BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
審判の人たちにとってもW杯 だから緊張するだろうなぁ
ご存じかも知れませんが
日本ハムの大谷翔平は19歳にして160キロを投げるんです!!
しかも先発で!!
球速なら、
まるでメジャーリーガーだなぁと思ってしまいます
こんな時代が来るなんて思いもしませんでした
凄いですね
お疲れ様でした^^
勝利に貢献!ナイスピッチング!
動画で全球をいつも拝見してます。
疲れてるんだろうな~><と思いながら。
それでも、マウンドで抑える素晴らしさ!
エースが投げ、看板打者が打ち、田澤-上原!で〆る!
R・ソックスファンには完璧な試合でしょう。
身体には充分きをつけて下さい^^
サッカーW杯が開幕しました
日本代表にはがんばって欲しいですね^^
・・・ですが、その関係で野球の報道が減っているのが残念です><
いろんなスポーツが発展、人気になる方がいいかと思いますが
>日本人みんながいい結果になればいいね
今シーズンはメジャーでプレーされてる日本人選手の皆さん
好調な方が多い気がします、特に上原さんたち投手の皆さんは。
○○が抑えた、何勝目、何登板目、何セーブ目
っていうニュースばかり聞けている気がするのでうれしいですね^^
この皆さんの好調がぜひ、シーズン最後まで続くことを願っています
まだまだ先は長い…^^;
オリオールズ戦をニュースで見ましたが、三人目と四人目の三振のシーンしかピックアップされてませんでした!
犠打をセカンドに投げてアウトにするシーンが見たかったです。上原投手が三振をとるシーンは何回も見る機会はあるのですが、フィールディングでアウトにとるシーンはなかなか見れないのに、ファンの気持ちをわかってないですね。しかも、一塁を指してるのに二塁に投げてアウトにとるなんてめっちゃかっこいいシーンじゃないですか!
毎日のようにメジャーで活躍している日本人選手のニュースが報道されています!これからの活躍に期待してます!
たしかに、その試合のハイライトはフィールディングだなぁ
こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
うーん!!打てん
打線は水もの、否、氷みたいっす。
併殺が多い気がしますね(^^;
四死球からでも点に繋がるはずですから
チャンスで1本欲しいですよね。
レッドソックス打線はこんなもんじゃーねー!
明日は勝ーつ
お疲れ様でした
なかなか噛み合わないよなぁ
ハイファイブTシャツ届きました。
選手カードのおまけが付いていて あたたかい配慮がうれしかったですよ。
これを持って応援に行ける日が 無事きます様に。 チケット抑えましたが9月1~で、
ヤンキースタジアムとフェンエイを追っかけるつもりです。
ケガ無く好調えお維持できます様、祈ってます。
買ってくれてありがとう(o^^o)
こんばんは!
6/10の試合、球場で応援させていただきました!
ブルペンからマウンドに向かう後ろ姿、ただただカッコよかったです。。
ありがとう(#^.^#)
お疲れ様です。
完封試合の後は完封されてしまいました><
チェンか~。。。。元ドラゴンズ。。。。
チーム状態が良くなくても
もくもくと、仕事をこなす上原投手!
カッコいいです。気が早いですが、
オールスター出場とMリベラ賞
神様が与えてくれますように。
祈ります!
その為にも、身体には充分、気を付けて下さい^^
三試合で一点だから…
今日のRed soxからのメール、
父の日のイベントだと思いますが、
何と写真は、
上原さん親子のキャッチボールじゃないですか(^O^)/
とっても素敵です。
思わず、パソコンの待ち受け画面にしてしまいました。
へ?? どんなやつだろう…
オリオールズ戦、お疲れさまでした(=^ェ^=)
上原さんのスプリットはやはりいつ見てもスカッとします!
しかも最後の打者へのスプリットはかなりえげつなかった…((((;゚Д゚)))))))
マー君のスプリットも良いですが、僕は上原さんのスプリットのほうが好みです(^ν^)
アメリカは広いので移動が本当に大変そうですが、体調に気をつけて頑張ってください(^_^)
がんばれーコージィー(´・Д・)」
彼のスプリットは世界一らしいので、負けないように頑張ります!
ブログ見ました!
よく分かりました☆
でも、監督室のこと許せません(`へ´*)ノ
なんで、そんなこと書くんでしょうか??
上原選手、大丈夫ですか??
