BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
せっかく自分のやりたい場所にいるんだから…
上原選手に応援メッセージをと思い、初めて投稿します。
上原選手、アメリカの野球少女、モネ・デービスちゃんをを知っていますか?!
見たことがないのなら、一度でよいのでネットで検索して、その投球やインタビュー記事を見てください。
先日アメリカで開催された少年野球世界選手権で大活躍した13歳位の少女です。
その投球がすごくて、一生懸命に投げている姿が微笑ましくて、大ファンになってしまいました。
将来は、メジャーリーガーかNBA選手になるそうです。
一度見てください。勇気をもらえるというか? 微笑ましいというか! 顔の筋肉が緩むというか?
応援メッセージになったかな?
見てましたよ。アメリカでは話題になってましたからね
先日の試合のあと、上原さんについて聞かれたオルティスのコメントが載っていましたが
「ベースボールというのはそういうものだ、勝つときもあれば負けるときもある
そこに誰が悪いということはない」
ですから上原さんもご自分で責任を背負い込むことはないですよ
チームメイトもファンも誰1人上原さんのせいなんて思っていないですからね
人それぞれ、考え方って違うんだなぁ。有り難いコメント
今朝ニュースで流れた上原さんのインタビューみて、メッセージ送りたくなりました。
がんばるのももちろんですが、まずはしっかり休んでもらいたいです。”がんばりすぎて”、フォーム変えたり、あせったり、思いつめたりせず、体調整ええてまたしっかり活躍してください。
「プロだから休む」ことも大事かと思います。
めっちゃ応援してます!!
もう少しで休みになりますから、いまを一生懸命に
浩治さん…
お疲れ様です。
身体の疲れがピークなのでしょう?
あまり無理せずに…
頑張り過ぎずに頑張って下さいね☆
無理はケガのもとですから!
どんな時も浩治さんを応援しています\(^^)/
あと少しですから
こんにちは^^
今、出来る事をコツコツと!
ケアもトレーニングも
そして休む事も!
そして、応援してる私達は
登板をじっと待ちます^^
ありがとう
監督と話し合われて上原さんが決めた事。
ミニキャンプとかしたのかな?走り込みしたんですね。
とにかく私は上原さんを応援するだけ。
残り試合頑張って下さい(*^^*)
はい、頑張ります!
自分のことは自分で!が上原さんのやり方!
今まで上原さんは自分の天井を何度も高く押し上げてきた。
自分の腕で自分を押し上げてここまでこられた。
素人の私が、上原さんは力以上の力が出せた!世界の上原さんになった!
と、思ったのは間違い・・
上原さんは、自分の杓子をきめなかったから
常にチャレンジしてやりぬいたから・・
だからいままでどおり
上原さんのやりかたで・・それが上原さん!
引退するまで常に挑戦です
上原さんの想いを聞いて下さった監督に感謝ですね。
上原さんの想いはファンにも伝わるはずです!!!
だけど戦力になってない…そんな事は無いはずです!
今は歯車が狂ってるだけなのではないかなっと思います。
ファイトですよp(^-^)qp(^-^)q
一度狂うと、戻すのが大変なんだよなぁ
上原さんと同級生4月生まれとして、いつも応援しております!
パワー蓄えて。。。ファイトです!
ありがとう(o^^o)
上原さーーーん♪
あの日渡辺俊介さんもダブルの虹みたって写真アップしてましたぁ!
おなじ空の下ねっ☆☆☆
由伸クンの手術成功しましたよーーー!
そしてそして49歳の山本昌さんが先発で勝利投手☆☆☆
先発&先発勝利投手&奪三振などなど8つの最高齢の記録達成☆☆☆
ホントに元気もらえますよね!
なのにモモったらここにきて熱中症で2日も熱が下がらずゴロゴロ(;^_^A
なんとか復活で明日は神宮でナイター観戦してきまーーーす♪
上原さんもあとひと踏ん張りふぁいとですっ☆☆☆
はい、頑張ります
上原さん、こんにちは!
中継ぎのポジションを提案なさったことを、さっき知りました。
それを知って、嬉しくてなりません。
そんなにも厳しく自分と向き合う。
そういう方法で本来の自分を取り戻そうとする。
それは自分と厳しく向き合う上原さんだからこそ、思い至ることだと思います。
応援してますから!ファイト!
