HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原さんこんばんは。

    今日のスポーツニュースで由伸選手が二軍の試合に出場したところが映ってました。
    調子良さそうでうれしかったです。

    最近のジャイアンツは、若い選手がいっぱい出てきてすごいんですけど、
    私としては、上原選手と由伸選手と二岡選手が活躍してくれないと
    何か物足りないです。

    みんなチームはバラバラになっちゃいましたけど、応援してますっ!!

    • たしかに一緒のチームで最後までやりたかったけどね・・・。

  • 上原さん、こんにちは。ブログの更新ありがとうございます。
    そちらの気候はどうですか?晴れる日は多いですか?暑いけど、日本より湿気が少ないかな?今日本(関東)は梅雨はあけたものの、からっと晴れず、毎日高湿でじめじめ。今は台風も来てて、時々豪雨になっています。

    昨年小さな庭のある家に引っ越したのですが。雑草の繁殖のすごいことすごいこと!ああ、これが雑草なのか~と・・・思わず「雑草魂」の上原さんを思い出しました。雑草でも、時々とてもきれいな色の花が咲いたりして、びっくりです。

    毎日毎日同じことの繰り返しとのことで、大変ですね。1日も早く、再びメジャーのマウンドで投げられるますように、応援しています。これでけがは最後!になるように、祈ってますね。

    しかし・・・アメリカ人って本当に、相当タフなんですね・・・。上原さんのブログ読んで、驚いています。

  • どうも
    試合してきました
    120球ほど投げてきました
    二試合を先発とリリーフで投げたんですけど、
    先発で、途中で自滅してしまいました
    上原さんはコントロールがいいですけど、
    コントロールをよくする方法は何かありますか
    あったらぜひ教えてください、お願いします

  • こんにちは。入団当時から上原投手を、応援してきたakihiroです。
    巨人のユニホームだけでなく、オリオールズのユニホームもお似合いですね。
    ところで、上原投手のMLBでの目標はなんですか? 聞かせてください

  • 上原さん、こんにちは!
    私のような意思の弱い凡人には、自分で自分を律するって、ホント、難しいです。毎日水泳する(原則)と決めているけど、泳いでいる間は孤独だし単調なんです~ 好きで泳いでいるのではなくて、テニスのため体力増強のために泳いでいるからでしょうか。だから、最近の上原さんのブログで、自分にとても厳しい上原さんが、自律することの難しさを書いていらっしゃるのを読んで、ちょっとホッとしたというか、親近感がわくというか。一流のアスリートだってそういうときがあるんだから!と。暑いさなかの孤独な練習、単調な生活。想像するだけで、うだってしまいます。
    気分転換にはやはりドライブ!車の中で大好きな音楽を聴いてリラックスする!これって、普通のことなんですけど、私の大事な時間の過ごし方です。ファイト!!

    • 好きなことのために頑張る。素晴らしいことだと思いますよ。

  • こんにちは! そちらは深夜ですね。

    上原さんヨシノブさんなのですが、遠征には出来れば帯同したくない!!との事!
    ファンとして会えないから淋しいとゆうより、そんなこと言ってたら野球出来ませんよね?
    今チームが順調で復帰しても出場機会が・・・とも言われてますし・・・

    上原さん自身も今大事な時期だと思います!
    遠出はさけ、今はただただ野球でもいいじゃないですか?
    去年も辛かったけど、今いる場所はあんなに来たかったメジャー!!!!
    もーケガするとこ見たくないし、シーズン終了後の楽しみにネ!
    起用方についても、あんなに拘った先発・・・気持ちは分かりますが
    野球できる、しかもメジャー舞台で気持ちを切り替えてね!
    投げるの楽しみにしてます♪


    • そんなこと言ってたの?俺は遠征に帯同したいよ。いろんなとこに行けるからね

  • 野球がしたぁーい……心の叫びですね。
    もうちょっとですよー。淡々とした毎日の繰り返しこそが、野球のできる毎日を生む……って、エラそうですね。すみません。
    でも、キャッチボール解禁まであと少しと聞いてます。わたしたちも心待ちにしてますが、体の声を聞きながらゆっくり進めてくださいね。

    ゾーン捕手のトレード、びっくりしました。レイズに行っちゃったんですね。知り合いじゃないけど、まるで知り合いのように、ひそかに頼りにしていたのでとてもさみしいです。
    チームの若返り方針で、ベテラン選手がどんどんいなくなってさみしいと思いますが、
    こんどは上原さんが若者たちの兄貴になって、頼られる存在になるといいなあと思います。
    ブルージェイズ戦、ここまで一勝一敗。明日(8/9)、勝ってほしいですね。

