HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原選手~ 大丈夫ですか??
    どこか故障してるんじゃないんですよね(*_*)

    この前、Twitterにも書いたんですけど
    私の母の母が「上原」なんです!!
    今頃、気付きました☆笑
    上原選手と、どこかで血がつながってると思うとすごく嬉しいです\(^o^)/
    ますます応援しちゃいます(^^)

    • 繋がってるかどうかは…σ(^_^;)

  • スプリットが落ちなくて大変でしょうが、頑張ってください!!!
    遠い日本から応援しています!!
    チームの順位が悪いですが、有終の美を飾ってください!
    とにかく応援しています!!!
    頑張ってください!!!
    これしか言えませんが、頑張ってください!
    またオルティスに担がれるとこ観たいです!!!

    • いい形で終わりたいね

  • 日本では山本昌さんが49歳で先発登板され勝利です
    NPBの最年長登板・勝利記録など数々の記録を更新されました

    30年以上も現役を続けられ、なおかつ結果を出せるって本当に凄いことですね
    上原さんもぜひ、昌さんの年齢まで現役を続けて活躍してください^^

  • 試合後の監督さんのコメントが載っていましたね
    「今後についてコージと話し合う」と仰っていたようですが
    お話はどうだったのですか???

    • いい話ができました

  • いたたまれなかった。
    ネットで見て、セットポジションからのモーションがいいときは超クイックで腕の動きがセットからいきなり投げてる感じだったのに、今日はセットから動き出してからから投げるまでの動きがスローで腕が遠回りしてバッターのタイミングに合わせてしまったように見えた。
    復調するのを心から祈ってます。

    • いい時もあれば、悪い時もある

  • 私が憧れて、いつも励まされている上原さんが、黒田さんやイチローさん、錦織さんの姿に励まされていると書いてあった事、凄くジーンときます。
    感動してます。私も自分自身を向上させて、更に上原さんを応援していきたいです。
    本当にどんな時でも、笑顔や明るい気持ちになることが力になりますね。

    • 凄い人、結果を出してる人、頑張ってる人には勇気づけられますからね

  • お疲れ様でした。
    今は~きっと~何とコメントしても~
    しんどいかなぁ~?
    コツコツ、1歩1歩、自分を信じるのみp(^-^)q
    私も~コツコツ、応援あるのみ!
    怪我しないように~祈るのみ!

    だって~何があっても、どんな結果でも
    上原さん、だぁ~いすきだから~ずっと応援していたいから~ファイトですo(^-^o)(o^-^)o

    • いまだからこそ、コツコツやっていきます

  • 上原さん。
    長い間スプリットの落ちが悪いですが、
    思い切って今期は休んではどうでしょうか?
    いい時と比べてフォームに躍動感がないですし、
    昨年からの疲労もあるのでしょう。
    ポストシーズンの可能性もないわけですし、
    残りのシーズンを休んで体をケアしてもいいとおもいます。
    上原さんのウイニングショットがスプリットであることは疑いようもありませんが、
    何かもう一つそこそこ使える変化球を習得してはどうでしょうか?
    カットボールはオープン戦で、ツーシームは練習中に、スライダーは公式戦で投げてましたよね。
    残りは休んでそれらの精度を上げ来年大活躍するのもチームにとっては貢献です。
    出来高とか契約のこともあるかもしれませんが、
    「そんなもん来年大活躍して取り返したる!」くらいの気概でいいと思います。


    • 去年よりも一ヶ月早く休みがありますから、いまはもがき苦しんでみようと思ってます

  • こんなこと今までなかったことですよね。
    イチローさんもヤンキースに移籍前から成績が落ちていますが、紙一重の感覚が…とNHKの番組で言っていました。
    プロ選手、ましてメジャーの超一流は紙一重の世界でやってるんだと改めて思いました。

    練習でスプリットはちゃんと落ちてるんでしょうか。
    あまり思いつめずに、そして復活信じてます。

    • 打たれることは、過去にも何回もありましたからね

  • なんて言っていいのか、(-_-)
    毎試合失点が続いて辛いですよね。
    今日の解説の武田さんが言ってたのは上体だけで投げてる感じって言ってました。
    頭が突っ込んでる感じでフォームもバラバラみたいな事を。
    とても心配されてました。
    去年からの疲れとか年齢とか全て関係してるんでしょうか。
    フォーム違うのとか悪い事はきっと御自身も分かってるんですよね。
    何日か休んでフォーム固めするとかできないのかな。って偉そうにすいません。監督の判断で決まるでしょうし上原さんも苦しいですよね(._.)
    なんとか前のように投げれるように。
    応援しかできないけど(*_*)
    残り試合頑張って(^.^)

    • 毎試合って…(^^;; ここ最近だけなんですが…

  • 解説の武田さんが左手の使い方が悪いとか上半身が前に突っ込み過ぎるとかいってましたがあかん時は何をやってもだめですよ。不調の時は何かすることはありますか?自分はとにかく好きな食べものだけを食べて気分転換して仕事にいったり色々な方法で気分転換してますが上原さんは何かしてますか?

