BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
頑張れ!自分は浪人してますから(^^;;
ベルトレが目覚めたのは良かったですが、それ以上にプホルスを怪物化させてしまいましたね。ちょっと心配です。
今日みたいな試合は上原さんの立ち直るいい機会になったかもしれなかったですね。うーん、残念。。
もともと彼は怪物なんで、これからですよ
これだけ打たれるなら
上原投手を見てみたかったな~^^
打たれるもよし!抑えるもよし!
全部ワールドシリーズですしね~^^
点は取ってるので
ピッチャーなんですよ。
野球(ベースボール)は!
明日でタイになると良いですね^^
昨日は止めれない流れだったよね^^;
プルホスの3連発を生で見た感想をお願いします。。。(涙)
スゲぇ~( ̄◇ ̄;) 何を食ってあんな身体に…。
ベンチにいるのに投げられないなんて、どんなにかもどかしいことでしょう。
悔しい気持ちを抑えて、一生懸命応援しているだろう上原さんの思いを共有したく、自分も勝ってほしいと願いながら応援しています・
今、2点ビハインド!頑張れレンジャーズ!
ありがとう、レンジャーズの応援よろしくです
今まで数々の難関を突破してこられた上原さん。
先のことはわからないけど、今の出来事が生かされるかもしれないし・・
バネになるかもしれないし・・
ワールドシリーズが終わったら、新しい目標を立てなくちゃですねー。
前しかないですしね(*^o^*)
応援も寒さの中・・がんばってください。
新しい目標か…。全てが終わってからだね
なかなか難しいとは思いますが、今だけこう思ってください。
「自分は投げていない日の先発投手だ」と。
だって、ベンチにいながら試合に対して自分では何もできないという点では同じですよね。でも、チームを精一杯心から応援していたはず。味方の活躍に興奮していたはず。
巨人やオリオールズ時代ではいかがでしたか?
ちょっと状況が違うよね^^; 応援はちゃんとしてるので御心配なく
去年の今ごろはSFジャイアンツとレンジャーズのワールドシリーズを無邪気に楽しんでました。
リンスカムすげー、とかポージーかわいい~とか(どうしてるかな、ポージーさん。)
今年のワールドシリーズもすごい試合で、去年におとらずおもしろい!
でも、見ているとどうしても胸がズキッとする瞬間が。
ホントに複雑すぎる気持ちです~。ふー。
今日からはホームですね。ひとりひとりの肉声の声援ってホントにすごいですよね。
レンジャーズを応援しつつ上原さんに思いをはせてます。
自分のことは忘れて、レンジャーズを応援してください(^O^)
お疲れ様です!^^!
良い~食事して
英気を養いながら
ワールドシリーズを堪能して下さい!
「苦しみには、笑って立ち向かえ」
アントニオ猪木!著。
これ、自分の座右の銘なんです!
笑っていきたいけど…。いつか笑えるやろ\(^o^)/
ワールドシリーズやこれから始まる日本のCSを視聴者目線で見るのもいいのかも。
伊達公子さんがあの年齢で復帰して大活躍してるけど、一度引退したことで客観的にテニスを見れるようになったみたいなことを言ってたと思います。
プロの世界はプロにしか分からない部分もあるけど、テレビでぼんやり素人目線ってのも面白い発見があると思いますよ。
テレビで見ることはないですよ。ベンチにいるんで(^^;;
ワールドシリーズ出られなくて残念です(>_
でもこの悔しさをバネにして来年も頑張ってください!
怪我だけには気をつけて☆
ありがとう!
色々、いろいろ、思う事や考える事があると思います。あたりまえですよね。
上原さんは、勝負の世界で生きているのだから。
悔しいですよね、なんて声をかけても・・何か、うすっぺらな気がしてしまいます。
どんな言葉が良いのかも、見つけられません。
twitter を覗いてみました。
こころない方も居るけど、上原さんを応援するたくさんの方がいらっしゃるんですね。(当然だけど)
読んでいて、私が感激してしまいました。
上原さん!愛されてます!たくさんの人に。
私も、もちろんです!大好きな野球を楽しんでくださいね!
たくさんの応援、本当に感謝です
ワールドシリーズを観てる人は世界に何億もいますが、最も間近で観てる人の
ブログはここ!じゃないでしょうか(^ー^)/
昨年は報知のコラムを書いていた上原さん。まさか翌年自分がそのチームに
在籍しているなんて、、全く想像もつかなかったでしょう?
