BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
みんな、お疲れ様でした(*^^*)
延長15回…お疲れ様でした。 2イニングパーフェクトは今の上原選手の状態の良さが伺える素晴らしいピッチングでした。 チームも勝って何よりです。
失点1はありますが、月間防御率0.00は去年の終盤の神がかった投球を思い出させる最高の結果になりましたね。 なかなかセーブシチュエーションでの登板がありませんが、上原さんが気にされていないので、私も気にしません。
8月に入り、ますます厳しい時期になってきましたね。 暑さに負けず、これからも上原選手らしいピッチングで、0を刻み続けてください。
チームが勝つことが一番。そして投げたら、どんな状況でもゼロが一番
長い試合おつかれ様です!!
勝ってよかった よかった♪♪(*≧∀≦*)
\(^o^)/
いやぁー長い試合!ほんとお疲れさまでした。それも2イニング!パーフェクト!
勝ってよかったー!ホントによかったです。
ほんまに良かったぁ(^^)
>チーム数が多いから、こういうのが成り立つんだろうね。日本じゃ、ちょっと無理だなぁ
日本の球団のベンチや2軍にも「環境が変われば活躍できるかもしれないのに」
という選手は一杯いますけど、なかなかトレードの機会が少ないんですよね
プロ野球選手だったらみんな力は持っているわけですし同じですから
後はそれを目覚めさせるきっかけがあるかどうかだと思いますからね
自分から出してくださいなんて言えないしね^^;
上原さーーーん♪
今日巨人戦観てたら上原さんが(≧▽≦)
松井さんとホームラン争ってたペタジーニさんを
ベンチからの指示で敬遠した時に
勝負できない悔しさでマウンドで涙をぬぐうシーンが・・・
これは入団したシーズンのことかしら。
それより由伸クンがここのところスタメン外されてます(;_;)
昨日も応援に行ったのに8回に代打で出ただけ(・_・;)
今日も途中守備からの出場でした(´・ω・`)
そそ!ヤス君はファームの試合に出れるよおになりましたぁ!
順調にヒットも打ってるしそろそろ上かなっ☆☆☆
「ごめん」で済んだら、警察いらへんですよね。
久々に来ました。
前は、上原さんが一つ一つコメントをして下さっていましたが、
さすがに、今はないんですね。
「コツコツ努力、ウソつかない」〜と、ずっと応援しています。
ケガさえなければ、モノが違う!から、どんどん成功されていますよね。
今度は先発も見てみたい、というファンのわがままな願いが実現してほしいです。
いい監督と、チームにむかえられて良かったですね。楽しみにしています。
いまでも一つ一つ、みんなに返信してますけど…。削除もしますけど…
上原浩治投手の全投球ハイライトかつ投球解説、バナーちゃんとブログに出ていましたよ。
皆に宣伝しまくりたいと思います。いやあ、嬉しいですね!パッと衝撃が(笑)超大好きです!
ちょっと私、嬉しいことがあったんですよ。とても大きなことがね。
人と心を通わせることができるってとても難しいことですが、それが一番いいこと、素晴らしいことのように感じるこの頃です。打算的ではなく。喧嘩もするし、嫌なこともある、それでも。もちろん、上原さんとこうして交流できることも、奇跡的としか言いようがない。思いがどれほど通じているのかは分かりませんが、ちゃんと届いているでしょうか。上原投手を助けられる人間になりたいです。上原投手も懸命に生きているのですよね。
明日から8月1日、心機一転、前を向いて、徐々に進歩していきたいです。できれば、駆け足で。
私も、無理をしてでも叶えたいと思っていることがある。ペース配分を考えて成し遂げたい。一つ一つに意味があるので、丁寧にこなし、上原さんの力になりたいと思います。
上原投手は、あまり無理をなされませんように。
周りの人たちに宣伝よろしくお願いします(*^^*) 焦らず一歩一歩
Jake PEAVY加入しましたね。この投手好きなんですよね。San Diego パドレス時代から見ていた投手です。
先発の1人、かなり強力な補強ですね。
そうなることを願ってます(o^^o)
薬物使用についての記事によると
今日まで使用を認めた・疑いがある選手、OBのケースでは
本人が自分で自発的に使用したケースも当然多いのですが
すでに使用していた選手から勧められて使用してしまうケース
チームスタッフや業者など関係者を装い接触し、言葉巧みに
禁止薬物であることを隠し、使用を促すケースなどもあるようです
上原さんの元にもし、そんな「美味い話」で誘惑しようとする人間が近づいたら
毅然と追い返してあげてください
選手本人が自分で分かっていて使うのも許せませんが
言葉巧みに悪の道に誘いこむのも許せない行為ですからね
そうなんだよなぁ。本人の知らないところで行われたりしてるケースもあるんだよね
上原さん、私もレイズ戦8回裏のあのプレーは絶対にセーフだと思いました。タイミング的には微妙でも、モリーナ捕手のタッチよりもナバ外野手の足の方が早かったので。セーフ・アウトの判定は絶対にくつがえらないので、仕方が無いと思ってあきらめたのに(>人<;)
審判が誤審を認めちゃだめですよね。自分が一度決めた判定は、くつがえしちゃだめです。
もしもセーフだったら試合の流れは変わっていたかもしれないわけだし、退場になった監督はどうなるの?・・・と、考え出したらキリがないです。
監督は特に何にも制裁は無いはずです。
今日の記事によると、某有名スラッガーの件では
上原さんの仰るように永久追放をMLBコミッショナー側も考えているそうです
10年以上前から薬物を常用していたことを認めている発言があったとのことで
これは許されることではないと強権発動も辞さない構えだとか
でも、今まで効果的と言える対策も処分も何もしてこなかった
MLB側にも問題があると思うのですが…
これを機に厳格な処分を行い、制度を明文化すべきですね
名前を出してもらった方が分かりやすいので…。きちんとしたルールを!
