BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
自分に合った投げ方を探すのが一番。いろんなことを試してみては?
上原さん
連日の更新の写真うれしいです。
毎日体を動かしておられリフレッシュされてるといいなー・・と思います。
特に風景は素敵な写真ばかりで・・私も心がなごみます。
汗をかくと何か気持ちいいよね。風景って言っても同じようなもんばっかりやわ
実力はあります。それを発揮する方法を身につけてください。
自律神経トレーニングとか、いいかもしれないですね。
ヨガって、スポーツカンパニーで主催されているものに参加する予定ですか?
クリスマス、帰ってきてください。
ファンとしても帰国アニバーサリー(一年間お疲れ会、帰国パーティ)とか企画されると嬉しいです。
パーティーとかは苦手やからね(^^;; 知らない人と会うって疲れるもんなぁ
中居さん、TVで見る限りは元気ですよ(^▽^)
その例の番組-「プロ野球魂」ですね。確かに昨年末以来見たことが
ありません。不定期なので、中居さんがやりたいと言えばテレ朝が夜中に
時間を取ってくれるんだと思います。特別お金もかかってなさそうだし。
中居さんが今年のMLBをちゃんと見ていれば、絶対上原さんに話を
聞きたいに決まってます!、、って断定出来ませんが…(^へ^;
帰国したら、中居さんに電話してみよ\(^o^)/
少しずつ前に進んでるみたいですね!!
日本に帰って元気な姿を見れるのを楽しみにしています。
何で見せれるかな?(ーー;)
お疲れ様です♪
シーズンが終わると、ちょっと気が抜けちゃいますよね。
最後、凄く悔しい思いをされたと思いますが、
まぁ、今シーズンは怪我なく1年間プレーできたということで
OKじゃないですか?(^^)
お互い、美味しい祝杯は、また来年ってことで♪
私も、負けずに頑張ります!!
ん? 充分美味しくビールを頂いてますけど(#^.^#)
こんにちは^^
去年は「休みたい^^」「〇〇に会う」
という話しが盛り沢山でしたが
今年はシーズンオフ
即、風邪→ランニングと
野球人!上原!のままですね^^
よほど、悔しかったんだな~。と感じます。
頭・心・身体。
全部スッキリして今年を終えられたらいいですね^^
忘れてるでしょうけど
後、1ヶ月ちょいで、今年ま終わるんですよ^^
忘れてる事ないですか???
野球人はシーズンが終われば今年が終わり。って感じなんですよねぇ
またまた素敵な風景ですね。こんな道でジョキング、気持ちよいでしょう。
この道を前をまっすぐ向いて走っている上原さんの姿が思い浮かびます。
弱い自分に向き合ったからこそ、これからは強くなれますよね。
少しづつ、ブログの内容がお元気になっていくのが感じ取れてとっても嬉しいです。
自分も、心身ともに健康な体になろう、と思ってヨガを始めました。
ここで書き込むと、いやでも続けられるかな。
自分も帰国したら、ヨガをやってみようと考えてます(^^;;
上原さん、こんにちは!
「一歩を踏み出した」とご自分が感じられる状態なんですね!良かった~ もう大丈夫ですね。
日本で過ごした最後のシーズンにすごい不調に陥ったとき、平井アナの車中インタビューに対してこれ以上ないくらいに率直な心情を吐露して、見事にご自分を立て直した様子を見ていたので、今回も、報知やスポニチに率直に心情を語ることが、自分自身の心を客観視するために必要なことなのだろうと思っていました。
負の感情を抱えているのは、良くないです。上原さんはまっすぐな方だから、なおさら、負の感情を抱えているのは良くないなです。
私がそうなんですけど、負の感情を吐き出してしまうと、落ち込んでいることに飽きてくるんです~ よく落ち込むんですけど、落ち込み続けている自分にウンザリしてくるのです。レベルが違うんだから、私の落ち込みと上原さんの立て直しを一緒にしちゃいけないですね。すみません。でも、良かった、良かった!
今回の悔いは大きいだろうけど、今回の悔いを一生の悔いとして引きずらないことを祈ってます。
ファイト!
負の感情、負の自分を見つめることって大事だと思いますが…。いかにそこから立ち直るかだから
上原さん激動の今シーズンお疲れ様でした。春先お見受けしたときはボルチモアの上原選手だったのに気が付くと(諸般の事情で気付くが遅れました)テキサスの上原さんになっていました。僕の中で上原さんはMLBそのものというか上原さんをサラソタで見かけるともうすぐシーズン(MLB)がはじまるんやなあと思っていました。サラソタのような田舎で感じる事の出来る僕の中の春の到来でした。来年も再来年も又、そうやって春を体感したいと思っていましたがもう夢になってしまいました。僕自身の事で恐縮なんですが六月の終わりに交通事故に遭って右足を粉砕骨折してしまい以後リハビリ生活、結局今後に治療費などの事を考慮して昨日無念の帰国となりました。僕は不法滞在者でしたからおそらく今後10年前後はアメリカに再入国出来ないでしょう。今後は日本のどこかで上原さんを応援します。個人的にも上原さん的にも激動の2011年になりました。最後は僕の個人的な感想です。来シーズンのご活躍を祈っています。
サラソタには行かないかもね^^; 怪我の具合は?順調にリハビリは進んでますか?
