HOME > BLOG > Archives > 2011年7月 Archive
2011年7月 Archive
トレード
- July 31,2011
まさかの展開。テキサスレンジャーズにトレードが決まりました。
2試合目に備えて昼寝してたけど、起きたらみんなから握手され半信半疑やってんけど、
午後7時に正式にGM、マネージャーからテキサスにトレードと...。
みんなとのハグで泣いちゃいました^^; オリオールズ関係者に感謝です。
今までありがとうございました(#^.^#)
まだ気持ちは複雑です。今日はこんな感じだろうなぁ。明日になれば変わってるだろう。
いや、変わらないといけない! 何も考えれないのが正直な気持ち(^^;;
また落ち着いたら近況報告します。
ニューヨーク
- July 31,2011
昨日の登板
- July 30,2011
調整登板ってことかな...。この前が中5日で、今回が中4日。
その間、チームが勝ってる試合もあるんだけど、点差が開いていたりして登板機会が
なかった。セットアップって間が空きすぎても嫌なもんだからね(^^;;
昨日みたいな試合は、ほんまに投げにくい。え~い、全部ストライク投げたれって
思って投げたよ。ボールもあったけど...。
打たれたヒットは、ちょっと高かったかな? 三人で終わってたら格好よかったのに...。
でも無失点だからよし! 次はヤンキース戦。まだ今シーズン勝ってない...( ̄◇ ̄;)
らしい...
- July 30,2011
特等席
- July 29,2011
不思議なもんやね
- July 29,2011
大量点の次の日の試合は、なかなか点が入らないって言われるけど、
その通りになってしまった(ーー;) 野球界やいろんなスポーツの世界でも、ジンクスなど
何か確信があるわけでも無いのに、よく言われることが当たるってことが多いよね。
昨日の試合なんてモロに...。完封負けやもん。
さっ、新しい日が来たんだから、今日を頑張ろう!! New day, New day
久しぶりの大勝
- July 28,2011
だと思うけど(#^.^#) 12点も入ったら勝つよね普通は\(^o^)/
こんな試合が続いてほしいよね。
トロントにいると報告が一日遅れになってしまう^^;
今はみんな寝てる時間だよね?またいい報告ができるように頑張るぞ!
自分でも分からない
- July 25,2011
いろいろと話が出てるみたいやね。今度はツインズ...。
誤解しないでほしいのは、トレードされたいとかじゃなくて、素直に評価されてる
ことに対して嬉しい気持ちってこと。正直、今のチームはみんな目標を失ってる。
そう感じて仕方がない。だからこそ、この話があることに自分自身嬉しさ、やる気、
そんなものを励みにして頑張ってるねんけど...。自分は目標を持ってるけどね^^;
うまく伝わらないかな?言葉って難しいなぁ。どう書いたら伝わるか...。
とにかく、自分にも今はわからない。ただこの一週間で答えが出ることは間違いない。
よし
- July 24,2011
緊迫した場面での登板。無失点だから、よし! チームも勝ったから、よし!
9球。う~ん。調子がどうのこうのって感じる前に終わったかな...。
ハンターとの勝負は気持ちよかったよ。最近、右バッターにもスプリットがいい感じで
決まってるから、空振りが取れてる気がする。このままの調子でいきたいねo(^▽^)o
昨日の最高気温が41℃、今日が40℃...。身長が縮んだかも^^;
よし、また明日、頑張るぞ!
ナイスピッチング
- July 24,2011
嬉しいけど...
- July 22,2011
日本と違ってトレード要員になるって嬉しいけど...。
いろいろと話題になってるからね。ただ本人には具体的な話が来てないから。
オリオールズが嫌ってことは決してないから。報道で誤解されたら困る(ーー;)
どうなることやら...(#^.^#)
詳しく分かれば、すぐブログで報告しますから。まずは明日、明日!
投げずに
- July 21,2011
ボストン戦、3試合投げずに終わっちゃった。結局負け越しかぁ...。
ここだよなぁ、強いチームは1回負けても負け越さない。クッソ~。
相手の先発ピッチャー、崩れそうで崩れなかった。コントロールがいまいちだったから、
的が絞れなかったような感じだったよね。安打は2本だから...。
明日は休みだ。週刊ベースボールの仕事でもしよう。auの仕事とか、B-plus とか、
これらの仕事って、結構気分転換になってるから有り難いよ(#^.^#)
勝ったけど...。
- July 20,2011
もちろん嬉しいよ。ボストンに勝ったんだから^^;
最終回に登板予定だったんだけど、味方が4点差をつけたから出番なし。
1点差だったから、緊張感、心臓バクバク。ツーアウトになって、気持ちも高ぶって
いつでもいける状態。そこから3点取っちゃった(^^;; で出番なし...。
俺の気持ち返して~(>_<) このことも以前のブログで書いたような気がする。
準備したら行かして欲しいって思うよなぁ。でもチームの考えがあるしね。
日本で抑えをやってた時は、尾花さん、斎藤さんにお願いして投げてたからね。
一度ブルペンで作ったら、そのまま投げたいもん。明日は出番がある!そう思え!