いまの自分は戦力になってないからね
スプリットに関しては、昨年とか良かった頃のフォーム(特に腕や指手首など)を見直してみるのも良いのではと思います。
打者の場合は、毎年のようにフォームが変わったり、投手に合わせて変える人もいますが、ピッチャーに関しては自分でボールを支配していますから、同じ体形や筋力や精神状態なら、良かった頃のフォームと同じなら、理論的には同じボールが投げれますよね。(確かランディ・ジョンソンはこの考えだったような)
ただ、お腹が出てきたり、筋力が衰えたり、逆に筋肉が付き過ぎたりで体形が変わったり、疲労が強かったり、新しく球種を増やしたりすると、条件が変わって、フォームも同じようにはいかないと思います。
フォームが毎年、毎日変わっても自然ですが、本来は体形やフォームは良い時の形を維持できたら理想的という考えもあると思います。
上原さんは今までの功績があって、あれだけ必死に頑張ってた姿をみんな見ていてますから、野球ファンなら、こういう時期もあることは理解できるし、復調するまで見守ってくれるはずです。
適度に休みをいれながら、スプリットを修正できれば、信頼もまだ取り戻せるし、みんなそう願っています。
自分の考えは、フォームは日々変わるって考えなんですよね
上原さん、精一杯応援しています。今シーズンを最後まで全うしてください!
頑張ります!
ストッパーから一時的に外れることになったそうですね
監督さんと上原さんが話し合われた結果のことなら仕方が無いですが
早く調子が戻るといいですね
それにしても以前上原さんが何度もそうじゃないっておっしゃっていたのに
また「中継ぎ降格」という表現を使う報道があって残念でした
あくまで配置転換で、役割が違うだけで投手陣の一員には変わりないんですけどね
もう野球を知らない奴は、記者を辞めてほしいわ
こんにちは^^
元気ですか?少々心配してます。
NPBではDの山本昌さんが49歳で勝利投手です。
小田捕手とのコンビでしたよ^^
BSでは小宮山さんが「上原は疲れとモチベーション」
オフにはスタジオにきて、思いのたけを喋って欲しい。
と言ってました。^^
機会があればね
上原さん、こんにちは♪
元気ですか?
調子はどうですか?
上原さんらしい投球ができずに
苦しい思いをされていると思いますが
僕は上原さんを信じています!
首脳陣、チームメイト、ファンすべての
人から信頼されている上原さんを
心から尊敬しています!
踏まれる度に強くなってきた上原さんです!
雑草魂で頑張ってください!
自分も勝手に上原さんと一緒に
闘っているつもりでいますから!
ケガや体調に気をつけて
残り試合頑張ってください(^^)
応援しています!!!
踏まれても踏まれても上がっていきますよ
>広島時代からの憧れの選手。目標にしていた選手
カープファンですが、黒田さんの広島時代よりも
上原さんの巨人時代の方が成績や威圧感など
投手としての印象は圧倒的で凄かったように思います
巨人と対戦する時に上原さんが先発だと聞いたら
負けを確信して中継見るの諦めてましたからね^^;
実際、前田さんや金本さんなど一部の主力選手が
たまに上原さんから打つことはあっても
打線は毎回ほぼ完璧に上原さんに抑えられていたような…
上原さんを攻略した試合って記憶に無いくらいですw
嬉しい御言葉(^-^)/ ありがとうございます
ファンの方の書き込みを見て、コラムを1ページ?読みました!
上原さんの考え方に共感、感動しました。自分に厳しい人は凄いです。
テニスの錦織さんは心技体が合わさって、勝つことが出来たんですね。
そうそう、錦織さんのコーチのマイケル・チャンさんも上原さんと似ているところがあります。(顔じゃなくて〜)(^^;
マイケルチャンさんも他人にも自分にも厳しい人で現役選手の時は500球の練習でも、一球一球100%!!
上原さんと重なります。
以前錦織さんが憧れの選手と対戦して敗れた後、マイケルチャンさんは錦織選手に、こう言ったそうです。
君は大きなミスをしている。
それはフェデラーに対して尊敬している選手と戦えて光栄だと言ったことだ。
戦う相手には、どんなことをしても勝つんだ。「戦う相手を俺の邪魔をする奴だと思え」と言ったそうです。
既に、倒すぞ!!という気持ちに欠け、負けたのですね。改めて、心技体は大切なんだなと感じました。
投げられる日は、今までコツコツやって来た一球闘魂でファイトー!
メジャーに這い上がってきた選手たちもマイナーに戻されないようチカラを100%出し切って、皆で、ひとつでも多くの勝ちを増やして行きたいですね!
精神的にもキツいと思いますが、声出して(メジャーは出さないですか?)
ファイト‼︎o(^_^)o
打たれたことは仕方ない。全力で投げた結果だからね。でも反省はしないと
>ボリチモア、テキサス、ボストンと、いいチームメイトに出会えて良かったです(^-^)/
そして、ジャイアンツ時代のチームメイトの方も
先輩・後輩・首脳陣問わず素晴らしい方ばかりですよね^^
もちろんです
辛い、苦しい時なのにブログでのご報告、ありがとうございます。
残りのシーズン、休んでも誰も文句はいわないでしょうが、最後まで頑張る!と。やはり上原さんです。
今までも、ケガや不調などいろいろあったでしょうが、その都度乗り越えてこられたし、今回もきっと大丈夫ですよね。
こちらも最後までしっかり応援します。頑張って!ファイトー!