HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • やはりボルチモアで2年暮らした者です。

    英語習得の件
    すでに実践されているかもしれませんが、
    TVでもDVDでも、常に英語字幕を表示させながら、目でも耳でも英語をキャッチしようとしてみると
    私は少しずつわかってきました。

    あとは「長谷川式」か?

    • やる気の問題もあるかもね (笑)

  • 上原くん

    ブログ読みました。 英語って日本語の耳には聞き取れないらしいです。
    LとRの発音の違いが、聞き分けれないのは、日本語にその違いがないから、幼少期に退化してしまうと聞いたことがあります。

    それにしても、そう考えるとプロゴルファーの方々はすごいですね。 宮里あいさんも、石川僚くんも英語でインタビューに答えていますもんね。

    今度、本人に聞いてみたらどうですか??  なんか上原くんなら、どっかツテありそうです・・・

    • 通訳がいてるのと、いてないとの違いかな。甘えてしまうもんね

  • 上原さん!さっきお昼休み、みんなとの会話でわかったのですが・・
    昨日ニュース23に声の出演をされたのですか?(高橋尚成 さんとの電話で)
    うっ・・見逃した・・。
    もみ上げのお話が出たとか・・もみあげはもうトレードマーですよねー。
    でも、あごの下までのばして1周させるとかって・・?
    なんでもいい・・声が聞きたかったです。

    • 突然だったんで報告できなかってん。ごめんね

  • 今だに真剣勝負をしてるチームって輝いてますよね。
    各チームの投手の集中力はシーズンには見られない顔かも。。。
    日本のプロも凄いのみメジャーはもう1段凄みが伝わります。
    10月に投げる上原投手!
    再来年かな~?^^?

  • こんにちは。英語難しいと思われているみたいですが、きっと日本にいる私たちから見れば格段に英語力はアップしているんだと思います。試合中にキャッチャーと話をすることありますよね。そんな時は通訳なしでちゃんとコミュニケーションとれているのだから、これからどんどんわかるようになりますよ。
    野球選手は普通の仕事と違い、シーズン中はめちゃくちゃ忙しくて、オフは何ヶ月もあきます。大家さんはメジャー時代、オフには立命館大学に通っていたそうで、それだけまとまった時間があるんだと思いました。日本では知人に会ったりできるでしょうが、アメリカだと「さて何しよう」となるんですね。
    地元で上原さんの興味のある分野の短期講座とかないでしょうか。現地で新しい出会いなんてあるといいですけど。有名人だから声かけられてしまうかしら。

    • 選手とは何となく喋ってるねんけどね

  • お元気ですか?
    報知新聞の記事、ネットでも見られるんですね。情報ありがとうございました。
    突然ですが、上原さんは頭痛で悩まれたことありますか?
    ここ数日、かなり厳しい頭痛で文字通り頭を抱えていました。
    で、一緒にいる家族にばれないように過ごすのが大変・・・
    心配かけたくないから、ね。
    今日、とうとう医者に行って、とりあえずの薬を貰ってきましたが
    頭の芯の方にまだ違和感があり、薬が切れたらまた痛くなりそうです。

    次の観戦記も楽しみにしています。
    切れた糸でもスポーツ三昧で、いい時を過ごせるのは元気なればこそです。

    • ちゃんと検査した方がいいよ。何かあってからの方が、余計に心配かけることになるから

  • 久しぶりです!
    今日は、大学合格発表でした。
    お互いラストスパート頑張りましょうと書き込んでから1ヶ月
    結果はなんと
    合格でした!!
    上原さんの頑張れ!って返事がとても夏の暑い中励みになりました。
    ありがとうございました^0^./
    ちなみに、学校は野球が強い帝京高校のグループの帝京大学です。
    プロ野球ではロッテの里崎さんとかですね。
    これからも、満足しないで何か目標作って日々過ごしたいです。

    でも、今までよりは上原投手の情報収集に時間使えます(笑)
    オフになると契約とかのニュースばかりかもですが、、
    自分は選手の年俸とかあまり興味がないのでつまらないですが^^;
    上原投手も活躍し僕も合格しお互い良い結果でしたね!
    これからもお互い頑張りましょう!

    • 凄いやん。おめでとう!

  • 上原さん そちらでも チリ の鉱山のニュースはありましたか?
    全員生還されて本当によかったです。

    • やってたみたい。全然世の中のニュースをみてないからね。あかんよな

  • 早寝早起きの健康的な生活ですね☆
    毎日薬を飲まなければいけないほど
    胃の痛い日々の登板だったのに
    野球がないと何していいかわからんとは
    やっぱり上原投手はプロの中のプロですね!
    ニ岡選手が遊離軟骨で右肘の手術をされるそうですが・・・。
    何年も酷使してると色々痛みが出てきますよね。
    次はチャンピオンシリーズのコラムですか?
    楽しみに待ってます☆

    • 最近、二ィと連絡取ってなかったから、情報ありがとう

  • こんにちは、上原さん

    先日スポニチを読んでいましたら、上原さんのことが書かれた記事がありました。
    内容はこんな感じです。

    上原さんが読売に入団された年のキャンプだか、練習の時のことです。
    上原さんが記者に対して
    「メジャーに行くまで怪我をしたくないんです。
     2軍にいてもFAってできますか?」
    という内容のことをお訊ねになった、

    というものでした。
    メジャーという念願がかなってよかったですね!
    ただ、怪我をされてしまったことは残念でしたね。。

    これからも応援しています!!
    夢であられたメジャーリーグを楽しんでください!
    上原さんの楽しまれている姿が僕の活力です!!

    頑張ってください!!

    • 本当かな? マスコミと喋るなんて…。

  • ライフスタイルもそうですが、精神的にもシーズンONとOFFのギャップが大きいのでしょうか?
    張り詰めていた糸が、ゆるゆるになる感じ?(^o^)

    ゆっくり休養してくださいね。

    テレビも買い物も、英語の環境ばかりだとストレスになりませんか?

    耳が自然と英語化??他人事だと楽しいですね。

    • 張りつめた糸は切れた感じやね。

  • 上原さん こんばんは。
    息子の就職活動のことでバタバタしていました。
    上原さんもちょっぴり就活・・かな?なんて結びつけたりして(^^)
    来期も、上原さんの活躍が見れればどこのチームでも応援します。

    ところで、周りから、Koji って言われたりしてさわがれたんですねー。
    ファンの方も「あれ?ひょっとしてKoji ?」ってうれしい驚きでしょうねー!
    ファンの方と一緒に応援するって、すごい事ですよね。
    応援する側も力入りまくりでしょう?楽しんでおられる様子伝わってきます(^^)

    • たしかに就活になるのかな? 揉み上げで気付く人が多かったような

  • 1659  1660  1661  1662  1663  1664  1665  1666  1667  1668  1669

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top