HOME > BLOG > Archives > 2018年4月 Archive
2018年4月 Archive
広島戦
- April 16,2018
 前回の横浜戦みたいな感じのピッチングだったね。フォークは見逃され、真っすぐは
 簡単に打ち返される...。この2戦は何をやってもダメだった。申し訳ない。
 コントロールも無いし、キレも無い。何を言っても言い訳か...
 契約してから1ヶ月。何とか開幕に間に合うように頑張ってきたけど、その分疲れが
 いま溜まってきてるのかも。そう思ってるんだけど。この疲れが取れれば、必ず状態は
 上がってくるはず。そう信じて、またトレーニングから頑張るしかない。
 チームが低迷してるのも、間違いなく自分のせいでもある。
 いい選手が沢山いるね。左打者に素晴らしい選手が...。でも、この左打者を抑えないとね
 フォークがいい感じにシュート気味に落ちてくれればなぁ。
 真っすぐと同じ軌道になってないから、簡単に見逃されるんだと思う。
 まだ何回も対戦しないといけないんだし、どうにかしないとね。
 焦っても仕方ない、コツコツやっていくしかない。上を向いて頑張る!
横浜戦
- April 11,2018
 やられました!  もちろん悔しいです。イライラしてますが...。チームが連敗中って
 分かってたし、自分が投げる前に逆転して、せっかくのいい流れを切ってしまった。
 山口がいいピッチングをし、長野が素晴らしいバッティングで繋いでくれたけど、
 そのいいバトンを落としてしまって本当に申し訳ない。
 嫌らしいバッティングをしてくるね (^^;)   多少、フォークを狙ってたのはあると思うけど
 強振せずにきちんとセンター方向に打ち返してきたし、そのバッティングにやられたね。
 もう一個、二個、低めに投げれるようなコントロール、キレがほしいね。
 簡単に見極められてるような感じ。今回は苦しいピッチングだった...
 まだ10試合ぐらいだし、これからこれから。負けてはいるけど、惜しいって思える試合が
 多いわけだし、ちょっとしたことで流れは変わるはず。粘り強く、コツコツと!!
誕生日
- April 09,2018

先日、名古屋で誕生日を迎えました (≧∀≦)
前日の夜に、TBS のカメラが入っての誕生日会を...。こんな素晴らしいケーキを用意してくれて、本当に感謝です。ここ数年は、特に何かをしたって記憶がないなぁ。沢村も一緒!
監督も一緒!  3人でしたかったけど、立場が違うから難しかったね。シーズンが終わって、違うお祝いをしたいなぁ??、頑張るぞ!
中日戦 2
- April 06,2018
 同じ打順からの登板になったよ。ちょっと嫌な感じはしたけど、何とかゼロで終わって
 ホッとしてるのが正直な気持ちかな。
 前回のブログに書いたと思うけど、二回り目からが大変になるだろうと...。
 それが現実になりかけたような、そんなスイングだったし、見送り方だったと思う。
 いい当たりをされたりもしたし、やっぱりこれからどう抑えるかを対策していかないと。
 初対戦はこっちが有利なところがあるからね。
 1点差でクリーンナップ。最初の打者は、完全にフォークを待ってた打ち方だったね。
 初球がファールになって助かったよ。けっこうタイミングも合ってたんじゃないかな。
 真っすぐを多めに、相手を惑わすような配球を小林くんがやってくれた。
 もっと、それに応えれるようなコントロールが必要だよね。危ない球も何球かあったし。
 それにしてもスピードガンが出ないよなぁ。自分のときは故障してるって思いたくなる。
 いまどき、高校生でも140キロは簡単に出す時代。名古屋では135キロぐらい...(T_T)
 スピードでは勝てないから、誰にも負けないコントロールを身につけたいなぁ
中日戦
- April 04,2018
 久しぶりの名古屋ドームでのピッチング。もっとマウンドが高かったような...
 土も硬かったような気が...。自分の思い違いかもしれないけどね。
 どの球場も、1日でも早く投げる機会があればいいなって思うよね。まずは投げてみない
 ことには感覚が掴めないからね。
 納得はしてないけど、ゼロだったからよしとしよう (^-^)v  
 今回は2点差。クリーンナップからの打順。相手は四球を求めてないだろうと思ったし、
 なるべく打ち気をそらすような感じでいこうと。いまは相手も自分のことを分かってない
 自分も相手を分かってない。初対戦だし、まだ少しはピッチャーの方が有利かな...
 一回り、各球団と対戦してからが勝負になってくるだろうね。
 フォークでいつまで誤魔化せれるか...。まだ真っすぐが納得いってないから、早く自分の
 理想に近づけれるようにしたい。
 全打者フォークで打ち取ったよ。歩かしたくないからオキにいったような球もあったけど
 ゼロだったし、まっいっかってことにしますか (*^^*)
 あっ、誕生日登板だったんだ!!  お祝いメールありがとうございます。
 なお、プレゼントは東京ドームの方までよろしくお願いします (^O^)
連投
- April 02,2018
 開幕戦では投げなかったけど、2戦目、3戦目と連投。キャンプをやることなく、
 自主トレだけで臨んでいる今シーズン。いろいろ不安はあるけど、始まった以上、
 言い訳とかは出来ないし、本当に結果だけが欲しいし、出さないといけないって思って
 過去の、どのシーズンよりも大切な年になるんだろうなって...。
 2戦目、1点差の緊迫した場面。オープン戦もそうだったけど、本当にたくさんの声援
 ありがとうございます。横断幕も作ってくれて。なんとか応えたいと思ってます。
 味方が追いつき、流れがこっち側に来てたし、止めたくないって気持ちでいっぱい。
 もちろんドキドキしてたけど、オープン戦の初戦の方が浮ついていたと思う。
 一人目を三振に...。二人目、三人目と抑えれてゼロをスコアボードに刻めたことは
 本当に嬉しかったよ。
 3戦目、これまた1点差での登板。若い選手が凄い頑張ってるし、何とかしたいって
 思っての登板。シーズンは、内容よりもとにかくゼロに抑えることが最優先。
 一人目を投ゴロ...。二人目、三人目と前日と同じくゼロを刻めたことが嬉しいね。
 勝ち越せることができて良かった。2試合とも1点差。痺れるねぇ?。
 どっちに転んでもおかしくない試合だったもんね。
 さっ、これから長いようで短かいシーズンが始まった。チームの勝ちに繋がる投球を...
 ブルペンも若い選手がいるし、若い者とベテランとがいい感じに手を取り合っていけたら
 なかなか面白いチームになると思うんだけどなぁ。
 いい時もある、悪い時もある。波を小さくできるように一年頑張っていくぞ!!









