BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
知る必要はないかと思います
建山さんの阪神入団が決まりましたね
これは上原さんも将来阪神に入団されて
再び建山さんとチームメイトになるための布石ですね
(笑)
お久しぶりです♪
レッドソックス、いまのところ……
でもまー、まだまだわからないし。
分からないといえば、もーすぐ出産ひかえてます\(^o^)/
なので、あまりチーム状況など把握できてなくて(汗)
私も頑張りますが!
上原さんも、 6月怪我されること多かったように思いますし、怪我なくプレーできてることが、嬉しかったりします。
もちろん、プロの世界で勝負事とも分かってますが……
話しかわりまして、Wカップ日本代表の試合が始まります!!
気になる 気になる(^o^)
早起きして、上原さんを思い出したので、あまり内容ないコメントをおくってしまいました。(T.T)
巨人の最終年なんて、まだ投げれてるなんて想像できなかったなー(笑)
しかも!メージャーで抑え!!!!
嬉しく思います(^^)v
サッカー日本代表も、レッドソックスの上原浩治さんもガンバレ~~~~
怪我なく投げれてることが嬉しいです(^-^)/ 楽しく投げてるんだけどなぁ
メジャーのチャリティイベント、シーズン中でも沢山実施されて本当に凄いですね。レッドソックスのサイトにupされている動画を見ると、イベントもそれぞれ工夫があって、みんなで楽しみながら活動しているのがわかります。
震災の時も、レッドソックスはファンに募金を呼びかける一方で、食堂に募金箱を置くなどして選手自ら募金してくれたそうです。有難いですね!
レッドソックスだけじゃなく、メジャーの球団それぞれが活動してるよね
上原さん、こんばんは!!
オークランド、データ収集能力とそれを分析する能力、ものすごいものがありそうですね。
映画 マネーゲームでも取り上げられていました。
そんなにビッグネームや高額な有名選手はいないけど、それを補ってあまりある頭脳がありそうです。
大抵、シーズン終了時には地区首位ですからね。
アリーグのオークランド、ナリーグのセントルイスにはチーム構成や戦略に確固としたポリシーがありそうです。
ロス捕手か監督・コーチ陣からくせが出ていて読まれていると察し、
上原さんも10回裏での投球はセットポジションで投げていましたね。
かつての阪急ブレーブスの名打者の高井さんが、投手の手首の筋の
出方とかいろんな事を観察して投手攻略ノートを作っていたということを
思い出しました。
フォーム修正、そして体調維持して頑張って下さい!!
九回の途中から変えていたんですが…^^;
上原さん 書き方悪くて済みません。
田沢さんが直接MLB6年目だということ分かっているんです。上原さんとは2年目のタグですよね。
そんなこといいんです。
2人でゲームを支えて、レッドソックスが勝てば・・・。
応援しています。
勝てるように頑張ります
上原さん、お疲れ様です。
ここ数試合、信じられない展開が続いていますね。
上原さんがを打たれた直後、ツインズ戦ではオルティズとナポリが、
アスレチックス戦ではオルティズがホームランで取り返してくれました。
試合後のインタビューで、ナポリが、「浩治に負けがつかなくてよかた。」、オルティズが、「浩治はいつもチームを窮地から救ってくれている。オレには彼に借りがあるんだ。」と語ったそうですが、上原さんとの特別な絆にとても感動しました。
他の選手たちも、上原さんが投げている時は、いつも以上に必死に守っていることにお気づきですか?そう感じているのは私だけ?
できれば上原さんの奪三振ショウが見たいです。
いつも応援しています。
誰が投げていようがみんな必死にやってます。違いが出てはいけないと思いますが…
上原さんの被本塁打数が、昨年1年間の数字に早くも並んだそうです
そのせいか、一部記事では「どうした上原」「上原限界か?疲労か?」「上原の年齢と衰え」
等々厳しい言葉が並んでいる状態です
被本塁打数が昨年に並んだって言ったってそれでも今季の上原さんも
ものすごいご活躍なんですけどね…
昨年あんなに上原さんを賞賛していたメディアが
数試合打たれる試合があっただけでこの手のひら返し
厳しい世界だなって改めて思いますね
めげずに頑張って下さい
あの~そういう情報はいらないですから。勝手に言わせておけばいいんです
確かアメリカって梅雨はないですよね。
日本は湿ってて、デーゲームの映像見ると気持ち良さそうに見えますが、ピッチャーは乾燥してても困りますね。
昔、なんかの記事で、テキサス(高温乾燥地帯)ではホームランが増えたけど、ボストンなら大丈夫だと考えて、上原さんをレッドソックスに呼んだって書いてありましたが、夜よりデーゲームのほうが気温とか乾燥で、ボールが飛びやすいとかないですかね?
