BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
こんなことは過去にはないでしょ^^; こんなに苦しいとはね
打ちひしがれているプロスポーツ選手に対して「きっと大丈夫」とか「しょうがない」などと
無責任な言葉を掛けられる筈もなく、辛さ悔しさを吐き出すのを聞く耳だけ働かせています。
それでもなにか声を掛けていいのなら「私達は応援してるよ」かな⁈
とにかくあとひとつ
応援してくれてる人がいるんだよなぁ。頑張らないとね
上原さん こんにちは。たとえ心の中はどしゃ降りでも止まない雨はないし 明けない夜はないんです。練習は嘘をつかない 努力は決して裏切らない。上原さんの好きな言葉も一緒に送ります。報知の柳田寧子記者は上原さんの事を思ってこんな事を書いていましたよ。神様は乗り越えられる試練しか与えないって....今は心がパニックかも知れないけど 幸い一日日にちが空きます。気分一新頑張って下さいね。あなたは一人じゃない。みんな応援してますからね。
(^_^)
涙が出そうなコメント。マジでありがとう(#^.^#)
上原さんこんにちは(^^
球に力が無いのなら今年ずっと打たれているはずです、抑えている時の方が
はるかに多いんですよ、今は何かが少しズレているのかもしれません。
それが何なのか、私が誰よりも野球に詳しく、見ただけで何かわかれば
良いのになぁと本当に思います、ど素人ですので夢物語ですが、、、(´_`。)
とにかく、今は最悪の気分なのかもしれませんが、落ちるとこまで
落ちたら後は上がるだけです、あまり自分を責めないで
前向きに頑張ってください p( ̄0 ̄)/ ファイト~!!
その何かが分かれば楽なんやけど…。
⑲上原投手⑲、何と言ったらいいかー
「 心のピンチ 」みたいですね~!!
大きな試合や、色々な大変な場面の時でも
気持ちを全面に出して打ち取ってきた上原投手です。
こんないいピッチャーなのに・・・
何か変ですね~たまたまHRになってる感じがしますがー!!
結果がすべてなので辛すぎますねー。
何を言われても気にしないで、負けないで下さいねー。
いつもの「強気のピッチング」待ってま~す(●^▽^●)
「 心のピンチ 」早く治りますように。\(^o^)/
心って大事だよなぁ。今乱れてるからアカンのやろね。どうにかしないと
お疲れ様です。
今のスランプやパニックは、成長するために必要な、乗り越えなければならない壁なのかもしれません。だって、嫌いなこと、どうでもいいことに対しては、スランプに陥ることもなければ悩むこともないからです。
上原さんは野球が好きだから、今悩んでいるんだと思います。ブログに書きこむ人たちも、書きこむ内容は様々ですが、みんな上原さんのファンです。
今からできることはもしかしたら限られているかもしれませんが、その「できること」を必死にやればきっと何か掴めるものがあると思います。それは今しか掴めないものかもしれませんよ。ピンチはチャンス!がんばってくださいね!
何もこんな時にスランプにならんでも…。
雑草魂は、こんなもんじゃ負けません!
ここから復活するのが上原さんのポストシーズンの見せ場です!
頑張れ~!
ありがとう!頑張る
なにか一つできる(目標がかなったりする)とできる人間って偉い気がして、それを積み重ねていくうちになんでもできるようになった気になるじゃないですか 年上だから偉いみたいな錯覚もするし
でも、自分って一人の人間なんですよね あくまでも。疲れもするし、年もとる。
過去は過去。今は今。今できるから、未来できるわけじゃない。切ない刹那です。
(自分に)負けるな、上原
自分を信じて 奮起せよ
今しか出来ないことだよね。頑張らないとね
ー繊細な心を持つ雑草ですが、きっとまたニョキニョキ出て来ると思いますよ。ー
そうですよね。雑草は踏まれれば踏まれるほど、強くなるんですから、
さらにパワーアップして活躍できつその時を待っています。
くさらずに、ポジティブに行きましょう!!
ずっと応援しています(*^_^*)
お疲れさまです。
思い切り腕を振って、思い切り投げ込んでください。
みんな上原浩治投手を応援していますよ。Good Luck!!
上原浩治賛歌(分析論)
全然心配はいりませんよ、日本一の「制球王」「奪三振率王者」は今年も健在でしたよ、
ただPCではその高度な投球術が皮肉にも打ち気満々で待ち構える相手の気持ちと
衝突するだけです、公式戦は長期戦なので基本的にボール球には手を出さない、じっくり
自分の打つべき球を待つ!の姿勢ですね、それがPCではがむしゃらに好球には積極的に
打ちに行く!これですね、だから技術力の高い配球の上原さんは最初から積極的に打つ!
そこでの勝負は、やはりパワーの衝突では力負けする事が判明しましたね、
けれど、2球くらい山なりスローボールを投げれば、いまの世界がかわりますよ、
上原さんの高度な投球術なら簡単にクリアできるのではないでしょうか、
ご自分で「もう失うものは何も無い」と、おっしゃってるのですから是非試してください、
日本人メジャー投手で上原さんの様に攻撃投球のみの人は居ませんもの、やっとその壁が
誰にも分かる形で現れただけと思います、いまこそ大きな変化球か超スローボールが必要と
想われます、相手の意識(意気込み)が冷静になれば、上原さんの勝利でしょう、
失礼ながら一言。
BALの時の右打者にインコースごり押しの投球のほうが好きです。
深呼吸~~~。
吸って~
長~く吐いて~。
現実とは、全て過去の事。
良かった時も現実。
良いイメ~ジ!良いイメ~ジ!