上原さんの記事・インタビューを読んで-。
人間、落ち込んで暫く地を這うような気持ちや生活をしていても、そこから這い上がる
「活力」があればいいのです。勝ち続けることは無理だし、負けから学べることも多いはず。
負けたからこそより強くなれるってこともあります。
今季は上原さんにとって今までで一番しんどいシーズンでしたが、一番収穫の多い
シーズンになるのではないでしょうか。もし気持ちが切れてしまったら、目の前には
またあの”二文字”がちらついたかもしれません。でも、このままでは…と言う気持ちが
あるから、もっと上を目指そうと思っている訳ですよね。
「自分に起こっていることは全て必要な経験である」と思うことが大事だと私は思います。
上原さんが正直な気持ちを書いてくれることでみんなすごく力をもらってます。
さ~っ、オレも仕事頑張らなきゃって気持ちが沸いてくるんですから。
いや~今年もこう言う話をたくさんしてくれませんかね、中居さんと時間たっぷり取って…。
中居さんは元気なんかな?^^; まだあの番組ってやってるの?
今年も、S1でのノムさんとの対談楽しみにしてます。(^^)
依頼があればいいんだけどね
みんな口に出さないだけで、「上原、スゴいなっ!」って思ってます。
多分。調子悪くても、その成績ですから。なんだかんだいって、毎年、実績積んでますからね。
自分が納得いかないだけで、普通に考えて、凄いです。でも、甘えは禁物。
今年は、いろんな顔の(長年のファンでも知らない)上原投手が見れて、知れてラッキーでした。
ますます好きになってしまいましたよ。この罪つくりな男!来年も、もっと素敵な上原さんを見せてください。
来年は、安定した穏やかな年になるといいですね。
輝けスター上原☆
(笑)罪つくりって…。そういうの、恋愛で言われてみたいo(^▽^)o
MLBセレクトショップに上原さんのテキサスのやら、もみあげTシャツやら、もみタオルも売ってありますよ。
上原さんは、弱いわけではないと思います。
ただ、それだけは感じる。
何かが足りないんじゃないかな。
問題解決の糸口を探して、それに打ち込む。
ちょっと言葉足らずですが、客観性がちょっと欠落しているのではと感じました。
とにかく、反省をして、何が問題なのかを見極めて、来シーズンに活かしてほしいものです。
ふっきれてきましたか。
実力が足らない。気持ちが足らない。いっぱい足りないものはあるよ(^^;;
こんにちは。
インタビュー記事読みました。
誰に踏まれた訳でもなく、折られたわけでもなく。
自分自身で折れたんでしょう。
怪我した訳ではないので
頭の中で身体を162試合で終わらせてしまったのかもしれませんね。
しかしメジャーでワールドシリーズで勝つ。って
長いですね~。。。
来年は春先に休みましょうか???
んな訳に行かないか?^^?
終わり方がいい方が印象はいいみたいですね。おかしな話やけど
お久しぶりです。シーズンも終わり、いかがおすごしでしょうか。今年はオフが短くなってしまいそうですね。でもオフの間はじっくり休んでくださいね。
日本では先ほど、中日が日本シリーズ進出を決めました。パリーグはソフトバンクです。横浜ベイスターズは、オーナー企業が変わって、新たな時代が始まりそうです。って全部知ってらっしゃるかもしれませんが(苦笑)
オフの間も掲示板で対応してくださってありがたいです(^-^)
知ってるんだけど、いまいち詳しくはないからね。いい日本シリーズになればいいね
上原さん こんばんはm(__)m
素敵な風景の写真ですねー。
私のブログには電柱の写真が沢山あります。
電柱大好きなんです。
電柱がある写真とない写真・・それぞれの住居環境が想像できます。
いい写真・・いやされました(^^)v
珍しいよね、電柱が好きって(#^.^#)
上原さん、こんにちは!
上原さんはシーズンが終わって緊張が解けると寝込むんですね。私の場合は、年2回、きまって5月の連休と10月の連休に寝込みます。ちょうど仕事が始まって1カ月がたって、緊張して仕事して突っ走っていたのがホッとして寝込む、というパターンです。世間が楽しそうに遊んでいるときに寝込んでます~
ジョギングを始められたとのこと。走っている様子をちょっと想像してしまいました。お一人?伴走あり?自然がいっぱいの中を気持ちよさそう。上原さんの撮ってくれた写真を見ていつも思うのですが、アメリカの空って、なんて青いのでしょう!私の気のせいかしら?関西の空より青いと思う。明日は大阪で仕事です。行きか、帰りを京阪を使うことにします。寝屋川を通り過ぎる頃、ニヤ二ヤしている私・・・
アメリカは高い建物が少ないから、空気が綺麗に感じるのかな。だから青い…
空が本当に綺麗ですね!! 今は 特に心が壊れていますが、よい環境の中で、ムクムク元気になっていく日もそう遠くないと信じています
早く日本に帰国して、大好きなお寿司屋さんに行かれたり、お友達と会われたりすることが元気回復の一番の近道のような気もします。
と言って心配しつつも、日本のテレビに早く出演してもらえないかなと指折り数えている私です。
テレビ依頼があればね^^; いまのところ無いからね。友達とバカ騒ぎしたいなぁ
お疲れ様です♪さすが雑草魂。来年に向けて、ゆっくり休みながら調整していってくださいねー。
巨人の双子(兄?弟?)のヨシノブ選手もだんだん復活してるみたいです♪
2人に共通してお願いしたいことは、ケガに注意ーーです。
双子って…(ーー;) 由伸は来年もジャイアンツなんかな?
ゴルフの時期が来ましたかぁ~^^
1シーズン。働いた分
楽しく過ごして下さい!
シーズン中の野球の話しは無くていいです。
野球の基礎の
ボールの握りとか秘密でなければ見せて頂ければ。。。
ストレートの親指の位置が悩みなんです><
いつでも、いいんですけどね^^