なのでパピちゃんやナポちゃんには有利とか。
あと、もしクセで球種が見破られてるなら、逆利用して騙すこともできますかね?スプリット投げるクセを見せてから、ファストボールとか。
まぁ大事なのは、「スピリット」だとは思いますが。
クセにも、いろんな場所で出ることがあるから…
建山さんが阪神契約で良いことと思いますが寂しいですね。
日本でぜひ活躍してほしいです。
上原さんと日米でゲームを締めくくれたら最高!
お互い頑張らないとね
>さすがパピーですね。あんな場面で打つから一流なんだなぁ
いつもチームのピンチを救う場面で打ってくれますよね
今年だけでもノーヒットノーランされかけた試合、10連敗を止めた試合
上原さんの失点を取り返した試合とかなりありますよね
さすが、長年メジャーでも屈指の大打者として活躍してるだけあるなあと
凄いですよね、投手陣にとって見ればこんなに頼れる打者もいないですね
いろんな面で頼れる存在ですね
上原さん、お疲れ様です!
2試合、まさかの展開が続きましたが、昨日はチームが勝ってなによりです!
アスレチックスは本当にしぶといチームですね...。
18日にもありましたが、上原さんが打たれた後、すぐにパピーが取り返してくれて、
なんだか感動してしまいました(ノД`)・゜・。
さすがパピーですね。あんな場面で打つから一流なんだなぁ
何度も投稿すみません。
さっき凄くいい記事を見ました♪
上原さんが2HR打たれた後にオルティズ選手が決勝ホームラン打ってくれて勝ちましたが
試合後のインタビューで
『彼はいつでもチームを窮地から救い出してくれている。オレは彼に借りがあるんだ』
って言ってくれたそうです(T-T)
前日のナポリ選手といい皆さん上原さんを信頼してるし尊敬してますよ!
今はチームも辛い時期かもしれないけど
何とかチーム一丸となって頑張って欲しいです☆
上原さんも落ち込まないて下さいね。
今週はずっとBS放送がレッドソックスなんでテレビの前で応援してますから!
ファイトo(^o^)o
落ちこんでる暇なんてないです。次の日にもう試合がありますから
アスレチックス戦、お疲れさまでした(^_^)
まぁこういう時もありますよ!
ただ二本とも同じところに運ばれていたのがチョット気になりましたが…(._.)
コウジーファイトー★
気にしない、気にしない
上原さんが点を取られた後は、すぐホームランを打って返してくれるビッグパピ。
同じようなことが続いたのでとても驚きました。
パピと言えば、上原さんが試合を締めたときは毎回上原さんを担ぐセレモニーをしてくれますが、
プレーの前のルーチンワークだけでなく、プレーの後のルーチンワークにもいい効果があるのでしょうか。
「俺には彼に借りがある」と言ってくれたビッグパピですが、今回借りができたのならまた返せばいいと思います。
誰もがずっといい調子でという訳には行かないのですから、助けてくれるチームメイトがいるというのはとてもありがたいことですね。
それが団体競技のいいところですね
こーずぃさん、アスレチックス戦最終戦勝ってよかった(T_T)←うれし涙
オルティはこーずいに負けがつきそうになると打ちますね。
ふたり特別な関係?(笑)
明日も頑張ってください!
特別にいい関係です(o^^o)
そういえば上原さんはジャイアンツ時代から
デーゲームの経験って他の球団の選手より少ないですよね
ジャイアンツは圧倒的にナイターが多かったですからね
そのあたりもデーゲーム苦手なことに影響しているのかもですね
ちょっとは関係あるかもね
上原さん
残念だけど、勝ち投手。
ファンも複雑です。
「デーゲーム、嫌い」って開き直って(でも、理由は見つけてください)
また次、頑張ってください!
オークランドの球場とデーゲームだからです(^-^)
チームも上原さんも苦戦が続きますね。
いつも通り全力でがんばって下さい!私もいつも通り応援を続けます!
よろしくお願いします。
上原さん2連勝!嬉しいっす!
絶好調じゃないですか^^
この調子で勝ち投手が続くといいですよね
上原さんが勝ち投手になれるように応援しています
いまの立場上、勝ち投手になったらダメなんです
>あの~そういう情報はいらないですから
厳しい情報や批判から目を背けないことも必要ではないかと思いますが。
賞賛する報道やコメントばかり側に置いていては、人間がだめになると思いますけど・・・