよ。今日の勝利は大きいですね。予定通り9回裏から、上原さんの配球かなり入ってみて
ますよ。 次は何を投げるか?ゾーブリストに初球から立て続けにスプリット!!!!しかし上原さんのスプリットは
ことごとくMAJORの打者は打てない。ナイスピッチング 明日も楽しみにします。
明日は休みたいなぁ(^^;;
ナイスピッチでした!!
この調子でメジャーの強打者抑え続けてください!!
次の登板も楽しみにしてます(^^)
はい、頑張ります!
初書き込みです.
Youtubeで上原さんのニュース動画見させてもらってます!
早速レイズ戦のピッチングも拝見しました.
ほんとファールギリギリの打球はヒヤリとしましたが,運も実力のうち♪
そしてラストの内角に曲げて,アウトハイの配給なんかは最高にシビレました!
シーズン終盤まで大きな怪我なく,
この試合のように日本人同士で活躍されるのを期待してます.(もちろんレッドソックスも
上原さんに負けへんように俺も頑張ろう!!!from 大阪
これからも宜しくお願いしますo(^▽^)o
>写真は「松井秀喜氏と会食したことを明かした上原」という説明とともに
ボルチモアの頃の写真(!?)
確かにそうなってましたね…
別の社の報道では今度はテキサス時代のものを…
本当に真面目に伝える気あるのかな、って思ってしまいます
見出しだけで内容はブログのままではありましたが・・・
そういう時の写真って、あまりいけてないのを使うんだよなぁ^^;
いや~いい試合でした。ナポリとゴームスのヒットで取った2点を、ブルペンで守りました。
久々に戻ってきたバックホルツも5回を抑えたし、ブレスロー、田澤さん、そして上原さんで4回を抑えました。相手はプライスなのでどうかな・・と心配でしたけど、見事な勝利でした。やった~!
今回の試合は素晴らしかったね(o^^o)
こんにちは、上原さん
ご無沙汰しています
私は最近ごろ、仕事が色々と忙しかったので、 久々に来ました、すいません
日本語でやはりちょっと難しいな~
私にとって、こうぐらいのメッセージ、たいへん時間かかるです @▽@a
できれば、一周一回ぐらい上原さんへメッセージを送たかった
でも、上原さんの試合はずっと注目しています。
素晴らしいよね、このシーズン
リリーバーとして、ストッパーとしても、マジでメジャー最高じゃないですか!
んじゃ、がんばってください!\^.^
すごい日本語上手ですよ。いいたいことが伝わってますから(*^^*) ありがとう
上原さん、今日も完璧でしたね!
遅まきながら 、裸のアスリートを見ました。ボロボロ泣いてしまいました…
ファンとか言いながら未だにあんなに痛みを抱えながら戦っていることすら知らず、絶句。成績がいいのでケガ、良くなったのかななんて勝手に思ったりしていた自分の無知さを恥じるばかり…
これからは祈るような気持ちで応援させてもらいます!
痛みが無くやってる選手なんて、ごくわずかだと思いますよ
とある米スポーツ紙で
「上原投手は今季のMVP候補の一人だ」
といった記事を読みました
「彼の今季のRソックスへの貢献度を考えればMVPを受賞するのは当然だ」
ですって!
日本でもアメリカでも評価急上昇ですね!!!!!!
嬉しいね(#^.^#)
上原さーーーん♪
今日も田澤さんから上原さんへ!
もーーーう!バッチリでしたねっ☆☆☆
気持ちも充実してるのが見ててよくわかります♪
あと少し☆ラストスパート頑張ってくださいねっ☆☆☆
それよりもーう!ブログに書いてることだって
上原さんに無断で記事にしちゃあダメですよね!
そお!たとえ上原さんが記事にされて嬉しいことでも・・・
まして誤解を生むよおな書き方なんてもってのほか!
記事を書くお仕事なんだからちゃんとしてくださーーーい\(*`∧´)/
自分もゴチャゴチャ言うから、あまり記事にならないんだろうね(^_^;)
上原さん!!こんにちは♪
完璧リリーフさすがです(^^)
ほんと嬉しいです!!\(^^)/
これからも上原さんらしいピッチング
期待してます!!(^^)
ずっと応援してますよ♪
自分は今受験勉強しています!!
上原さんから気合いを入れてもらいたいです!(笑)
よろしくお願いします(^^)
ダラダラやるんじゃなく、短期集中型で(o^^o) 受かれば楽しいことが待ってるはず
ニュース見ましたよ~☆いつもいつも素晴らし過ぎて(*^^*)ゼロならOK、って上原さんも言ってるけど野茂さんの記録に並んだとかなってくると投げる度にドキドキしてきます(^^;
スプリットも落ちが素晴らしいですね。
いよいよ優勝までカウントダウンかな、あと少し頑張って下さい♪いつもいつも応援しています♪
ゼロならオッケーなんです(#^.^#) たまたまずっと続いてるだけ(^-^)/
http://livedoor.4.blogimg.jp/fumetsudesu/_f/1378866110887.gif
こんな上原さんの、アニメまで、
つくられてます^^;
それだけのご活躍ということでしょうね
??
日本では上原選手の活躍がうなぎ登りです!!!
黒田選手の活躍と共に野球に関わってこなかった人でさえも
お二人のものごっつい活躍を応援しています。
かっこええです☆☆☆