BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
まだまだ出来ると思うけど、本人の気持ち、球団の意向があるから…
りんごが出てくる!?
それはりんごの画像みたいなのが出てくるんでしょうか???
しかし緑が鮮やかですね(//∇//)
眩しいくらいです(〃'▽'〃)
寝転がってみたいなっと思っちゃいました。
バックスクリーンのところから、大きなリンゴが出てくるんです
上原さん…
今年のビッグネームの引退ラッシュ、まだまだ続くようで
西武の西口投手、そして上原さんのジャイアンツ時代の後輩である木佐貫投手も…
西口さんは今年1軍登板されてるだけに残念ですし
木佐貫投手はまだ30代半ばですしもう少し出来ると思うのですが…残念ですね…
これからまだ増えるのかな? 残念なニュースだよなぁ
昨日、仕事で悔しいことがあったのです。今も凹んでいます。気にしない性格になりた~い!
あぁ、唯一かもしれない楽しみの野球の季節がもうすぐ終わっちゃう…。
そんな性格に自分もなりたい
上原さん(>_
だいすきです!☆
ありがとう(^-^)
やっぱり野外の球場はいいですよね。
しかも空が広く感じれるのが好きです。
芝生の上で寝っころがりたい!!
高い建物が周りに無いと、広く感じますよね
上原さん
新聞の「ラプラスの魔女」の広告に上原さんのコメントが載っていました!
上原さんは読書家ですし、東野圭吾さんの本もよく読まれていますよね。
私も「ラプラスの魔女」、読みました。
近未来的な作品で面白かったです。
またツイッターなどで、おすすめの本を教えてくださいね。
了解しました
こんにちは!
オリオールズのボルチモアの球場素敵ですよね。
自分もアメリカの球場は、日本にはない形状や雰囲気が好きで、本で球場の特集があればつい買ってしまいます。
限られた人間しかメジャーのマウンドに立てません。
そこに上原さんや日本人選手が投げているのは、同じ日本人として誇りに思いますね。
マウンドからはどんな景色が広がるんだろうか。
日本でも、カープのズムスタがメジャーの雰囲気があり、大好きな球場の一つです。
上原さんが日本の最終年は、まだ市民球場でしたか?
怪我順調に回復すると良いですね!
広島の新しい球場は行ったことがないんです。行ってみたい
wbscプレミア12でないんですか。ぜひ出てください。もちろん、無理はしないで良いですが。
メジャーの選手は出ないことに決まったはずですが…
上原投手!回復は順調ですか?
ボルチモアいいですね~
ボストンの歴史漂う感じもいいですが、ボルチモアのレンガ倉庫もいい雰囲気ですよね!
MLBの球場はそれぞれ個性があっていいですよね~
去年フェンウェイに行ったとき、行くだけで楽しくワクワクする感じがたまりませんでした!
いつかMLB30球場制覇したいです!
いまだに球場行くのにワクワクするんですよね~。
工藤監督 優勝決めましたね!☆☆☆\(^o^)/
凄いですね。おめでとうございます!
投げれない日が続いてイライラしてますか?
残り試合少なくなりましたが田澤さんも残り試合投げないそうですね。お二人の勇姿が来年まで見れないのは淋しいですが今は我慢の時ですよね。
今年は特に引退する選手が多くて(;_;)
谷さん小笠原さん谷繁さん和田さんなど上原さんとアテネなど代表で戦った仲間が多いのも悲しいですね(T-T)
松坂さんと杉内さんも手術したりと大変な年です。
上原さんや由伸さんや井端さんなど一年でも長く現役続けて欲しいです。
そういう歳になってるってことだよね…
お疲れ様です^^
田澤投手も今年の登板が終了のようですね。
お疲れ様でした。
ストレスで心が折れそうになった時はどうされてます?
今、まさに、そんな時なんです><
信用、信頼できるひとに話を聞いてもらっては?
上原さん、こんにちは!お疲れ様です。
田澤投手は、今シーズンはもう投げないことになったのですか?負担が重かったから。先日、ヤフーで、田澤投手が写真付きで「3年連続60試合登板」(60ですよね?)というニュースになっていて、「田澤投手もヤフーでニュースになるようになった!NPBを経ていなくても日本の野球ファンに認知されたんだ!」と、なんだかとても嬉しくなりました。
ところで、昨日、『プロフェッショナル 仕事の流儀』を手にしました。注文してたんです。上原さんの本文の中に、半裸でビールを手にしてる、小さな小さな写真が載っていました。そういえばそういった画面をテレビで見た記憶があって、半裸というのは珍しいから、ちょっとドキドキしました。
もっと日本で取り扱ってもいいとは思うぐらい、活躍してるんですけどね
上原さーーーん♪
食べる小魚ご自分で食べてるんですね☆
お好きでよかったぁ(*^_^*)
モモもDr.にすすめられて☆
カルシウムとるには牛乳やチーズより
やっぱりじゃことか小魚食べるのが一番って!
ちなみに牛乳にチーズはちと苦手(;^_^A
知り合いが日本から差し入れしてくれました
お疲れ様です^^
9/26(土)MLBニュースで「全力通信」
了解です!
怪我だけど、心は折れてないぞ!おれ!
って所が見れたら嬉しいな~^^
周りに広めてください!
延長でタズが投げないからどうしたのかな?っと思ったら。
お休みに入ったんですね。これまでを評価しての休息だとか。
メジャーってきちんと評価して、いいなぁと思いました。
来年、またお二人が活躍するのを楽しみにしています!
タズお疲れ様~、ゆっくり休んでね~(^-^*)/
ずっと投げてましたからね、ここ数年
骨を強くするためにも小魚は重要ですよね!
私もほぼ毎朝、いりこを10匹、食べてます♪
あと苦手ですが、牛乳を飲んだりしてます♪
上原さんの骨も丈夫になりますように(≧∇≦*)
さらに強化されてますように…
大学時代に骨折したときに、部活の先輩が煮干しをくれたことを思い出しました!
骨にはカルシウムですね。
ちゃんと摂らないとね
ヒサノリさんの引退は………
淋しいなぁ(>_
たしかに寂しいですね…(涙)
今日、日本ハムの木佐貫投手が、来季戦力外、現役引退が決定的になったと出てました。巨人で一緒に活躍していた選手が、また一人。
木佐貫投手がルーキーの時に「上原さんが、10勝以上でスーツプレゼントしてくれるって言われたので頑張りました。」って言うのを思い出しました。
東京ドームでは、巨人戦でレジェンドシートと言うのがあって、元巨人の選手の方々の生解説を聴きながらゲームを楽しむ事が出来ます。今年引退される方々も、来年解説者としてドームに来てくださるだろうと楽しみにしています。