BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
そうですね、黙っておく方がいいみたいですね
いろいろな野球関係の掲示板やツイッターで取り上げられ
このBBSにもいろいろ書かれていますが
上原さんの仰ること、私はまったくおかしいとは思いません
現状始まったばかりでいろいろ改善点のある
プレミア12という大会を憂いてのご発言ですよね
決して上から目線だとか、メジャーリーガーが出場しないということで
大会を下に見てのご発言ではありません
BBSを見ている方、上原さんの真意をご理解頂きたいと思います
言葉足らずで誤解を招いてると思いますが、中にはいろんな人がいるってことですから…
盛り上げてんのに水指すなよ
協力しないなら黙っとけ
これからそうしますが、その言い方はないんじゃないかな?
アマチュア野球の世界大会も含む成績上位12カ国による世界大会での優勝の何処が世界一じゃないのでしょう?
選手個人としてMLBのメジャー契約を勝ち取るのが一つの頂点なのかもしれませんが、
メジャー選手が出てないからとかアメリカじゃ注目されてないから世界一じゃないって考え方は、
アメリカ以外の国は所詮2流国家ということでしょうか???
ものすごい差別意識を感じて残念です。
そういう考えじゃないんです…。世界が手を取り合って、話し合っての大会にしてほしいだけなんですが
由伸さんの引退試合でビデオメッセージで出演予定とか・・・(//∇//)
楽しみです(#^_^#)
由伸さんの門出をみんなで祝福しましょ~っ♪
大したこと言ってないんですが…(^^;;
メジャーの選手がいないから真に世界一を決める大会じゃないとおっしゃっていますが
もし上原さんがNPBに所属していて参加要請が来たら同じ様な発言をし
メジャーの選手がいないから価値がないとボイコットなされるのでしょうか?
価値がないとか、ボイコットをすることはないでしょうね。
NPBの某球団のファンだったのですが、最近見る時間がなくて、だんだん冷めてきてしまいました。ですが、スポーツニュースで地方のリーグでNPB出身の選手が活躍しているのを知って、他のリーグも見てみようと思う気になりました。草野球から五輪、WBCまでいろんな野球があって、それぞれ別の楽しみ方があるのは良いですよね。
いまは独立リーグもありますからね (^-^)
「貪欲なアメリカの選手が金よりプライドを取ってから言え。また言い訳するんだろ?」
MLBに私の代わりに言ってくれません?^^
選手じゃなくて、MLB機構の方が参加しないって決めちゃってるからね
選手の体が心配どうこう言うならメジャーリーガーのウィンターリーグ参加にも言ってくださいよ、毎年やってますよあれ。
大会前はこんなもの何の意味がない、何の価値があるんだと言われた大会に出る選手の気持ちを考えたらモチベーションを保つのは難しいんだろうなぁとも思いましたが、しかし一切手を抜かず素晴らしいプレーを見せてくれています。
なんか利益がなきゃやらないと考える人には理解不能かもしれませんね。
幸いにも視聴率は上々で、サッカー日本代表よりも数字を取りましたし日本国民の注目度は高いようです。
レベルアップのために行ってるリーグだと思います。それこそお金の為じゃないしね
アメリカの連中ってUSA連呼するくせに国を背負って戦うことはしませんよね
エセ愛国者ばかり
彼らが本当に大事なもの、それは――Money
そんなことはないと思いますが
「なんで世界一のリーグで現役でバリバリやっとる俺を差し置いて勝手に盛り上がっとんねん」
プレミア12に対する上原さんの気持ちを大便しました!
そういう気持ちにはなっていませんが…(^_^;)
プレミア12に出ないのは構わないけど黙って応援してますぐらい言っときゃいいのに。
黙ってるのも嫌だし応援するのも嫌ってか?
めっちゃ応援してますけど
上原さんがまだNPBにいて代表に選ばれてたらまったく逆の意見を言っているでしょう。
あなたはそういう人。
逆の意見とは??
上原さんはなんでプレミア12は世界一を決める大会じゃないと思うんですか?
そこを濁さずにしっかり言って欲しいです。
ノーリスクで外からヤジ飛ばすだけなんて虫がよすぎませんか^^;
いつからご意見番になったのでしょうか(笑)
各国が出てるわけだから世界一を決める大会だと思ってはいますよ
「自分が関わってる人やモノ以外は糞」
貴方は昔からそういうスタンスでしたもんねえ・・・。
貴方の発言は水を差してるし無下にしてるけどそういうつもりじゃないからいいとか、そりゃないでしょ?