訴えたり出来ないんですか?(*_*)
訴えるほどのことじゃないからね
yukikaさん、ボストンにようこそ! グループで試合を見にいらっしゃるのですよね。 試合が始まる前に、グループの紹介を、場内放送でするのですが、その時Leader of the pack=グループの代表者として、フィールドに立つことが出来るのです。 短い間ですが、伝統のフェンエイパークの芝生の上に立つことを楽しんでくださいね。
Matthewという名前の人は、登録選手にはいないので、球団職員の人かなぁ? 日曜日は天気予報で晴れ100%。 楽しんでくださいね。
こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
今日は投手陣凄かったですね。
昨日のお返し(#^.^#)
あと、ナイスフィールディング
忍者ですから~!!
最近良く見 る右打者へのシュート気味の
おそらくスピリット81マイル
あれ、いかついですね(゜_゜;)
昔のジャイアンツの西本投手を思いだします。
予想では、上原投手はスライダー系とシュート系ノーマル(真っ直ぐ落ちる)
あと、落差も調節出来るスピリット使いと思います。
これも間違ってるかなー(^^;
なにわともあれ、ナイスセーブ、ナイス勝利
明日も勝ーつ!!
世界一のスプリッターになれるように頑張ります
ハイファイブTシャツが遂に遂に遂に到着しました~!
レッドもグレーもホワイトもみんなおしゃれで今すぐに着たいです(^-^)でも会社には着ていけないので土曜日のお休みが楽しみです♪♪♪
腕の⑲とUEHARAと印字されてるのが可愛いです♡♡♡
カードも付いていて幸せで仕事の疲れも吹っ飛びました♪
ありがとうございました(*^-^*)
ありがとう(#^.^#)
上原さん、こんばんは!!
BOSTON、中々波に乗れないですね。
TRONTが昨年のBOSTONのような感じで首位を走っていますね。
あの戦力で最下位というのは理解に苦しむ昨シーズンだったので、
今シーズンのTRONTは侮れないですね。
逆にTAMPAもBOSTON同様に苦しんでいますが、BOSTONには
早いとこ立て直して勝ちを続けて欲しいです。
BOSTONは防御率はまあまあですが、打率が低いのと、あと盗塁数
が少ない!!
エルズベリー選手の足、凄い戦力だったのだな、と改めて思います。
足のある選手が塁上にいると、相手投手も打者に対する集中力に
影響が出て、効果的な打撃に結びつくような気がします。
若いジャッキーブラッドリーJr、ボガーツ、ホルト等の選手にも期待したいです。
兎にも角にも頑張って下さい!!
たしかに、外野手の打率がメジャー最低って出てたような…
上原さん、お疲れ様です!
見事なフィールディングからの連続三振、しびれました!
今日は、上原さんも田澤さんも好投で、メッツの松坂さんも勝ちまして、ハッピーな1日でした!w
ありがとうございます!
日本人みんながいい結果になればいいね
上原さん、こんにちは!お疲れ様です。勝って何よりです!午前中にゲームをチェックしたら1回を終わって試合が中断中でしたが、午後に速報を見たら上原さんにセーブがついていて、私の顔は思わずニンマリ。雨は止んだのでしょうか。後で全球投球を見てみますが、雨の中で1対0というのは投げにくそうですね。さすがゴールデングラブ賞2回受賞!勝って何より!
ところで、昨日Tシャツが届きました。オリオールズ時代のカードも入っていました。もう5年以上も前になるんですね。メジャーにわたって、ファンにとっても、めくるめくような日々だったような気がします。懐かしい~ 以前にいただいたオリオールズ時代のカードは写真立てに入れて飾っています。これで二部屋に飾れます。ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございました(^-^)
登板お疲れ様でした~\(^-^)/
1対0の一番キツイ場面だったので
携帯でチェックしながらドキドキでした♪
昨日嫌な負け方したし今日は投手が頑張って完封リレーって最高ですねo(^o^)o
あとは打線がもう少し打ってくれるようなると(^-^;)
田澤さんも上原さんも本当にお疲れ様でした♪
打線は水ものって言うからね。でも…
インディアンズ戦、お疲れさまでした(^_^)
サッカーW杯では開幕戦で日本人3人が審判を務めました!
とても感動的でした!
余談ですが、サッカーボールがゴールに入ると主審の腕時計が震えてゴールが入ったことを教えてくれるそうですよ!
時代は進化してるな〜
でも逆にそういうのが誤審をまねかないか心配です。
便利なものほど不便っていいますからね。
とにかく野球にしてもサッカーにしてもスポーツ業界で日本人が頑張ってるっていうのはすごく感動的です!
Go for it! NIPPON!