BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
なかなか集中できてないのが現状でしょうか…。でも由伸なら大丈夫!
こんにちは^^
「リンゴ」は腰痛にも良かったはず!
身体の為!サプリで栄養だけ取れれば楽なのですが。
ドーピングも怖いから、食べて接種が一番です!
今年は、野球で明るい話題が欲しい!!!!
サプリメントはあくまで補助食品だと思ってます
私もリンゴが苦手です・・・(・_・;)
私は、すったりしたらどうにか食べられるんですが・・・ジュースもどうにか大丈夫です。
だけど、先日、信州のリンゴ【←銘柄は忘れましたが、新種らしいです。】を食べなければいけなくなったんですが、頑張って食べたんですが・・・美味しかったんです(*^-^*)
でも、まだ克服は出来ていませんが・・・(^^;)
上原さんも克服出来ると良いですね♪♪♪
でも食べてる…。克服できてるような気がしますが…
ポスター!私も欲しいなぁ〜
私のスマホの待ち受け画面は〜岩手に来た時の上原さんになってます!
今、あの時のお会いできた事を励みに実家の父の所に毎日通ってました。
後悔しない様に、自分に出来る限りの事をコツコツと!
私も頑張ります。みとってあげれる事は、悲しいけれど〜震災を経験して、自分にとっても〜
何よりも幸せな事と心から思えるから〜
頑張ります!p(^_^)q
素晴らしい考え方ですね (^-^)/ でも無理はしないようにしてください
上原さん、こんにちは!
メジャーのキャンプは休みなく毎日あるけど、午後からは結構時間があるのでしたっけ。今年は釣りですか。淡水ですか?以前に、フロリダの邸宅の写真を見たときに、近所の水辺が写っていたような・・・近所で釣りをしていらっしゃるのでしょうか。読書もいいですけど、目と頭が疲れるから、頭痛が気になるときは、釣りのほうがいいかもしれませんね。
ところで、リンゴ。上原さんがアップル・パイ嫌いと知ったときは衝撃を受けましたが、リンゴがそもそもダメだったんですか~ リンゴ好きの私としては、ちょっとショックです。アップル・パイは一番酸っぱいリンゴで作りますが、リンゴは品種、産地、作り手によって、ずいぶん味が違います。最高のリンゴというのは、信じられないくらい美味しいです。最高のリンゴをお届けしたい!とりあえず、気持ちだけですけど。すみません、気持ちだけで。
学生の頃は好きだったんだけどね(^^;; これから克服していきます
野球賭博の問題が再発し、巨人の高木京介投手が謹慎処分になってしまいました・・・。
開幕目前に、こんな事になるなんて・・・めちゃめちゃ悲しいし、悔しいです。
高橋由伸監督の船出に、水をさされたような感じです。とにかく少しでも早く、問題が解決して選手が野球に集中できる環境を作って欲しい気持ちで いっぱいです。球団の選手管理も大切かも知れませんが、選手個々の責任感ある行動と信念を持って欲しいなっという気持ちでいっぱいです。
なんで今頃って思うけど、一番苦しんだのは彼かもしれないですね
上原投手のポスター、岩手でも貼ってほしい!そしたら、はがして自分のものに。なんてしませんよ(*^_^*)
でも、欲しいなぁ。
岩手のポスターだから、ぜひ貼ってほしいんだけどね σ(^_^;)
釣りは、野球選手に人気あるみたいですね!
今日、また巨人の選手が野球賭博を発表されて、ナベツネさんや3人が辞任しました。
いろんな経緯があってですけど、開幕前に、また「巨人は、やるな」みたいに言われたりイヤな感じです。
私は、ちょっと本当のこと知ってて、巨人ファンでも間違った情報Twitterで言ってて拡散されてたり、他球団もしてるのに、巨人だけみたいに思い込まれてて、疲れます。
ナベツネさんが辞任したってことは、他球団がマズイってことなのに(^_^;)
何を知ってるのか分かりませんが、他球団がしてるって決めるのはどうかと思いますが…
上原投手こんばんは
はい、こんばんわ
収束してたと思われた野球賭博問題ですが…
昨年末処分を受けた3人の他に新たにジャイアンツから関与していた選手が発覚し
これでジャイアンツからの関与選手は4人目となりました
しかも、その4人目の選手は昨年1軍ローテでバリバリ活躍した若手投手で
処分となれば戦力的にもかなり大ダメージになります
開幕を目前に控えたこの時期に新たな問題が主力選手に発覚
由伸さんは頭が痛いところでしょうね…
聞きました(^_^;) 残念なニュースですね
釣り・・・したことないです(・_・;)
巨人の亀井選手も釣りが好きだと、この間、テレビでおっしゃってました(^ー^)
釣ったお魚は食べるんでしょうか???
いつか大物が釣れると良いですね~(*^o^*)
食べないですよ(^^;; ちゃんと逃がしますよ
こんばんは♪
先日ニュースで上原さんの投球とインタビュー見る事ができました!