縁と言うか、何か不思議な巡り合わせだと思います。
今日も本当に僅差勝負でハラハラドキドキ。ルイス投手の交代が裏目に出ても
最後まで諦めずに勝利~v(^▽^) これでタイ!テキサスはセントルイスより
暖かいでしょうから、次は打線も活発になればいいですね。
あの投手交代、裏目だったかなぁ。結果が悪い方にいったから、そう言われるよね。難しい
メンバーの件は、非常に残念です。
でもチームは応援します。1勝1敗でホームに帰れますね。良かった!!
プレーオフでの上原さんは、研究されていたような気がしますね。研究どおりの球がちょっと甘く来たらホームラン!みたいな感じで。
ファンとしては、来年、やり返してくれる上原さんに期待しますよ。そして、来年、ワールドシリーズのメンバーとして、ブルペンに居てくれたら最高です!!
で、その前に、何が起こるか分からないから、今シーズンの最後まで、気持ちを切らさないで下さいね。
複雑な気持ちかもしれませんが、今は、もう一回シャンパンファイトが出来ることを祈ってます。
複雑過ぎるこの気持ち(#^.^#) でもチームには勝ってほしいって思ってるよ
日本の球界に戻って来て下さい。(*^^)Japanbaseball !!
……。
上原投手、
こんばんは。
ストレスでココロ折れてしまうのではないかと、ブログを拝見する限り心配でした。
でもやっぱりスゴイ!
チームを応援し、どん底にいても人を思いやれる・・・
野球選手として以前に人として尊敬します。
何か困難に立ち向かう力をいただきました。
上原投手のファンでいてよかった~
\(^o^)/
そんないい奴じゃないですよ(^^;;
上原さん、こんにちは!
久方ぶりのコメントになります。
ワールドシリーズで上原さんの名誉挽回が見られないのは残念ですが
最高の席で世界の頂点の試合が見れるのは羨ましいです!
世界レベルの試合を間近で見ることで、学ぶことも多くあると思います。
その場所で見れるのは、今シーズンを怪我なく頑張ってきた上原さんの権利です。
後は、チームが勝って終わりたいですよね!
来期はそれからでいいと思います。
それでは
今から来期のことは考えてないですよ^^;
上原浩治賛歌(分析論)
自分の激情をコントロール不能な時期は、もう過ぎましたか、初めての体験でした、
日本人が、いままで誰も体験していません、「優勝請負人」の称号、日米ともに
マスコミは激辛の論評でした、上原さんの背負った重圧の重さも知らないで・・
日本一勝負強い実績の上原さんをしても、今回の重荷は耐え切れませんでした、
と言う事は日本人選手のどなたが上原さんの役目を演じても耐えられなかったのです、
それが実績です、分析です、ゴンゾーさんや、建山さんの任務とは責任が違うのです、
ましてや、尚成さん、黒田さん、など「優勝請負人」に到達していない人には、理解
出来ないステージなのです、胸を張って前進してください、
勿論目指すは「コージマジック」を完成させ「世界の制球王」「世界の奪三振率王者」
の道です!!
まっ、マスコミってそんなもんだよ。人の気持ち、心を知らないからね
お疲れ様です♪ 勝ちましたぁ!!すっごく興奮しましたっ!興奮し過ぎて近所からクレームきました!イアンのヒット&盗塁!!NHKでは斎藤さんがゲストで解説してくれていたのですが本当にカケだっ!って言っていました!モリーナの送球も完璧でしたし本当に凄かったし、今までよりも、もっともっと野球が好きになりました(=´∀`)人(´∀`=)
他のファンの方もおっしゃっていますが、確かにここまで来て凄い悔しいとは思います(>__
でも本当にこの経験は絶対いい経験になると思います!
あまり気の効いたことは言えないのですが笑っても泣いてもあと数試合!
とことん応援しますっ!お体気をつけて頑張って下さい!
近所からクレームって…。どんだけ騒いでたん?
ヤフーニュースみました。
とても寒かったんですね・・
でも、今日は勝ってよかった。
どうなるかはまだわからないけど、世界1位のチームにおられるんだと思うと
本当にすごいなーと思います。
とにかく今はレンジャースを応援しています。
勝てば世界一だよね(#^.^#) 応援しか出来ないけど、勝ってほしいね
こんにちは。
僕は今日模試だったんですけど全然ダメでした。
今年大学受験ですが、ここまで思い通りにいかないのは人生で初めてかもしれません。
上原さんとはちょっと違うかもしれませんが今かなり苦しいです。
でも上原さんも頑張ってるんだと思って僕も頑張ります。