BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
岸君がわからない…。顔が…。凄い選手だってのは覚えてるけど
読みましたよ、「上原が見た」
え~~、寝ちゃったんですか? やっぱりというか、かなり豪胆だなぁと思ったりして・・・(笑)
それにしても、大リーグの頂点に上り詰めるって大変なことですよね。
緊張感と高揚感、ファンにとっても選手も盛り上がって真剣勝負っていいですね。
何とか改善しようと始めた日本のCSですが、何となく間延びしていてダレてます。
次回レポートも楽しみにしていますが、やっぱブログで親しんでいる上原さんは
ファンの前に自分をかなりオープンにして下さっているので
これにかなう場はないって思います。
元気でオフをすごしてください。しばらくは気持ちだれなくていいですね。
寝てはないですよ。ウトウトしただけだよ。仕事やのにね、怒られちゃうよなぁ。
上原さんこんにちは!
このシーズンのプレーオフはほんとに白熱ですね
日本のクライマックスシリーズも、メジャーリーグのプレーオフも、
昨日は、セ.リーグのクライマックスシリーズファイナルステージ第一戦目、ジャイアンツは負けてしまいました。残念ですよね。(ちなみにわたしは上原さんのために巨人ファンになりました、今でも´∀`)
でもさ、ドラゴンズの先発のチェン選手はご存知ですか?上原さんはチェン選手のことどう思う?
わたしはチェンさんのストレートはほんとに凄いと思いますよ。
ジャイアンツが応援したいながら、チェンさんが負けることも見たくないな~
でも上原さんこそ、一番応援したいです!´∀`
来年も、頑張ってくださいね。
チェン投手は素晴らしい選手だね。それを育てた中日も素晴らしい
やはりワールドシリーズが世界一ですか!^^!
アメリカンリーグが面白い事になってますね!
ブレーブスの斎藤隆さんの来季でした。。。
名前がワールドシリーズやからね
今日は何とかサバシアが練りのピッチングを見せてくれましたね。
両リーグとも同じような感じで、フィリーズももう負けられません!
私は密かにヤンキースvsリンスカムの投球が見たかったのですが・・
ポストシーズンは本当に予想がつきません。
どうなるかはわからないよ。もしかしたら見れるかも
シーズンお疲れ様でした。ジャイアンツの頃から応援させてもらってます。
何度も上原さんのピッチングを見て力をもらいました。
来年もメジャーで頑張って下さい。無理はしないで下さい。
上原さんが日本一のピッチャーだと思っています。
頑張るよ。ありがとう
ヤンキーズ!このまま負けませんよね!やっぱり野球は面白いですよね。最後の最後までわかりませんよね。本当にファンをいつまでも楽しませてくれるMLBに大感謝です。上原さん!来年もそんなすばらしい舞台でいいピッチングを見せてくださいね。日本の星ですよ☆
やりたいよ。でもまだどこも……。
はじめまして!自分も同じくジャイアンツ時代からの上原さんファンの一人です。
先日、上原さんが次回のWBCで先発として投げている姿を夢で見ました。
メジャーで頑張っている上原さんに大変失礼な事であると存じておりますが、自分の心のどこかでまた日本球界に帰ってきてもらいたいという願望であるのかもしれません…
上原さん!これからも頑張って下さいね!!
いい夢やね。現実には程遠いかもね
今日も「上原が見た」しっかり読ませていただきました☆
初回の2点だけで息詰まる展開だったのが、9回の猛攻で
6点取って勝負ありと思ったら一気に睡魔が襲ったのでしょうか?
何とも上原投手は正直な方ですね。そこも魅力です♪
ヤンキース相手に2安打13Kのリー投手は素晴しい投球でしたが、
それだけに練習量、ケアも半端じゃないんですね。
ヤンキースは次の試合も大差で負けて後が無くなりましたが・・・。
7時間も野球を見てたら目が疲れないかと心配です。
くれぐれも気を付けてくださいね。
すみません。夜遅くだったんで、ついつい…。でもちゃんと内容は覚えてますよ
上原さん、こんにちは!久々の書き込みです。仕事で新しい試みに取り組んでいるのですが、段々慣れてきました。そしたらやる気もフツフツ(ホントか?)。今年はボチボチでも来年こそ大成功させるぞ!失敗があるから成功がある!と開き直ったら、リラックスできて気迫も十分になり仕事もいい感じ。仕事は開き直りが大事なようです。
上原さんは目下のところテレビ前にくぎ付けですか~ 上原さんが自分の出ていない試合を見ないのは、興味がないからじゃなくて、自分が出たいから出られないことがすごく悔しいからだと思ってました。他の競技の一流選手がそんなこと言っていたような。
ところで、リンスカムの風貌を見ていると西武の岸投手を思い出すのですが。細身で長髪で。ふつうのお兄さんに見えるのだけど、なぜあんなにすごいのか。この印象、合ってますか?もしかしてリンスカム間違いをしているかしら?
夕方でもまだスポーツ報知を買えるお店発見!次のコラムが楽しみです。ファイト!