BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
一年中暖かいですよ
上原さん、こんにちは!
湖?池?のほとりで、陽射しが降り注いで、穏やかでいい感じ。プールに浮いているのは一真くんの遊具でしょうか。これまで何枚かのお写真で、上原さんのご自宅周辺の景色を見せていただきましたが、湖?池?が写っているのは初めてです!いいところですね~
ボルティモア郊外は秋が深まりつつあるのでしょうか。オフにご自宅周辺の、秋から冬にかけてのお写真を掲載してくださるので、いつも楽しみにしてます! 去年は庭を訪れる動物だったかな。
晩秋には白い息を吐きながら、上原さんはランニングなさるのでしょうか。そんなことを想像しながら、秋から冬にかけてのお写真を見ています。
いまはフロリダの家に来てます…
上原投手は集中したいときどうしていますか。
しなきゃいけないけど、やる気が起きない時。投げたくないけど、投げなきゃいけないときに似ているかな
それと、やる気あるのに邪魔されたり、士気そがれたり、勢いが乗ってきた時に限って傷つけられてどうしようもなくなって好機を潰されたり … どうすればよいですか
難しいなぁ。その問題が全て自分に返ってくるって思ってみれば?
>自主トレなどは一人とか少ない人数でやるべき
最近の選手はかなりの多人数というかグループで自主トレするケースが増えましたね
勿論、気の合う先輩後輩や、普段一緒にトレーニングできない選手と
一緒にやることによって参考になる部分も大きいとは思いますが
数人程度ではなく完全に大きなグループになってしまってる場合もありますしね
和気あいあいもいいとは思うけど、いざ試合になると一人で考えることって多いからね
お疲れ様です^^
自宅ではゆっくりされてますか?
ドイツ時計の限定の発注をして来ました。12本ほど。
3本はもう決まりましたよ^^後は広告でフェアをして行きます。
NPBは今日からクライマックスシリーズ。巨人×阪神。日ハム×ロッテ。
今日はTV三昧です^^
まだまだ終わってないですね。日米とも…
>点差があると、けっこう野手が投げてますよ。
日本でイチローさんが登板した時は
当時のセリーグ監督だった野村さんが「本職ではない野手が投げるなんて失礼」と
松井さんに代打高津さんを出され対抗されていましたが
メジャーの場合はそういう感じではないのですね
点差があって、負けてるチームだけって感じがします。
だいすきです~☆
もうかれこれ何年もこの同じ書き込みをしています笑
それくらいすきなんですー☆
これからも応援しています☆
はやくまたおあいできればいいなぁ~
また夢見てがんばります!
ありがとうね (o^^o)
上原サーン(^.^)(^.^)
いつもおお返事ありがとうございます(^.^)
親友が結婚するんですけども、上原さんのことを親友も大好きなのでおめでとうっていっていただきたいんですけど(;_;)(>_
たかとゆきみおめでとうってお返事いただけますか?(>_
これをみせたらすごく喜ぶと思うのです!よろしくお願いいたします(;_;)(>_
おめでとうって伝えてください!
本日付の読売新聞に長嶋さんのインタビューが掲載されていました
来年2月で80歳を迎えられますが、インタビューを拝見する限り
御年を感じさせないほど本当にお元気そうでした
その中で今の選手に向けてのメッセージとして答えておられた言葉が印象的でした
「プロとして努力するのは当たり前、ただその姿は人に見せるものではない。
練習は1人になって始めてやるものなんです。
老若男女多くのお客さんに良いところだけを見てもらい
『野球は巣晴らしい』と言う気持ちになって帰っていただく、それがプロなんです。」
何だか長嶋さんらしいというか
常に野球のことを考えておられる
重みのあるお言葉だなと思いましたね
だからこそ、自主トレなどは一人とか少ない人数でやるべきだと思う
上原さーーーん♪
今シーズンもお疲れさまでした☆
来季はシーズン通して元気に活躍できますよおに!
お空のママも楽しみにしています(*^_^*)
オフに日本で交流する機会があったら嬉しいですっ♪
いつ頃戻られるのかしら?
今年こそ由伸クンとゆっくり会えるといいですね(*^_^*)
なかなか現役である以上、お互い練習がありますからね
生きていくのが怖くなったことありますか
誰にでも不安などはあると思いますが…。怖いってのはないかな…
お疲れ様でした。怪我は残念だったけど、それまでのパフォーマンスはまだまだやれる、って思わせてくれるものだったし、期待してます!
来年に向けてしっかり身体作ってまた活躍を見せてください。楽しみにしてます‼
もっといいパフォーマンスを魅せれるようにしないと
2015年シーズン、お疲れ様でした!
なんだか1年が、あっという間に過ぎてしまう感じがします。
新たな2016年、まだまだ楽しませて貰いますよー!o(^_^)o
そうなるように頑張ります!
今度の動画はちゃんと泣きませんでしたよ(^-^*) 上原さんが言ったとおり、来シーズン、ワールドチャンピオンになってからにします!
そういえば、今オフは岩手にいらっしゃいますか?いつだかお知らせしていただけると嬉しいです!
オフに東北に行くことは決まってますが、まだ詳しい日程が決まってないです。
上原さんお疲れ様でした。
本当に、お怪我は残念でしたしょうが来季に向けて是非お元気にオフシーズンをお過ごしくださいねp(^_^)q
日本で待ってまーす(^O^)/
しっかりとトレーニングしないと…
今シーズンお疲れ様でした。
怪我しない身体・・・イイですよね~(*≧Δ≦)
チームも上原さんにとっても残念な成績にになりましたが、来年は良い成績を残せるように応援をしています。頑張って下さいね(^_-)-☆
上原さんが明るく楽しく野球が出来ますように♪ファイトです(*'▽'*)
まずは一年間戦えるようにしたいですね
上原投手 来年楽しみです、わくわくしてます!
はい、頑張ります(^-^)/
上原投手 11月までボルチモアいますか?
いるはずですよ
お疲れ様です^^
オフの移動はされましたか?
自分は仕事で時計の仕入れに行ってました。
歩き疲れです!^^!
年末にかけて、売らなければいけない
プレッシャーです!
いい時計、ありましたか?
誰々引退、誰々引退というニュースが流れてきますが、上原さんは、高校時代とあと1年、投手としての肩を酷使してませんから、36歳の投手の肩だと思いますから、まだまだ大丈夫だと思いますよ。
日本人は高校野球が大好きですが、投手にしてみれば、1年中で一番暑い時期の、しかも真昼間に、勝てば連投、連投で、「俺の肩を壊す気か。」って感じですね。プロ野球のスカウトが、ドラフト候補が「早く負けてくれ」と祈る気持ちがわかります。
アメリカには、全国トーナメントはないと思われるので、猛練習もしてないと思うのに、すごい選手が輩出されるのはなぜだろう。
その考えはちょっと賛同できないなぁ。自分も毎日のように投げてましたから…
フロリダは暖かいんですね
日本は時期的に全国的に割りと涼しくなってきました
夜だと寒いくらいの地域が大半です
この間まで夏で暑かったのに、ほんとにあっという間ですねー