まあメジャーリーガーが金にならないから出ないって言ってる限り良い大会になんかなりようがないんでしょうね。
昔の自分の何を知ってるんでしょうか…
>やっぱりMLB側がもっと国際試合に積極的になってほしいと思いますね
MLBは今までのWBCや日米野球に対してもそうでしたが
世界の野球の最高峰に居るのは自分たちで、自分たちが世界の野球を動かしてると
そういう気持ちが強いように思えます
そのため、メジャーのシーズンを最優先にして
国際試合にはあまり積極的になってくれません
興行として儲からない、選手がケガしたらどうするんだ
等々の発言も多いですしね
とはいえ日本でもアジアシリーズに対して「罰ゲームだ」「意味がない」などという
残念な意見を持つNPBの方もいらっしゃるので、あまりMLBのことも言えないですけどね
自分たちがレベルが高い野球をしているという自負があるのなら
尚更世界の野球に対して裾野を広げる活動をしなければいけないと思うのですが・・・
このままMLBだけ、NPBだけという狭い範囲の中でしか野球を続けていかなかったら
野球は衰退する一方ですよ、考えて欲しいですよね
素晴らしい意見です。やっぱりみんなで協力して、凄い大会にしてほしいです
プレミア12で本気で世界1を目指して頑張っている侍ジャパンの選手がいるわけですから
大会の規模や相手のやる気がどうこうより、おもしろい野球をすればいいだけだと思いますね。
いざ試合になれば、みんな一生懸命やってますからね
はたして世界一を決める大会なのだろうか、と上原さんがこのBBSでおっしゃったことが
なにやら物議を醸しているようで各所で盛り上がっているのですが
上原さんはプレミア12という大会を心配なさって仰ってるわけで
悪い意味で仰ってるわけじゃないのにと思いますね
言葉って難しいですね(^^;; 自分の思ってることじゃないように捉えられてますからね…。物議を醸すようなことではないんですが…
せっかく始まった新しい大会に水を指すような事を言っているのが残念です。
少なくとも国内外のプロ野球に関わって来ているのにです。
優勝するため、野球の普及発展に繋げるため、自らの売り込みのため、色んな理由はあるでしょうが各国代表として選手は集まって戦っています。そんな中で大会の意義やキャッチフレーズみたいな所を遠くからつっつくやり方は選手にもファンにもなんの良い影響も与えないと思います。
野球ファンは世界中にいます、その全てがメジャーリーグファンではありません。そういう上原さんをNPB時代から応援して来た人達の想いを簡単に無下にする様な事を言われたのは残念です。
水をさす、無下にする、そんな気持ちは全くありませんのでご理解を…
上原さーーーん♪
ちょっとご無沙汰しちゃいました(;^_^A
お礼がとってもとっても遅くなってごめんなさい。
お願いしていた本・・・無事届きました♪
無理をお願いして2冊にありがとうございましたっо(ж>▽<)y ☆
てか日本からの発送でしたね(;^_^A
お手数おかけした上に料金不足だったらごめんなさい(*_ _)人ゴメンナサイ
由伸クンのことでちょっと凹んだりしてた時だったので
上原さんから『ガンバレ!』の気持ち受け取りました(*^_^*)
ホントにホントにありがとうございましたっ☆^ヽ(*^-゚)vThank you♪v(゚∇^*)/^☆
無事に届いてよかったです。その時は骨折してたので、字が汚くてごめんなさい
当時私が小学生の頃に鮮烈なデビューした上原さんを応援してきた者ですがプレミア12の見解については残念に思います。
上原さんは日本でプレーしている時にはオリンピックでも投げられ国際試合の強さは有名でしたがその際にもメジャーリーガーが出ることはありませんでしたよね。
上原さん自身が過去通ってきた道でもありますし、同様の道を巨人の後輩も選手として通りプレーで大会を盛り上げています。
上原さん自身もオリンピックの時にメジャーリーガーが出ていない大会に意味はないと思われていたのでしょうか。
OBでもある王会長も大会を盛り上げようと日台戦を煽ったりとプレミア12の趣旨とも言える野球のグローバル化にも貢献されています。
選手のみなさんは寒い時期なので怪我にも注意しながらのプレーは大変かもしれんが楽しみにして私も見させてもらっていますし、日本では盛り上がっていると思います。
上原さん自身もMLBが参加姿勢を取らないことにやきもきされているのかもしれませんが、大会の意義や体制については改善案が提示できる方、尽力されている関係各位以外がタッチするべきことではないと思います。