順調そうで良かったです(^-^)
由伸さんも頑張ってます。でもオープン戦をみる限り相変わらずジャイアンツ打線は貧打で(T-T)由伸さんも色々考える事が沢山あるようです。
ゴームズさんもテレビで見ましたが髭が全くないので誰か分かりません(@_@)
頑張って欲しいですね♪
上原さんも釣りをしながらオンとオフを使い分けてるんですね。そろそろオープン戦にも投げるんですよね、頑張って下さい(*^^*)
打線は水ものって言いますから。そろそろ投げるかなぁ
上原投手お疲れ様です!
スプリングトレーニングが始まり、MLBのアプリでは試合の結果が配信される毎日。
いよいよ始まる!
このワクワク感がたまりませんね!
まだまだオープン戦ですから、慌てない慌てない…
テニスのシャラポワ選手がドーピング陽性で処分ということになりました
ご本人いわく悪意があって薬物を使用していたわけではなく
今年から禁止薬物のリストが変更になったのを見逃していたそうで
ちょっと可哀想なケースかな?という気もしますが
チェックを怠っていたというのもプロのアスリートとしては
自己管理が甘いということで問題になるんでしょうね
プロスポーツはほんと厳しい世界ですよね
上原さんも以前より抜き打ち検査等で大変だと仰っていたので
お気持ちは分かると思います
難しい問題です。市販の薬でさえ、簡単に飲んだりしたらいけないんですから…
先日野村克也さんの著書を読んだのですが
南海で兼任監督をされていた時代
当時先発として活躍されていた江夏さんを説き伏せ
リリーフに転向して貰ったというエピソードが紹介されていました
まだ先発・中継ぎ・抑えの分業制が日本で確立されていなかった時代に
野村さんは「メジャーでは投手の分業制が確立されていて
それぞれのポジションに素晴らしい投手がいて
各投手が持ち味を発揮し活躍している
いずれ日本でも必ずそういう時代が来る
リリーフ投手は決して力の劣る控え投手でもなければ損な役回りでもない
その第一歩をお前が刻め、革命を起こしてみろ」
と江夏さんに熱く仰ったとか
この頃にこれだけのことを考えられていたのは凄いと思いますね
他人とは違う先見の明を持たれていたからこそ
その後あれだけ監督としても実績を残されたのかなと思いますね
上原さんも野村さんの言葉がお好きですが、そのお気持ちがよく分かります
そういう評価を、均等な平等な評価をしてくれたら嬉しいですよね
ポスター見ました!ブログ見る前だったので、オーッと思って。ほんと被災者の方の力になると思いました。継続は力なりですね。
小さなことからコツコツと!!
岩手の復興人ポスターに上原さんが!ファンとしても嬉しく思います。
おっしゃるように、なにか1年ごとに取り上げる内容が少なくなってきてるような・・・テレビで被災地の方が、メモリアルデーのようになるのが辛い・・・と言われていました。
道路などはできてもまだまだ生活や生業は復興には程遠いようですね。
決して忘れないように、小さなことでも出来ることを続けること。改めて思いを強くしました。
まだ仮設住宅に住んでる人、仕事がない人など、まだまだやらなければいけないことは沢山あると思います…
確かに上原さんのおっしゃる通りですよね・・・
私もついつい忘れがちになってしまっていて、反省中です(・_・;)
私は、毎週、SMAP×SMAPを欠かさず、観ています。番組の最後にSMAPの皆様が、揃って東北大震災への募金を呼びかけているのを観たりして『忘れては駄目だ!』と自分を戒めます。
今一度、自分にも出来る事が無いかを考えてみます。
小さなことでもいいかと思いますよ。それが集まれば大きい力になりますからね
こんにちは^^
2試合の台湾との練習試合が終わりました。
日本の投手のコントロールは素晴らしいです。
一部の野手も身体が大きくなっては来てます。
世界一!と日本のTVは叫んでますが、、、、。視聴率はどうなんでしょう?
1戦目は地上波で、2戦目はBSのTBS?だったかな?
震災から5年。東北の現地の復興はまだまだと言え、
野球が一部の方々の力になれば嬉しいものです。
本物の上原さんに会った子供達の為にも、がんばんないと!^^!
まだまだこれからでしょう
上原さん、こんにちは!
私の気のせいかもしれませんが、今年のメジャー・キャンプの取材量と報道量が全体として例年よりも少ないような・・・ イチロー選手のTシャツ記事は出るし、投手が登板した日の記事も出るんだけど、たとえばマエケン投手も過去の移籍例と比較すれば、もっと報道されてもよいような気がします。報道量が少ないと感じるのは私だけでしょうか。
偏った報道になってるんでしょうね…本当に残念です
巨人の野球賭博問題、収束かと思いきや新たな選手に発覚とは本当に残念ですね
OBである清原さんの件も含め、由伸さんが就任されてから大きな問題が続いてしまって
新監督として気分新たにスタートされる中大変な状況になってしまったと思います
是非ペナントで優勝を勝ち取って、悪いイメージをかき消して欲しいですね