なんだ?
- July 19,2011
ボストンの打線、何なんだ(ーー;) 昨日は16イニングで1点しか取ってなかったのに、
ボルチモア戦になると爆発って...。 そんなにピッチャーの質が違うもん??
同じメジャーリーガー。同じプロ。そんなに変わらないと思ってるのは自分だけ?
球場も7割はボストンファン。ってボルチモアの球場やのにぃ( ̄◇ ̄;)
今日は初めから投げないって決まってたからね。3連投したから。
前のブログにも書いたけど、8回の難しさ。今日、8回に8失点...。合計15失点...。
打線は10点取ったのに勝てない...。野手と投手の信頼関係が...。
え~い、切り替えて明日、明日! 最近、同じこと言ってるような...。
美しい
- July 19,2011
なでしこジャパン!
- July 18,2011
すっげぇ~、世界一やで\(^o^)/ おめでとうございます!
ちょうど自分の試合が終わって、テレビで延長戦から見る事が出来てよかった。
完全アウェーのなか、周りを気にせずに応援してた(#^.^#)
自分もいいピッチングが出来て、サッカーは世界一!いい一日だったよ。
今日で3連投。多少の張りはあったけど、点差が楽に投げさしてくれた。
「88マイルの不思議」。みんなに何で抑えれるのか不思議がられてる(^O^)
こんなタイトルの本でも出そうかなo(^▽^)o なぁんてね。
一日一日が勝負だからね、今の自分の立場は...。また明日!頑張るぞ!
止まったぁ
- July 17,2011
9連敗でストップ!二桁にはいかなかったよ(^^;; 先発が頑張ったよね。
こういう試合を毎回期待してんだけどなぁ。最近の先発ピッチャーの防御率が10点...。
そりゃ?勝てませんよ。いくら打っても打ってもねぇ^^;
今回の連投はさすがにしんどかった(^^;; 身体が重かったもん。昨日の登板、
かなり力が入ってたみたい。久しぶりってのもあったけど、普段張らないところが、
少し張ってたもんね。
今回はコントロールがよかったんじゃないかな。きわどい所にいけば、いい当たりも
野手の正面を付くってことかな。とにかく勝ってよかったよ\(^o^)/
爽やかに
- July 16,2011
どうなってんだ~
- July 15,2011
後半戦が始まっても、何にも変わってなかった...。
もしかしたら今月、まだ一つしか勝ってないんちゃうの?
完全にみんな負の連鎖に入ってるよね。今日もヒット数はほぼ変わらず。
得点だけが違うねんなぁ。勝ちたいって気持ちが強過ぎるのかな?
もっと気楽にやろうよ。ってそんなわけにもいかないか^^;
準備だけはしっかりしておくこと。後悔だけはしないように!
凄い
- July 14,2011
女子サッカー凄い! 決勝へ。組織力が凄かったと思うんやけど。スタミナも。
体格では負けていたけど、パス回し、スピードでは勝ってたね。
メジャーもそうだよな。体格では勝てないんだから、どうやったら勝てるかを考えて
やっていかないとね。スピードの切れ、コントロール、気持ち、とかねo(^▽^)o
競技は違えど、参考になることはたくさんあったような。
なでしこジャパン!おめでとうございます\(^o^)/ あとは優勝してほしいよね
サッカー
- July 14,2011
今から女子サッカーが始まる\(^o^)/ 頑張れニッポン!
最終日の休み、軽くトレーニングしてきたよ。ちょっと動かしておかないと不安に
なってしまうからね。ってことで明日から後半戦!
一球一球、一日一日、悔いの残らないようにやっていこうo(^▽^)o
重い足取り
- July 12,2011
もみあげ通信
- July 12,2011
振り返って
- July 11,2011
ボストン戦。やりたいようにやられたって感じがする。仕方ない部分があるにしても
何とかしようとか思わないのかな? 全体練習前に、ボストンのペドロイアが早出練習
してた。レギュラーで強いチームにいながらやで。それに比べオリオールズの選手は...。
いつまで経っても追い付くことは出来ないわ。同じ練習量、質をやっても追いつかない
ってことを分かってるのかな?
