HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • >監督にまでなった人も三塁コーチャーするんですね。
    メジャーは監督・コーチも厳しい競争なのかな。
    上原浩治 │ August 08,2013
    どうなんだろうね…

    上原さんはメジャーのコーチと日本のコーチ、どっちがやってみたいですか?

    • 現役中には、そういうことは考えないです(o^^o)

  • 松坂投手にメジャー昇格の可能性が出てきました
    マイナーで最近の試合はずっと好投されていたそうで
    そこにメジャーの先発ローテ投手の故障が重なり
    昇格の有力候補だそうです

    手術に移籍とずっと辛い日々だったと思いますが
    ぜひまた雄姿を見せてほしいですね

  • 上原投手の元気のバロメーターって何ですか?

    • 好きなことを出来てること。

  • 5対0になった時は暗くなりましたが、エルスベリーのホームランで息を吹き返しましたね。やっぱりナックルボーラーのキャッチは難しいんでしょうね。ウェークフィールドの時にも、キャプテンではなくミラベリでした。

    ところで、上原さんに質問です。
    試合が始まってからブルペンに移動するまでの間って、どこで何をしているのですか?クローザーの人はいつも試合途中でブルペンに移動してくるので、それまでどうしているんだろう?といつも疑問に思っていました。良かったら教えてください。

    • クラブハウスで準備をしてますよ。

  • 今日のアストロズ戦、なんとも凄い試合だったみたいですね。
    1回から何があったんだろう…みたいな感じで。
    上原さん、見ていても疲れませんでしたか?

    • めっちゃ疲れましたσ(^_^;)

  • 上原さんこんにちは!
    いつも試合をネットで拝見しております。
    ユーイーハラってアナウンサーが言ってるのを聞くと
    「ん!?」って思っちゃいますw

    質問があるのですが、
    メジャーでも日本同様先輩後輩があったりするのでしょうか?
    日本だと高校時の先輩に
    変化球投げたらいかんとかの都市伝説もありますが
    メジャーでもなんらかの暗黙の決まりごとってあるのかと...
    ぜひご回答いただけますようよろしくお願いします (`・ω・´)

    • 無いですよ。何年メジャーでやってるかが大事みたい

  • 薬物使用で処分を受けた選手の中には、残念なことに
    上原さんのテキサス時代の同僚だったクルーズも入っていましたね
    彼はそういうことをしてしまうような選手だったのですか…?

    本人のコメントでは「深く後悔している」と
    かなり反省しているようでしたが…

    • たしかにオフの間で身体が大きくなっていたけど、トレーニングをしたからだと思ってた^^;

  • 検索サイトで「上原浩治」と入力した際に続いて出てくる予測変換ワードを調べました

    上原浩治 成績
    上原浩治 ブログ
    上原浩治 活躍
    上原浩治 凄い
    上原浩治 評価
    上原浩治 海外の反応
    上原浩治 WHIP

    普通は野球選手の名前を入力すると、マイナス方向の良くない予測変換ワードも
    一緒に出てくるものなのですが、今年の上原さんに関してはそれが全くありません
    良い言葉でファンの方に検索されているということですね^^
    こんなところでもご活躍の証明が出来ていますね

    • そういうのって、悪いことを載せる必要は無いと思うんだけど…(^_^;)

  • こんにちは^^
    逆転勝ちでした!5点差だと、準備は無しでしょうか?
    先発のナックルボーラー投手
    残念な初回になりました><
    捕手も軌道が解るまで、リードが難しいですよね><
    R・ソックス。首位!
    多い点数の取り合いで僅差の試合。
    ビジターが続きますので、食事。
    エアコンや寝違いに気をつけて下さい!^^!

    • マイナーでバッテリーを組んでるから、言い訳はできないけど、あれは捕れないわ

  • 上原さん、こんにちは。逆転勝利だったんですね。こんなふうに、田澤投手と上原さんがお休みしても勝てる試合が少し増えてほしいです。
    ところで、レッドソックスの捕手がナックルボールを4回取りそこなったというニュースが出てました。メジャーは剛速球投手が多いのかなと思ったら、捕手もとれない変化をするようなボールが武器という投手タイプもいるんですね。多様だわ~ 剛速球投手と魔球投手、投手はどっちのタイプに憧れるものなのでしょう。剛速球を投げられるのなら魔球の練習をしようと思わないのかしら等々、試合をパソコンで追いかけながら考えてました。
    ファイト!

