BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
本当に我慢の時ですね(*_*)
今日も接戦で延長戦だからブルペンで準備されてたんでしょうか?さすがに7点リードでなくなった?でも3点返されて危なかったですね(;´д`)
石井一久さんが上原さんと電話したって言ってましたが疲れてるって(T-T)あと肘が下がってるみたいな事を。でもビデオとか見てチェックもされてるんでしょうし分かってても治せないとかあるんですよね。よく解説の方が言ってるのを聞きます。
上原さんの笑顔、もう2週間位見てないなぁ(~_~;)
早くビシッと抑えてオルティーズに抱えられる姿をまた見たいです☆登板間隔あくのも嫌なんですよね?休めたらいいかと思ったんですが、
応援しかできないけど睡眠よく取って下さいね(^○^)由伸さんも中指脱臼して抹消されてしまいました(T-T)
お二人とも試練の時だけど絶妙いい時もくるはず。
頑張って☆(^-^)
いい時もあれば、悪い時もある!
努力を怠らないって大切ですよね~!!!
今は我慢の時なんですよね~!!!
上原さんの勝って喜ぶ姿が見れるように応援しています(*^-^*)ファイト~~~p(^-^)qp(^-^)q
コツコツやるしかないです
お疲れ様です^^
動画!沢山、チャエックしましたよ~。
良い時も、悪い時も!登板となればマウンドですもんね。
少々、疲れです。多分、体力でなく寝れてない?
遠投!遠投!初心!初心!^^!
良くなる前のもがく時期なのかな?
ストレートが良いので、大丈夫ですよ^^
遠投で手首の角度も良くなるでしょ^^
はじめて書き込みます上原投手ルーキーの時からファンです
僕はマリーンズファンですが・・・
握力は大丈夫ですか?かなり投げているので
フォークに影響してないか心配ですし肘のほうも心配してしまいます
緩急はどうですか?
今シーズンには間に合わないと思いますが
投げ方を拝見させてもらうとチェンジアップ・・・・コントロール難しいですよね
あまくなれば棒球ですもんね
クローザーじゃあまり意味ないですかね・・・すみません生意気言ってしまって
これからも雑草魂でがんばってください!!
なんなら真っ直ぐ一本インハイとアウトローでビシビシいってください!!
身体は大丈夫ですよ
上原さん、こんにちは!お疲れ様です。パソコン前で見てました。いやぁ、一挙に7点にはびっくりしました。これも田澤投手がきっちり抑えたからですよね。でも、なぜ最終回に3点もとられてしまうかな~ 7点差があったけど上原さんを出せばいいのに・・・と、つい思ってしまいました。
勝って何よりです。チームの勝ちが何よりのエネルギー源です!ファイト!
チームの勝利が一番ですから
上原さん、お疲れ様です!
物凄く久しぶりの書き込みになってしまいましたけど、上原さんのブログとツイッターと試合は必ずチェックしています。
色々、本当に色々あって、ようやく9月の8、9、10日とボストンに行けることになりました…!
辛い時も苦しい時も、上原さんが頑張っているから、上原さんがボストンで投げてる姿を見るまで私も頑張ろうって、ずっと思ってきました。上原さんに一方的に元気と勇気をもらっています。
長いシーズンでモチベーションを上げるのも難しくて、上手くいかない時期って絶対ありますよね。
でも私は上原さんが野球をやってくれてるってことだけで、どれだけ元気をもらったかわかりません!
上原さんの投げてるカッコいい姿を見るために、がんばってこれましたから。
何があっても上原さんは私の中で世界一の投手だし、ファンとしては応援するしかないですが、8、9、10日にもかっこいい上原さんが見られることを期待しています…!
有り難いね、自分が頑張ることで元気になる人がいるんだから
上原さん、お疲れ様です!
ここ数試合、うまく言葉が見つからず、書き込みが出来ませんでしたが、
良くても悪くても、最後まで応援しています!!
頑張れぇぇぇぇぇぇ!!!
頑張りまぁす
悪くないのに結果がついてこないのはもどかしいですね。
でも、こういうときの上原さんのコメントが素晴らしい。
早くいい流れが戻ってきますように。
そうなりますように…
上原さん!!(^^)
踏ん張ってくださいよ~、力込めて応援してますからねぇ~(^^)v
はいよ(^o^)
>チームじゃなく、個人的にです
去年からボストンが躍進できた一番の原動力は上原さんです
ファンもチームもみんなそれは分かっていると思います
それが1試合や2試合の失敗で揺らぐような信頼関係ではないと思います
上原さんで負けたら、失点したら仕方がないと思えるくらい
上原さんの存在は大きい最後の砦なのです
心配されなくても大丈夫ですよ
そんなことでチームメイトの皆さんの信頼は揺るがないですよ
築いていくのは大変だけど、崩れるのは一瞬だからね^^;
上原さん、こんにちは!お疲れ様です。
用事があったので、8回表3対0ということをチェックして出かけたのです。上原さんが出てくると思ったのですが、9回最初からクローザーを投入しなかったのですね。それは、「後手にまわる」とか、あるいは「采配ミス」とか通常なら言われるだろうし、プロなら捕球できるはずのフライを「不運な」2塁打にした外野手がいたらその外野手は「ヘボ!」「へたくそ」と言われて仕方ありません。メジャーでの来季の契約が危ういというところでしょうか。
うまくチームがまわっていないと、監督の采配も微妙にかみ合いませんね。連敗すると、監督もクリアな思考を保つのが難しいのかなと、思ってしまいました。
だから、連敗が止まったのだからそれが第一、そして、次の試合で上原さんの笑顔が見られたら、何よりです!何もかも、一気に良くなることはありませんから。
さっきツイッターを見ました。ついに上原さんから「我慢」の一言が出ましたね~ いやあ、久々です。実は、先週末、実家で青い「我慢Tシャツ」を寝間着代わりにしてました。 あのテキサス時代の「我慢Tシャツ」を着ると、なぜかテニスの調子がものすごく悪くなるので、ずっと封印していたんです。赤い「我慢Tシャツ」はテキサスの赤いユニホームを思い出すので、持っていますが着たことがありません。そんな「我慢Tシャツ」を、なぜあえて旅行に持っていったのか。たぶん、いまが「我慢」のとき、と思ったのだと思います。
自分の力でどうにもならないものは、「我慢」。考えすぎずに、スパッと寝ましょう!
