BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
明るく楽しく!
プレミア12、大会自体の知名度に対して苦言を呈される心情は分かりますが、国を背負って出場している選手や楽しんで観ているファンが多くいる中であの発言は非常に落胆しました。
自身が所属されているMLBの選手やファン以外は見えなくなってしまったのでしょうか。
これから何度もやっていく大会として、素晴らしいものになってほしいからです
なんだか上原さんの発言が波紋を呼んでいるようですが
問題のある発言にはまったく思えないのですが・・・
人それぞれの受け取り方があるということでしょうか
それにしてもちょっと誤解されすぎな気がします
上原さんは悪意があって発言されたわけじゃないですよ
ここを見てる皆さんに分かって欲しいです
いろんな人がいるってことですから…。悪意は全く無いんですがね
上原さんこんばんは
プレミア12で日本がアメリカに大勝しましたね!
ウキウキで喜んでる人がtwitter上などで多くみられますけどNYに滞在してる私としましてはアメリカのチームはマイナーのメンバーでAやAAの選手もいますし、そんなにすごいことなのかなあと複雑な気持ちです。
勝負事は、勝つと嬉しいもんですよ (^-^)
世界大会だから国単位で勝てば世界一
それは嘘とは言わない
建前としては成り立ってる
だが不十分なのはだれもがわかってる
これから改善しなければいけないこともある
ただ自分がなにもしない人間が文句だけ言って言い訳ではない
改善すべき点は多いと思いますし、やっぱりもっと協力が必要じゃないかと…
WBCもアメリカのせいで開催が危ぶまれた時がありました。
問題は『アメリカ中心の野球』に固執し、野球の国際化に非協力的なMLB側にあるのでは?
そうだと思います
キンブレル獲得で上原さんが中継ぎ降格という記事が出ていましたね
残念ですがそれでも応援してます、頑張って下さい^^
ん、どこの記事に降格って出てたんだろう…。配置転換って書いてくれてると思うんですが
今大リーグで活躍されている日本人の投手は上原さんをはじめ、たくさんおられますが野手特に内野手は少ない様に思いますがやはり肩の強さ反射神経は外国人には敵わないんですかね?
SBの松田選手には期待したいですが、上原さんはどう思われますか?
同じ人間なんだから、敵わないってことはないと思います。ただ西岡や岩村は、あのスライディングにやられたからね。そこは気をつけないとね
上原さん こんにちは
個人的には少しご無沙汰しておりました(^_^)
手首の様子はいかがですか?
この夏は上原さんの骨折と
日本に帰国する朝に ファレル監督の病気療養のニュースを見て
悲しい気持ちで飛行機に乗りました
でも上原さんもファレル監督も回復してきているとのことで
本当に良かったです
シーズンオフでも 上原さんのトレーニングが順調でありますよう応援しています\(^o^)/
優勝するために全力投球する上原さんを応援するだけです☆彡
ありがとうございます! また応援よろしくお願いします。
上原さん
今年はシーズン途中の離脱で残念な結果でしたし、チームも残念な結果でしたね。
抑え候補の選手を新しく獲得したそうですが、7回田沢、8回上原、9回キンブレルとなるのでしょうか?個人的には、リードしている場面(セーブがつく場面)限定で起用してもらった方が負担が少ないんでしょうが....。来年は、開幕からバリバリ抑える上原さんを期待してます。
そのためにも怪我には注意ですね
上原投手 いつまでNYに滞在予定ですか
?? 取材に行っただけですが
上原さん、こんにちは!ネットでニュースを読みました!
上原さんはクローザーとしてワールドシリーズの頂点に立ちましたが、今度はセットアッパーで優勝!という光景も、想像するとワクワクします。
クローザーになってから激しいハイ・ファイブを見なくなって、ちょっと寂しかったんです。上原さんのハイ・ファイブはテキサス時代からチームを熱くするものでしたから。さあ、勝つぞ!という上原さんの熱い気持ちがチーム全体に広がるような気がしたんです。
上原さんは、勝ちをもぎ取るセット・アッパーだと思います。セット・アッパーでワールドシリーズ優勝!
どこでも全力投球でやりますよ
また凄いクローザーがきますね。
あの身長であのスピードは凄いですね!球種も二種類?
最終の登板機会が減るのは残念ですが、その前に投げるのも
プレッシャーですか?
どの場面でも見れればそれでいいし、やはりトップ争いの
中がいいです。
どの場面でもプレッシャーですよ (^_^;)
上原さん
こんばんは。
今年もシーズン終わりました
お疲れ様でございました。
何試合かはスタジアムで試合を観させていただきました。
上原さんが最後のマウンドに向かう姿、
めちゃめちゃ、かっこ良かったです。
そうなんです、私もひとつ思っている事があるんです。
野球のメジャーの選手をみていると
すごいタフだなあってつくづく思います。ハードな日程をこなし、アメリカ大陸を西に東に移動して
体をいたわり、メンタルを維持して、チームのために野球をしている。
そこはとてつもなく高いレベルで、選手はいつも良い成績をおさめなくてはいけない。
そんな日々をシーズンをおくったら、体はもうボロボロになりますよね。
そんな選手たちは来期もあるわけで。
絶対、野球選手はこの時期は体を休ませて。
ブレイクしなくてはいけないと思います。そんな時期に国際大会を開く意義って
どうなの?って思ってしまいます。
なかなか選手みんなが、いい状態の時期に試合をするって難しいからなぁ
上原投手!
キンブレルがボストンに来ましたね!
これでブルペンは、ほぼ安泰。
ベッツにボガーツも今年たくましくなったし、サンドバル、ビッグパピィが普通に活躍すれば来年は楽しみですね!
昨年、僕がボストン対アトランタをフェンウェイで見たときは、キンブレル敵チームだったのに(笑)
だからMLBは面白いです!
選手の移動が激しいですからね
このBBSは、上原本人が本当にコメントしてるの?
そうですよ
うーん...キンブレルが来ちゃ、そりゃあクローザーの座は譲ることになりますよね。残念...
でも、セットアッパーならホールドを稼げますよね。あと42ホールドで通算100ホールド。100勝100セーブ100ホールドは少なくとも日本人では誰も達成してないはず!史上初、期待してます。
史上初、いい言葉ですねぇ~ (o^^o)
こんにちは^^
藤川投手。阪神でした。少しドラゴンズも期待したのですが、そうですよね。
阪神ですよね。。。
プレミア21は世界一とか、その問題は横に置いといて^^
今、選手がどこの国も仕合してくれてる事に感謝です。TV中継があるんですから。
WSを実際に見てみないと、世界一を決める大会は自分は語れませんね。
今日もTV中継がありますので^^嬉しい限りです^^
ドラゴンズも獲りにいってたんでしょうか?
上原さんの例の発言が大会に水を差す無配慮な発言とバッシングされていて悲しいです。
上原さんファンから見ればMLBが選手を派遣しないことに対する疑問かなぁと思えたのですが...
名実共にトッププレーヤーであるご自身を始めとするMLBプレーヤーに参加の資格すらなく、蚊帳の外となれば「世界一」という明確なようで実に曖昧なフレーズに疑問を持つのは当たり前だと感じます。
自分のことを知ってくれてる方々は、理解してくれてると信じてます
上原さんの本、入試問題に引用されたんですね。すごすぎます(>_
広島修道大学ですよ~
上原さんにとっての座右の銘は何ですか?
雑草魂以外でお願いします