今日の3人との対戦。ワクワクした(^O^) みんなオールスターメンバー。
ユーキリスを抑えることが出来たのが嬉しかったね。今年の対戦は、ホームラン、二塁打
だったからね。前半戦の自分の成績には満足してる。これを持続して後半戦もやる!!
前半戦終了
- July 11,2011
7連敗で前半戦が終わった。前にも書いたけど、この13連戦がちょっとしたポイントに
なるって言ってたんやけど、何と1勝12敗...。やられっぱなし( ̄◇ ̄;)
ビジターに弱いって言ってもヒド過ぎるよね。投手陣の防御率が10点近く...。
そりゃ?打者も何点取れば勝てるねんって思うよね。これだとお互いの信頼関係が
築き上げれないよなぁ。アメリカはそんなこと思わないかな?
オールスターブレイクが三日間。たったそれだけ?って思ってるのは自分だけ?
出場する人は休みなしやね。アメリカ人記者に、今年の成績なら出てもおかしくない
って言われたことが嬉しかった(#^.^#) 来年の目標の一つにしようかな。
3000本
- July 10,2011
ヤンキースのジーターが達成したね。ほんまに素晴らしい。格好いいわ。
自分は2、3本貢献してるよ(^^;; ホームランで決めるって凄いよなぁ。
しかもこの日は5本のヒット。決勝タイムリーまで。ジーターの為の試合だったね。
鳥肌が立つくらいだったよ。そしてオリオールズは...。
初回で試合が決まったようなもんだった(>_<) ベケット相手にいきなり8点じゃ...。
目標が無いチームってガタガタいってしまう。それに飲み込まれないように。
とりあえず自分の目標があるから、自分はどんな時も全力投球!!
何かを変えないと...。
- July 08,2011
いいやられっぷり(>_<) 半分はナメられてる気がする。悔しくないのかな...。
完璧に抑えることってないし、ずっとヒットが打てるわけではないけど、
弱いってのを認識して練習したりしないのかなって思うよね。もっと言いたいこと、
愚痴りたいことはあるけど、とにかく自分が今の悪い流れに巻き込まれないこと。
建山が投げたね。敵だったけど、頑張れって心の中で応援しちゃった(#^.^#)
高校時代に戻ったような...。こう見えても少しだけ外野手をやってたんだなぁ。
センターを守ってたんやけど、同じ光景が蘇ったよ\(^o^)/また来年も会えればなぁ。
次はボストン!準備をしっかりして望むこと!!
楽しかったぁ
- July 06,2011
試合観戦
- July 06,2011
大敗...。3回までに8点取られたらなぁ。いまのチーム状況を物語ってるよね。
やっぱりこの13連戦がポイントだよなぁ。まだ一つしか勝ってない...。
投打ともに、かみ合わない。負けてる時ってこんなもんやけど(>_<)
はぁ、勝ちたい( ̄◇ ̄;) 前半戦、あと6試合!
再会
- July 06,2011
すげぇ
- July 05,2011
苦労したなぁ
- July 04,2011
勝てないよぉ
- July 03,2011
勝つって難しい^^; 負けるのは簡単なんやけどなぁ。とうとう借金が二桁に...。
自分は昨日、いいピッチングが出来たと思ってる。
チッパー・ジョーンズ。たしか、WBCの時に特大ホームランを打たれた記憶が...。
やり返した感はあるね。いいところにスプリットが落ちてくれた(^O^)
5日ぶりくらいのピッチングにしては最高!ってか、休養があった方がいいのかな^^;
肘に少し不安がある自分にとっては良かったのかも。チームにとっては...。
勝って笑顔になりたい。
7月
- July 03,2011
...。
- July 02,2011
スイープされちゃいました(ーー;) 先発が早々と崩れちゃったなぁ。
去年の終盤はいいピッチングしてたのに、今年はどうしちゃったんだろう?
期待してんだけどな~マタス...。3Aに落ちちゃったみたい(ーー;)
気分が乗らないままアトランタに移動。なんでナイターだったんだろうか?
おかげで寝たのが4時やで(>_<) しかもホテルの部屋がシャワーだけ( ̄◇ ̄;)
お湯に浸かって疲れを取りたいのにぃ。こんなところからストレスが(?_?#)
勝てば少しは解消されるはず!頑張れ俺!