HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 雨で中止ですか?!

    きょうTV中継あったのになぁ~(T.T)

  • >日本に向けてのブログではありませんので。
    つまり今後は英語でブログを書かれるということでしょうか
    それなら上原さんの英語が見たいので期待します^^

    • 自分に対してのブログですから

  • 昨日の巨人戦は、テレビ中継の解説が桑田さん、副音声解説が二岡さん
    そしてヨシノブ選手が今シーズン第1号の先制HRを放ちそのまま巨人が勝利と
    上原さんがもし見られていたらたまらないんじゃないかと思うくらい嬉しい中継でした^^

    二岡さんは解説者としては今年デビューですから
    まだまだ戸惑っておられるところは感じられましたが
    試合や野球に対しての解説は的を得ていて流石だなと思いました
    今は新たな道にむけていろいろお勉強されてるところだと思いますが、頑張って欲しいですね

    • アメリカに行ってから、日本の野球を見たことがないんです^^;

  • こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
    今、まさにプレイボール
    寝えへんで
    最後まで応援する
    がんばれーレッドソックス
    がんばれー上原浩二(*´∇`*)

  • 由伸選手ホームラン打ちましたよ!
    連戦続くと思いますが頑張ってください。

    覚悟の決め方読みました(^o^)v

  • 昨年の負けられない優勝争いの影響もあると思いますが、BOSの選手達が結果にこだわり過ぎて、思い切ったプレーができてないような気もするんですよね。
    勝つことが目標ですが、ファンは勝ち負けの結果だけでなく、内容を見たいわけで、例え負けても、その中に好プレーや、頑張ってる姿があれば、それを見た喜びや応援した気持ちが消えてしまうわけではないですからね。試合結果は残念だけど、AJがよく打ったとか、上原さんの投球はカッコよかったとか、それは心に残りますからね。
    上原さんはG時代の経験などもあるし、今年も大丈夫だと思いますが、他のBOSの選手達も実力はあるんだし、まだWSでもないんだから、もっと楽しく思い切ったプレーをしてほしいなぁって思ってます。
    次から、流れが変わるといいなぁ。

    • 難しいよね。結果が全ての世界だし…。こんな状況だから、余計に硬くなると思うし…

  • レッドソックス・・・10連敗・・・
    明日こそは勝つように、応援続けます!

  • 上原さん いつも通り、やるべきことをコツコツ積み重ねて行くしか無いと思います。田沢さんのがんばりもすごいですし、チームの力はあると思うので、きっと何かのきっかけがあったら
    勝って、勝って勝ちまくって欲しいですね。
    そんなに簡単なトンネルではなさそうですが、全員野球で抜け出せますように。
    ファンはもっともっと応援するのみ!!で気合入れま〜す。

    • たしかに長いトンネルだよなぁ

  • はじめてコメントします。
    熱いボストンファンです。遅ればせながら昨年のワールドシリーズ優勝おめでとう
    ございます。そしてお疲れ様でした。

    さて、このところの連敗、ファンとしても辛い日々を過ごしてます。
    チームのムードもよくないだろうと想像できます。
    ただ上原さんの、このところのブログ、もどかしい気持ちはよくわかりますが、
    取りようによってはチーム、チームメイトへの批判ともとれ、これに関しては気持ちはよくわかりますが
    私的なブログには書かれないほうがよいかと思います。
    日本に向けてのブログとはいえ翻訳しているひともいるし、逆輸入で伝わった場合上原さんの意図とは
    違って受けとめられかねないと思います。
    それはチームのためにも上原さんのためにも絶対よくないと思います。
    大変危惧されることなので、レッドソックスを愛してやまない一ファンとして、あえて書かせていただきました。
    明日のひとつの勝ちを楽しみにしています。
    健康に留意して一年間、頑張ってください。


    • 日本に向けてのブログではありませんので。そのように取られるのは残念です

  • 10連敗ですかぁ…
    こういう時ってメンタル的に相当キツイと思いますが、1人ひとりがやるべきことをやるしかないですよね、、。
    あとは何かきっかけみたいなものがあれば一気に波に乗れるときもありますし。。
    全員がそれぞれの役割をしっかりこなして今は耐えるしかないですが、挫けずに頑張ってください!
    誰かが「喝!」を入られればきっと良い方向にいきますよ、そう信じてます。

    • キッカケがあればいいんですが…

  • こんにちは^^
    試合後の移動ですよね><
    チーム状態はよくありませんが、決して無理はしないでください。
    チームの勝利はもちろんですが
    個人的な今年の楽しみは
    上原×ジーター!今年しか対戦出来ないんです。
    今日も5打数4安打の選手が引退なんですから。
    6月8月9月とありますので、よろしくお願いします^^