    • 生き残るにはどうしたらいいかを考えてのナックル(o^^o) 素晴らしいよね

  • 上原さんは渡米されて5年目ですから
    もう英語ペラペラでチームメイトともコミュニケーション余裕ですよね^^

    私は英語が下手なのでうらやましすぎます

    • 喋れませんよ^^; 全然覚える気もないですし

  • 監督までなった人も三塁コーチャーするんですね。
    メジャーは監督・コーチも厳しい競争なのかな。

    • どうなんだろうね…

  • 今年度からわが社に入社した若い子たち
    全員が全員ではないですが、もう入社して半年になるというのに
    いまだに「おはようございます」「おつかれさまでした」の一言もない状態です
    幽霊のようにスッと入ってきて出て行く状態で
    挨拶のできなさに呆れてしまう状態です

    上原さんはずっと野球の中で生きてこられているわけですし
    教員志望だったこともおありですから、挨拶の重要性はよくお分かりだと思います

    最近は何かと「厳しい指導」が敬遠されることが多いですが
    こういった挨拶の習慣付けだけは、厳しくても下の世代に教えていくべきだと思いますね

    • 社会人として、会社内での挨拶ぐらいはしてほしいですよねぇ

  • 田澤さんとまちがえられたんですね。岡島さんもよく「大輔~!」と呼ばれていました。日本人なので、見分けがつかないんでしょうかね?

    最近はスキンヘッドにリンカーン大統領みたいなヒゲをはやした選手が多いので、区別がつきにくいです。この前もゴームス選手に、少年が一生懸命に「ナポリー」って声をかけていました。「あれはゴームスだよ」と教えてあげたのに、「絶対ナポリだ」といいはっていました。名前を間違えたら、サインはもらえないような気がします。

    そうそう。サインをもらった後で「あの選手は誰?」と聞いているファンも結構いたりします。選手に聞こえないように、こっそり聞いて欲しいかも。そんなことないですか?

    • たしかに、ナポリとゴメスは似てるからね(^^;; 自分もたまに間違える…

  • 上原さーーーん♪
    オリオールズ時代の監督さん(*^_^*)
    気にかけてくれてるって嬉しいですね♪

    そそ!この前Gの○○投手も『△△さん頑張ってください』ってゆわれたって(;^_^A
    そんなに似てるかなぁ・・・ってゆってたけど
    ん???似てる???って思ってしまったモモ・・・
    でもでも外国人からみたら日本人ってみんな同じ顔に見えたりするかも!

    今日一瞬危なくて家の中がバタバタしたけど・・・
    なんとか大丈夫ってママすごいよね☆☆☆
    そんなママにも上原さんユニ見せたいけど
    ちょっとお高いっ(;^_^A
    直筆サイン入りだったらお安いかもーーー(*^_^*)

    • いつでもサインはしますよ(*^^*)

  • ふと気になったのですが、
    リリーフ投手は1試合で複数イニング投げたり
    連投したりしますよね
    どちらの方が疲れますか?
    それとも上原さんには疲れなど
    関係ないのですか?

    • どちらも疲れます(^_^;)

  • >考えたことないです。努力は才能を上回る
    まさにそのとおりですよね
    「私には才能がないから努力しても無駄」「才能のある人はいいな」
    なんて言う人がいますが、何事も努力あってのことだと思います

    上原さんだって、「19」の一年間に死ぬ思いで努力されたことが
    大学時代以降のレベルアップやご活躍につながったわけですし
    天才と言われるイチローさんだって、オリックスでの若手時代には
    先輩選手に「俺も頑張ってるつもりだけど、あいつは努力のレベルが違うよ」
    と言わしめるほど人一倍練習に励まれていたそうですし…

    • だから何事にも頑張ってください

  • こんにちは^^
    ビジター9連戦の後にNYY戦!
    これは、超、楽しみです!^^!
    疲れ。ばかりを言って申し訳ありませんm( )m
    今年、フルに活躍して来てるので心配で。。。心配で。。。。
    親みたいなファン心理なんです。。。
    黙って、見守ります^^
    田舎の地方新聞でもメジャー情報は
    上原登板!無失点!が多いですよ^^
    先日、木田投手に会いました。面白い方です^^


    • 有り難いことですね(^-^)/

  • 上原さんは「引退後に自分の投球について教える」と公言されていますが
    それについて現在いかがですか?

    • 引退してないので…

  • ナイスピッチです☆遠征頑張って下さい!もちろん、トロントでは応援に行きます☆

  • 437  438  439  440  441  442  443  444  445  446  447

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top