HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • クローザーお疲れ様です、準備して待つのがたいへん
    だとおもいますがご活躍を楽しみにしています*\(^o^)/*

    日米通算50セーブおめでとうございます〜♪
    ご活躍中の試合のテレビ中継がないから、動画の配信されてる
    所をみつけ上原さんの投球部分だけしか映らないけど見てます。
    投球内容はブログでチェックです。
    頑張ってくださいねp(^_^)q

    • でもクローザーは、投げる場面ってのが分かってるからね(^_^;)

  • お疲れ様です^^
    来ましたね!!連投!!
    9回は、やはり、大変です><
    チームの勝ちのシメ!ですから~。
    怪我無く!
    故障なく!
    何点取られても、勝ちで終れればいいんですから!
    くれぐれも、初球とバント処理。
    そしてベースカバーには注意して下さい^^

  • 今日も無難に抑えて勝利に貢献しましたね。
    そして防御率も1点台に!
    これから楽しみです。

    ちなみにカープの今村君が2軍に落ちました。
    去年は上原さんのフォークを目標に中継ぎで大活躍だったのですが。。
    今年はフォークがうまく落ちないらしく、本人も原因が分からないそうです。
    上原さんも日本最後のシーズンで調子を落としたことがありましたが、どうやって乗り越えたのでしょうか。

    • 自分との戦いに勝つことです。

  • 巨人時代からのファンです!

    三点差があれば、二点まで取られていいんだ。
    二点差があれば、一点まで...。中継ぎの時とは違って、自分でゲームセットになれば
    いいんだから

    この考え方、めっちゃ好きです!
    これからも抑えまくってください!
    そして、ガッツポーズもしまくってください(笑)

    • 出番があれば、そうなるように頑張ります!

  • おめでとうございます!
    ナイスピッチでした!
    嬉しいですッ☆
    今日からトロント4連戦ですね。ムネリンさんがチームを一つにしてくれたから、前よりパワーアップしてると思います!

    • かなりの補強をしてたし、さらに怖いチームになったよね^^;

  • 昨日は、嬉しかったです(*^^*)
    さすが上原選手です☆
    今までとは、顔が違って見えました!!
    本当に最後の見逃し三振はカッコ
    良かったです(*´∀`)

  • 上原さーーーん♪
    ホームランバッターいなくたって首位独走じゃない!
    って思ってたライオンズ今や4位です・・・

    楽天まークンとの対決では渡辺監督さんが
    大人と子どもの試合みたいだったとゆうくらい(・_・;)

    今日も5月19日以来の先発のマウンドに立ったエースのわっくんが
    3回ももたず5失点KO(;_;)

    ピッチングになってない。コントロールが悪過ぎる。
    シーズン通して必要な戦力だから2軍でしっかりやり直し!
    と渡辺監督さんに・・・
    はい!わっくん2軍行きになりました(´・ω・`)

    今日はジャイアンツも逆転負けで・・・はぁ・・・

    それでもママは東京ドームに行きたいって!
    ベッドに横になったまま来てた方もいたので
    もう少し体力がつけば行けないこともないのかなぁって・・・
    状況としてはかなりキツいと思うけど(´・ω・`)

    土曜に裸のアスリートの再放送があるので
    それ観てまた元気もらいますっ☆☆☆

    • 見に行けるようになったらいいですね(o^^o)

  • またまた今回もカッコいい映像を拝見できました!
    子供も喜んでいますね!! 
    http://www.youtube.com/watch?v=akHryi6G4jA

  • お疲れ様です。♪2セーブ目(*´▽`*)おめでとうございます~。
    これからもどんどん活躍していってくださいねーーー
    応援してます。

    ではまた。。。

    • ありがとうございます。頑張ります!

  • しびれました!
    コルビン、トレアルバ、ラトリッジと
    三人で押さえ込んだ上原さんの気迫ある投球、たまりません。
    コルビン選手を3-1からファールが続きどういう球で抑えるのか、
    勝負を食い入る様に見ました。
    フロントドアというやつでしょうか、
    内角ボール球からストライクゾーンにすっと入っていくあの球、
    クールです。

    次回も拝見させていただきます。
    楽しみです!