チームが勝つ事をイメージしましょう。
ハイ!リラックス~!
上原さん、こんにちは!
試合後すぐに書き込みをしたのですが、さっきスポーツ報知のコメントを読んだら、たまらなくなって、またこのページにきました。そうですよね、何も考えられないですよね。そうなりますよね。書き込みも何も見たくないかもしれないと思いながらも、でも、それでも、私は言葉を探しています。
上原さん、どうか自分を責め過ぎないで。自分を責め過ぎると、何もいいことないです。ほんの少し、ご自分に優しくしてください。お願いします。
上原様。結果が残せず、辛いでしょうね…
でもチームは勝ち越してホームに帰れるし、一日ゲームが無いし。
気持ちを新たにして、上原さんの復活とチームの優勝を期待して待っています。
頑張れ、雑草魂!!
上原さん、こんにちは!
今日は早起きしたのでNHKで試合中継をずっと見てました。
上原さんの投球も見ることができました。私には、上原さんの投球がそんなに悪いようには見えませんでした。三振をとり、フライをあげさせる、いつもの上原さんの投球のように見えました。だからこそ、マウンド上の、自分自身に対する上原さんの腹立ちや戸惑いが伝わってくるような気がしました。
「悔いを残さないようにがんばれ」と、よく人は言います。でも、「悔い」があるから、がんばれるのだと、私のような性格の人間は思います。「悔い」はマイナス要因ではないと思います。
いま、10月に野球ができているなんて、このうえのない幸いです。この幸いに腹を立てているのは、もったいないです。前を向くしかないです。またチャンスはきます!それを信じてます!ファイト!
(^^)おはようございます
波が起きるときは…次がある・次が来る ときですよ。
波が起きて クリアして次のstageへか
波にのまれて 落っこちちゃうか…
自分で選べるにか もう決まっているのか
試されているのか…
分からないですけど…
分からなくても…次は来ちゃいますから
うかうかして のまれてしまうより
抗って楽しまなきゃ 損!ですよ
長い歴史の中でも初めての サヨナラ満塁ホームランを
経験した ピッチャーさんも おられるんですよね。。
勝ち残って 勝ち上がって
勝ち残ってきた 勝ち上がってきた
teamどうしが 戦うんですから…
得点も入るんです。。
誰かが 打たれるんです。。
次に どうなるか わからん!波に
もまれて?漂って?いるのも…
きている人も…
たくさんいますよね。。
ご自分の 足場をしっかり固めてくださいね。。。
むちゃくちゃ えらそー&きついこと
言いたい放題しています m(__)m
何気に…日頃支えてもらっているのです。。。
感謝の気持ちを 思いきり!込めてみました。。。m(__)m
打たれない 打たさない気迫と
打たれたくない 気負い って
きっと…似ていて
でも…全く違うんですよね きっと…
勝負もよくわからない 上に
波に漂いながら…
どうしていいのかーと 漂い続けている
甘ったれのワタシが
おそろしい発言を お伝えしました。。m(__)m
恐ろし過ぎて?…泣きそうです。。m(__)m
応援しています。。。
ついにリーグ優勝に王手!敵地だけど、ここで勝ちたいですね。
野球はチームプレーですから、9人+αで戦っています。誰かがミスをしても
誰かがカバー出来ればそれで勝利を収められます。
どんな状況でも登板に備えてブルペンに控えている上原さんも+αの
一人で勝利に貢献しているんです…!
男だとあまり「上原愛」なんて大っぴらに言えませんけど、そう言う気持ち
分かるなぁ。何気なく”19”と言う数字が目に入っただけでも、あ~今日は
投げるかな、大丈夫かな、、なんて思ったりしてるんです。
まずは優勝を決めましょう!そうすれば、また次の道が開きますから。
良かった、良かった、勝って本当に良かったー!
今日は、一人で責任を背負い込んでらっしゃるであろう
上原投手の気持ちを少しでも軽くする為にも、何が何でも勝ってと
仕事そっちのけでパソコンと睨めっこして祈ってました。
クルーズって選手は一体・・・ですね☆☆☆
これで王手をかけ、次のステージへ前進ですね。
上原投手にもまだまだチャンスは訪れるはず。
いつも、わが子より上原投手の事を気にかけている私に引き気味の息子が
「上原さんは勝負師やからメジャーが合ってると思うよ。
打たれてもやりがいあるし、楽しめるんちゃう」と生意気な事を言ってます。
どうか自信を持って下さい。笑顔笑顔です☆
どんな愚痴も弱音もファンがドーンと受け止めますよ。
上原投手 ファイト!ファイト!ファイト~!!!
上原さん、ブログ楽しみに拝読しています。まず、Rangersという世界最高級の人材が揃う中でプレーされている事はメディアの評価とは別で、ものすごい事です。今現在活躍できている、いないより「その事が一番すごい事」やと思います。周りがどのように批評しようとも、これは誇るべき内容です。今はつらい時期でしょうが、乗り切ってください。
数年前にエースだった投手がウェーバーになり、今ロングリリーフで使用されている層の厚さです。スコット投手のことです。投手陣だけでなく、チーム全体が尋常では無い層の厚さです。見ていてもわかります。私も全力で応援しています。がんばってください。
上原さんこんにちは
野球をやっていればこんな事は過去にも経験しているのではないでしょうか
いまこそ上原浩治という名前に誇りを持ち次に備えるべきです
最後に笑えばいいんです!