    • 食べて飲んでってしたいけど、体調管理もしないといけないからね(^_^;)

  • いつもBS放送で試合がある時は観戦、スポーツニュースやネットの記事などで上原選手の活躍をチェックしています。
    シーズンも残りわずかですが、ケガの無いように頑張ってください。

    SFFが落ちないとの記事がありました。
    ふと思い出したのですが、野茂投手がフォークを投げるコツをテレビで言っていたのはシャッターを降ろす時のイメージで投げることだそうです。
    SFFとフォークは似て非なるものかもしれませんが、解決の糸口にでもなればと思ってお便りしました。

    • ありがとうございます

  • 今日ヤンキーススタジアムで上原さんのピッチングを見ました!
    日本人としてめっちゃ悔しかったです!
    でもすごく誇らしげな気持ちになりました!イチローさん田沢さんみんな頑張ってるんだって!
    一番悔しいのは上原さんだから何も言えないですけど。
    何もできないですけど勇気をもらいました!ありがとうございます!
    本当に今日の試合観れてよかったです!
    とりあえず今日はゆっくり休んでください!

  • スプリットがちゃんと落ちるようになりますように!!
    そして調子はどんどん上がっていきますように!!
     祈っています。

  • 上原さん こんにちは(^.^)
    今日は家で上原さんの登板を応援しておりました★

    上原さんらしい投球ができなくっている理由は色々あるのだと思いますが
    私なんかにはよく分かりません。もちろん上原さんの本当の気持ちも。

    今までも 例えばメジャーへ行く前の年の不調、O'sのときケガされて環境の悪いキャンプ施設でリハビリされてたとき 上原さんらしい投球ができずに打たれてしまったとき 上原さんの本当の気持ちは 少し時間が経ってからTV番組や著書などを読んで知ってきました。
    そのたびに あたりまえですが 私の想像を超える 上原さんの思いと 色々なことが絡み合っていたのだと知ることができました。 だから私の勝手な見解をお伝えするつもりはございません。

    ただ、ずーっと上原さんを応援してきて 今 私が思っておりますのは
    次 上原さんが復調したときを とても楽しみにしております ということです。
    今まで どんなことがあっても 復調した以降の上原さんは 必ず前より進化されていましたので。
    復調と一言でいっても簡単なことではないのでしょうけれど

    上原さんが大好きな野球を 上原さんらしくできるように
    いつも いつまでも応援してます\(^o^)/


    • いまは我慢の時。ここぞとばかりに、メディアは報道するでしょうが…(ーー;)

  • こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
    修正が難しそうですねー(TT)
    左手の使い方、頭の突っ込み、右手が遅れて出てきすぎなど色々解説の人は言ってますが
    上原投手は原因わかっとるんですかね?
    わかってたら落ちてるかー!!
    またまた新しい壁
    進化する為の試練が来たみたいですね。
    大丈夫、大丈夫
    今までも乗り越えて進化してきたんですから。
    もっと凄いクローザに成る為の準備だと信じています。
    打たれても登板しなくても
    これまでのようにエールを送り続けますよー。
    踏ん張れ!!コージ(^^)v

    • 言うのは簡単ですからね。責任を取らなくてもいいんですから…^^;

  • 上原さん ありがとうございました。うちの学校(NY日本人学校)の6年生が修学旅行でフェンウエイパーク見学ツアーを行いました。そこで、上原選手からサプライズプレゼントとして、サインボールのプレゼントがあったみたいです。本当に粋な計らいをありがとうございました。まだ旅行中なので帰校したら子供たちから話を聞きたいと思います。子供たちも喜んでいると思います。残りのゲームも頑張ってください。今週末のブルージェイズ戦で上原選手、RED SOXの応援に行きます!

  • 黒田さんは5年連続でメジャーで2桁勝利☆彡
    錦織さんも96年ぶりの準決勝☆彡
    日本人の活躍に私も嬉しくなりますo(^-^)oワクワク
    世界で活躍する日本人!!!誇らしいです!!!
    私は上原さんの活躍が一番の栄養剤になります(≧∇≦*)
    私は同い年の上原さんを尊敬してます(*^-^*)
    そして誇りです(*^-^*)これからも応援しますヾ(o´∀`o)ノ
    ファイト~~~p(^-^)qp(^-^)q

    • ありがとう\(^o^)/

  • 上原さんのファストボールは、スプリットをイメージしてる打者には消えるように見えることもあるみたいだし、自分も大胆に投げて良いと思います。
    ホームランもあんまり警戒すると慎重になりそうだし、たまに一発食らっても大胆に攻めるっていうのが、勢いが出てヒットも減ると思います。
    以前、四球を出さない理由として、せっかくメジャーの打者と対戦しに来たのにもったいないみたいな話を聞いことがありますが、挑戦者魂はかっこいいと思います。
    ボールが消えるように見えたとしても、打者が反応できなくて振らないこともあると思うし、ストライクゾーンじゃなければ、ボールになってしまいますよね。
    もしかして、スライダーも打者が予測してないから、反応できないことがあるんじゃないかと思ってて。
    以前記事で、新球種でフォームとかに影響出て、スプリットを投げ始めてスライダーが投げれなくなったピッチャーとか、その逆の話も聞きましたが、どの球種も同じフォームでってことだと、もっとマスターがむずかしいんだと思います。
    縦にも横にも揺さぶれれますから理想的ではありますけどね。

    • 残りの試合は気持ちよく投げれるようにしたいね

  • 上原さんのヤンキース戦について日本の報道では
    イチローさんから三振を取られたことがクローズアップされていて
    「上原、イチロー斬りだ!」「上原復活!イチローから奪三振!」
    等々の見出しが躍っていて、被弾されたことは殆ど触れられてなかったです
    やっぱり個人成績より日本人選手同士の対決結果の方が優先になるんですね^^;

    • 日本での報道だからじゃないかな

  • 191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top