  • またサッカーの話題ですが、先日、なでしこJAPANがアジア杯で優勝しました。以前、上原さんと2ショットを撮っていた澤さんも出ていて、澤さんが出ていると、すごく安心感があり、他の選手の動きも素早くなったり、一人ひとりのプレーの質が上がっているように思います。
    野球のほうでは、上原さんも日本代表になったことがありますし、上原さんは、日本の野球界の心臓だと思っています。チームを盛り上げてくれるし、投げていると絶対抑えてくれるだろうと安心感があります。
    英語での中継を見ていると、自分も英語は苦手で、ほとんど聞き取れないのですが、以前は、上原さんが投げた後は、KOJI UEHARA ,Red sox winというのだけ聞き取れていました。あと上原さんの投げているときの実況で個人的に好きなのは、strike machineです。
    今は苦しい時期ですが、また投げた後の、Red sox winという実況聞かせてくださいね。

    • 優勝って凄いよね。おめでとうございます

  • 勝負とは…勝ちあり、負けあり。

    次の試合から10連勝スタートしましょう。メモリアルデーの明日、一区切りの試合になりますように!応援しています。

    Go ! RED SOX !! Go ! Go ! Go !!!!

    • コツコツ、一つずつやね

  • 浩治さん…

    登坂お疲れ様でした。

    0でしっかり抑えチームの勝ちをしんじてましたが、残念ながら15回の延長で負けてしまいましたね(;_;)
    長い試合お疲れ様でした。

    浩治さんの言葉どおり前向き!前向き!
    それは、私も、いつも大切にしています(^-^)v
    下を向いてても良いことは何もありませんからね。
    どんな時も全力応援しています\(^o^)/

    • 応援よろしくお願いします!

  • 勝ちたい気持ちがあるのか、どうしようかという気持ちがあるのか
    上原さんの叫びがチームに届くといいですね

    ただ、日本ではチームの戦いに関することをネット上に投稿した某選手が
    球団から「采配批判」として先日処分を受けました
    ですので辛いとは思いますが、上原さんも多少は心の中に飲み込んでおられたほうが
    いいのではないかと思います

    • 別に戦い方に何かを言ってるわけではないですから

  • スポーツ新聞では、連敗中のチームで出番がないストッパーのことを
    大魔神ならぬ「ヒ魔神(ひまじん)」なんて揶揄して書いたりしますが
    これはあまり当のご本人、今だと上原さんには気分のいい表現ではないですね^^;

    • 投げてますので、ヒマではないです

  • こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
    辛い日々が続いとりますな。
    だぁー!!
    明日こそ
    明日こそ

  • 日本では昨日、有名アイドルのイベントに凶器を持った暴漢が乱入し
    3時間に及ぶ手術を必要とする大怪我を負わされるという事件が起こってしまいました
    ファンと触れ合いたいという有名人側の思いを台無しにする犯行で、許せないことです

    上原さんもファンと触れ合う職業の有名人なわけですから
    こういう心無い人間にはくれぐれも気をつけて下さい

    昨年のボストンマラソンのテロといい、こういう人の集まるところを狙っての犯行は
    卑劣極まりなく絶対にあってはならないことですね

    • 昨日知りました。あり得ない事件ですよね。今後のケアが大事だよなぁ

  • 上原さん、お久しぶりです。
    PCの不具合でしばらく書き込みができませんでした。

    「覚悟の決め方」は発売日に購入しました。
    残業で遅くなってしまい書店の閉店間際に駆け込みました。
    「不変」の時はサイン本受け取りで上原さんに会えるのでドキドキ、
    今回は閉店時間に間に合うかどうかでドキドキしてしまいました。

    「我慢」「闘志力」「不変」もよかったけれど「覚悟の決め方」は
    新書版なので通勤バックに入れても嵩張らないのがいいですね。
    「お守り」代わりに持ち歩けば何かと心強いかと…。

    黒星街道が続いてますが、こんな時こそ応援するぞ!!
    Hurray Hurray Red Sox!  フレ~フレー 上原!

    • いろんなドキドキがあって、刺激的な毎日ですね(^o^)

  • 夕べはお疲れ様でした。 上原さんの「コツコツ努力」はラジオ実況のデーブさんが絶賛してましたょ。 それから「コージはこのようにきちんと打者をアウトにして回を締めることができるのだから、それが有効になるような試合をチームが展開しなくては」って言ってました。 
    ところで、ラッキーのカウボーイハットをかぶっている写真、最高! 一気に明るい気持ちになりました。 今日は良い試合になりますように:-)

    • なかなか噛み合わないんだよね^^;

  • 242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top