この試合を見てたら、先発が投げ続けることに異論はないでしょうね
こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
満塁からの登板は信頼感からとは言え・・
今の上原投手には、ちょっとキツイですよねー(^^;
んなぁー事ねぇーか!!
俺の知ってる上原投手は期待にこたえてくれる大投手やっちゅーねん。
考え過ぎずメジャーの舞台を楽しんで下さい(#^.^#)
笑顔の瞬間を待ってまーす。
どんな時、場面でも結果を出さないことには、生きていけない世界ですから
上原さん6勝目!
現在上原さんがボストンの勝ち頭だそうです
チームが苦しい中でこれだけの成績を残す上原さんって
やっぱり凄いんだなと思いました^^
トレードで先発がいなくなってるからね
今日も球場で上原さんのピッチングが見られて良かった!…んですけど、またもや…
さすがにここ最近失点が続いている中で、満塁での登板はなかなか大変ですよね。
私事ですが、この間のフェンウェイパークでの観戦後、帰りのバスでスーツケースを盗られてしまって相当落ち込みました。上原さんのユニフォームも入っていたのに…
お互いショックは大きいですが、何とか気持ちを切り替えて頑張りましょう!!
また明日も応援に行きますね!
返ってきました??
上原さん6勝目おめでとうございます!
調子戻ってきましたね^^
この調子で勝ち星が増えるといいですね!応援しています
あまり自分に勝ち星が付いてはいけないんですが…
観客が場内乱入して以来の乱調。投球って
繊細なものなんだなぁと思いました。
心技体のバランスが少しでもずれてしまうと
微調整するのはかなり大変なのでしょうか?
何かきっかけがつかめますように!!
私も上原さんの笑顔が見たいです。
特に試合後の上原さんの笑顔はピカイチですからね! (゚∇^*) テヘ♪
Hurray-hurray Red Sox, フレ~~~フレ~~~ ウ ・ エ ・ ハ ・ ラッ!
簡単だったらいいのにね(^_^;) 難しいから大変なんです
上原さーーーん♪
高校野球は大阪桐蔭が優勝しましたぁ!
甲子園が終わると夏が終わったなぁ・・・って。
あの猛暑はなんだったの???
ってくらい急に夜になると秋の虫が鳴き始めましたよ♪
ワッチは6回までノーヒットノーランで4勝目でしたねっ☆☆☆
上原さんもお疲れたまってると思うけど
元気にがんばってくださいねっ☆☆☆
はい、頑張ります
苦しいことって何年も悩んだり、引きずったり、苦しんだりしますよね。私も何年も苦しめられてきたことがあるので。
それを許さずに 自分を許してもいいと思いますよ。私が言うことじゃないかもしれませんが、自分と向き合って前向きに生きていけばいいんじゃないでしょうか。それを許す必要はないと思います。自分を許して楽になったらいいんじゃないですか。自分を許すことから始めてみては。
専門の人に話を聞いてもらう(カウンセリング)のも精神的に楽になりますよ。物事の見方も変わりますし、今後どうすればいいか前向きに見えてきたりします。そうすると過去のことも受け入れられて、過去や今以上に良く生きていけるようになる気がします。心も体も大切にケアをして、よく休むのが大事なように思います。
ドラマのHEROでも言ってたんですが、「これからの自分に何が大切なのかを考えなければならない」それが大事だって。上原投手にはそれができると思います。
私の言葉では救えないかもしれない、力にならないかもしれないけど、私は、応援しています。
結果の世界にいるから、結果が出れば楽になるんですが…(^^;;
勝った時の笑顔、いいですね。エネルギーになりそうです。
なかなか笑顔になれない状況が続いてますが、1戦、1戦ですね。
勝っても、負けてもどんな時でも上原さんとボストンを最後まで応援してます。
ファイトー!
よし、頑張るぞ!
前向きなブログで、元気もらいました。
ありがとうございました。
いつぞやの、さんまのまんまでのテレビも大変面白かったです!
http://magix.web.fc2.com/magicar/