そういえば青木選手は渡米直後はブラウンがいたことで
なかなか外野の一角に入ることが出来ませんでしたね
当時は「ブラウンがいるから青木が入れないのも仕方ない」
という見方でどこのメディアも一致していましたが
今となってみると…ですよね
もっとメディアには、このことを取り上げてほしいものです
ブラウンの件ですが、ブリュワーズはブラウンに払わなくてよくなった
年俸分を球場来場者に還元する考えのようです
具体的なことはまだのようですが
球場に行ったら約1000円分の金券を配布する予定だとか
妥当な措置ではありますが、お金でファンの壊れた気持ちは戻りませんし
やはり許されない行為には変わりはないですね
永久追放が妥当だと思うんだけど…
お疲れ様です^^
登板なしで勝利も良いです^^
8月前半はレイズの方が連戦が無いようです。
R・ソックスは連戦。。。。
野手陣!打って!!!
そういえば、川上投手が2軍戦で3イニングを投げてますよ。
無失点です。次回の登板が楽しみです^^
おっ、憲伸のニュースが(#^.^#)
薬物に関しては、上原さんの仰るように
やっぱり巨万の富と名声目当てなんでしょうね…
誰とは言いませんけどそれで巨万の富と名声を得て
いざ指摘されると言い訳して謝って終わりなんて…
これではファンに「金返せ!」なんて野次られても仕方ない気はしますね
それがたったの数試合だけのペナルティー…。やっぱりおかしいわ
審判のレベルの向上も必要だと思います!!
禁止薬物についても、上原選手のように自分の限界を決めないで努力し続けている選手もいるのにこういうのに手を出してしまうのは非常に残念に思います。
次の登板もぴしゃりと抑えてください!!(^^)
審判にも何かしらのペナルティーみたいなんがあってもいいのでは?
>悪いことをしてるのに、謝ったからいい...どう考えてもおかしいでしょ(ーー;)
仰る通りですね
ごめんなさい、で済まされる範囲をとっくに超えた
許されないことをやってしまってると思うのですが…
こういう一部の選手のせいで、上原さんたちは抜き打ちでドーピング検査をされたり
本来なら抑えられていた場面で痛打される、なんてことが起きるわけですからね
数年前に打たれた、A・ロッドのホームラン…。返して(−_−#)
上原さん、フォームの参考にされたというピービ投手がなんとレッドソックスに来ましたね~!
いきなりお手本の投手とチームメートになるって、どんな感じですか?(^-^)
今年のアリーグ東はホントにありえない大激戦……ていうか、今のレイズ強すぎるうう。
でもまだあと2カ月たっぷりありますから、何が起こるかわかりませんね。
上原さんが、肌寒くなるころまでガンガン投げ続けられるよう応援してます。
ピービ投手となかよくなってくださいね~。
真近で見れるなんて嬉しいね。じっくり見て、参考にしないとね
>いつかは引退する時が来るわけだからね
上原さんはあと10年以上は引退なんて考えられないですから大丈夫ですよね
上原さんが引退、なんてなったら
このBBSの上原ファンは連日号泣ですよ><
(笑)10年は無理でしょう
お疲れ様です^^
ナイスピッチング!
そしてサヨナラ!^^!
田澤投手がHRを打たれた打者を
三振!!!
先輩!カッコイイ~!
と自分なら思います^^
今日はリリーフ陣。皆さん
お疲れ様でした^^