    • フォーシームしか投げないので、そんな格好いいもんではないですよ

  • 上原さんって ほんとうに、物事のとらえ方 考え方がすばらしいですね!私、けっこう年寄りなのですが、参考にさせていただいてます。応援してます。コツコツ ね!

    • いえいえ、とんでもないです(*^^*)

  • 上原さん!
    NPBがボールの反発係数の変更を隠ぺいしていた問題ですが、日本での報道はやや風化気味になってしまいました。
    ボールに自分の名前を刻んだコミッショナーは責任を部下に押しつけて逃げ切ってしまいそうな様子。
    ファンを冒とくしているとしか思えません。
    こんなNPBを上原さんはおかしいと思いませんか?

    • おかしいから問題になってるんですよね。風化にはなってないと思いますよ

  • イチローさんが4打数3安打1盗塁
    2試合連続のホームランもある大活躍で
    連日ニュースのトップを躍らせています

    春先はご本人が「俺の打率は神戸の市外局番」なんて
    自虐ネタを話しておられましたが、いつの間にか
    全然立派な成績に変わっておられて流石だなと思います
    やっぱり必ず調子を上げてきますね、イチローさんは^^

    上原さんも大活躍ですし、このままお2人とも好調が続いて
    オフに美味しいお酒が飲めるといいですね!

    • そうなれるように、頑張ります!

  • 上原投手の投球がボストン・レッドソックス勝利の貢献、要になりますように
    B☆STORONG !!! 

    • そうなるといいですね

  • ナイスピッチングだったんですね!!
    仕事中の為、映像見れなくて残念ですが、3人できっちり抑えるのが素晴らしいです、カッコいいです。
    今夜は仕事終わったらNumber見ます!!
    写真だけ見ましたが、いつ見ても躍動感あるピッチングフォームとお馴染みの色したグローブですね。他の色のグローブの記憶がないです。あったらすみません。
    激戦の東地区、明日からも頑張って下さい!!

    • いまは臨時で違う色のグラブを使ってます^^;

  • 上原さん ロッキーズ第2戦 クローズお疲れ様でした。 クローザー指名されてから初登板まで長かったです。緊張しました(ってどちらのセリフ(笑))。チームの勝利うれしいです。ありがとうございます。

    • 勝ってよかったです(^-^)/

  • おめでとうございます。
    クローザ―としての勝利☆
    素晴らしいです。

    とっても嬉しいです(*^^)v

    毎日楽しみにしています。

    • 自分も嬉しいです(o^^o)

  • こんにちは!
    仕事をしてるので、リアルタイムで試合は見れないので、
    いつも結果とニュースでしか上原さんを見れないのですが、応援しています^ ^

    結果を見るたびに思うのですが、上原さんて三人中二人は三振とってらっしゃいますよね^ ^
    日本の時からあまり球種は多くないように思うのですが、
    それでこの三振率はすごすぎます!

    ますます活躍されることを祈っております♪

    • いくら三振取ってもアウトは一つ^^; それよりもチームの勝利を…

  • お疲れ様です^^
    ホッとしました。。。^^。。。
    今日は、勝ちに貢献!
    よっ!男前!^^!

    • 勝ててよかったです(*^^*)

  • 見事な抑えのピッチング!お疲れさまでした。よかったー!
    8回に2点差まできた時は少しドキドキしました。
    日本で抑えを任されてみえたときも、8回に点差が縮まったるとハラハラし、逆に点が入りすぎると、コラー打つなー!なんてひとり叫んでました。
    これも勝手なファン心理です。すみません(誰に謝っているのやら…)
    この調子で勝っていけるよう、上原さんもチームも応援してます。

    • おもしろいですよね、そういう心理(^-^)/

  • 461  462  463  464  465  466  467  468  469  470  471

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top