  • 上原さんこんにちは

    アメリカンリーグですからバッターボックスに立つ機会が無いですからね・・

    気分転換でバッティングなんてのも・・

    メジャーって規制とかうるさいですから厳しいですかね。


  • 焦りは禁物です。しっかり治してから挽回しましょう。今年だけではないですから。

    気晴らしということであれば、ボルチモアはDCにも近く、観光地には恵まれているので
    以下のスポットはいかがでしょう?
    (1)マウントバーノン(ジョージワシントン初代大統領の家、広々としてますし、アメリカいについての勉強にもなります。)
    (2)ロッキーステップ(フィラデルフィア市内、ロッキーの映画を見ると元気が出るのは私だけでしょうか?
    (3)航空宇宙博物館別館(ダレス空港の近くです。ちょっと複雑な気持ちになりますが、原爆を投下したエノラゲイ号(B29)や実物大のスペースシャトルの模型も見れます。それからロッキードのブラックバードもあります。)

    平日お忍びで行けば、それほど目立たないと思います。
    その他、見所はまだまだ、ありますよ~。

    B級グルメであれば、メリーランドのロックビルにあるPHO75にチキンフォーが上手いですよ。

  • 上原さん、こんにちは!
    ブログの更新、ありがとうございます。他の方も書いておられたけど、これがなかったら毎日ただオロオロと心配するだけだったと思うので。上原さんの言葉を直接読めるとホッとします。

    実は私、今体調を崩して休職中なんです。この病気にかかったのは、99年の初夏。布団で寝ていることしかできなかった私にとって、次々に「目の前の敵を倒していく」上原さんはまぶしくて、見ていると胸のすく思いがしました。あの年は本当に上原さんに救われたんです。

    その年の秋には復帰したものの、その後何度も体調が悪くなったり良くなったりを繰り返して、今は4回目の休職中。今年度中に復帰できなかったら職を失ってしまうところまできてしまいました。焦りがないといえば嘘になりますが、限られた時間の中でなんとか頑張ってみようと思います。上原さんの「今できることをしっかりと」という言葉に、日々励まされています。

    「目の前の敵を倒す」のも、「今できることをしっかりと」するのも、同じことですよね。上原さんはルーキーの頃も今も、基本的なスタンスは変わっていなくて、やっぱり素敵だなあと再確認しました。はやく上原さんが投球練習できるようになりますように、祈ってます!

    • 自分の身体は自分が一番知ってるんだから、無理せずに頑張ってください。

  • 阪神ファンでしたが、陰ながら上原さんを応援していたARAKIです。
    抑えとして活躍された上原さんもかっこよかったですけど、やっぱり先発のほうが似合ってます。
    ところで、上原さんがオリオールズで抑えをすることはあり得るでしょうか?
    どちらにしても、ファンとして早い復帰祈ってます。

    • ありがたいね。敵でいながらファンなんて嬉しいよ。抑えねぇ・・・。ないと思うよ。

  • 上原投手の情報を求めて毎日携帯、パソコンのチェックをしてますが、
    上原投手 我慢できずにキャッチボール! と載ってました。
    ガスリー投手と10M間隔で約20球、投げ合ったと出てましたが、
    上原投手にとってはキャッチボールと言うには程遠いものだったのでしょうね。
    新しい投手も出てきてますし、
    投球再開の許可が待ち遠しいですね!

    • ガスリーがフォークを教えてって言うから、ちょっと教えてただけだよ。

  • 上原さん、こんにちは。
    たまには気分転換も必要ですよ!ドライブでもしてきてください。日本みたいに糞マスコミもいませんし。
    やれることをやったら、あとは忘れましょう!
    たまには寝屋川のことも思い出してね。

  • 上原さん、気分転換・・いいと思います。私は今まで真面目すぎて(真面目と几帳面はちがいます 汗)こうしないといけないって気持ちが勝っていました。・・50年そうだった気がします。でも更年期でプチウツ気味になり、気を楽に持とうって気持ちからそうしてきたら・・まわりにも変化があり、それが自分にも返ってきて、体調は悪いけど楽しい毎日です。気づくのが早いとか遅いとか・・日本とかアメリカとか関係ないですよね。
    今を生きてるから・・気を楽にするのも努力・・気分転換で気持ちを前向きにするのも努力だと思います  (真面目か!って 笑)
    さあ、本日は曇り・・会社行きますか・・上原さんも充実した一日でありますように。

  • 上原選手、ずっとファンです!
    日本では夏の高校野球の組み合わせも決まってもうすぐ開幕します!
    今年も白熱した試合が楽しみです!
    さらに最近はドラゴンズに追いつかれそうでハラハラします。

    上原選手の復帰、心から待っていますね!日記も楽しみにしています☆

  • 1803  1804  1805  1806  1807  1808  1809  1810  1811  1812  1813

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top