HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  •  松井さんの母校の星陵高校は0-8から9回裏に9点とって、逆転し、甲子園出場を決めました。
     レッドソックスも最後まであきらめず、今年も世界一の瞬間に上原さんがマウンドにいることを切に願っています。
     

    • 凄いですね。最後まで何が起きるか分からないってことですね

  • こーずぃー(* ̄∇ ̄)ノ
    こらー!!
    ってなってまう試合多すぎ(TT)
    後、TV中継の上原投手の顔写真・・
    写り悪すぎ(^^;
    もっと男前やっちゅーねん。
    来年撮影あれば、チェックしてくーださい(^^)
    踏ん張れレッドソックス!!

    • どんなやつ?? 見たことないなぁ

  • 浩治さん…
    21セーブおめでとうございます☆
    そして日本時代と並ぶ276?登板おめでとうございます☆
    何事もコツコツ積み重ねが大事ですよね(^^)v

    これからも、身体に気をつけて頑張って下さいね\(^^)/
    どんな時も浩治さんを全力応援しています(^^)/

    • これからもコツコツ頑張ります(#^.^#)

  • ボストンはトレードに精力的ですが、続いて報道では
    レスターをドジャースに放出し、代わりにマット・ケンプを獲得する
    という話が浮上しているようです
    来年に向けてのチーム作りがもう始まっているということでしょうか・・・

    • まだそこまでは考えてないかと…

  • こんばんは
    昨日、ネオスポ見ました!
    トレードが決まるのってそんなに突然なんですね〜
    ドラゴンズに是非*\(^o^)/*(笑)

    • お誘いが無いので…(^_^;)

  • こんにちわ。

    上原選手と同じ寝屋川出身の豪栄道関が大関に昇進するようです。
    ご存知でしょうか?

    上原選手もMLBクローザー界の横綱として、活躍してほしいです。

    • 去年、何かの番組で一緒になったんだよなぁ。腕相撲だったかな…

  • やっと勝ちましたね~\(^-^)/
    上原さんの笑顔が見たいんですがチームの成績が(>_ 本当に一つ一つ勝っていくしかないんですよね。
    でも日本での登板試合数に並んだんですね。凄いです☆
    先発とリリーフの違いはありますがメジャー行って六年目なんだぁとか感慨深いです(^o^)
    あ、振り返ったら駄目ですよね!前へ前へ!ですね♪
    ネオスポも見ましたよ☆
    とても丁寧に放送してくれていて月一回が楽しみです(^o^)
    BSの全力通信と二つもなんて嬉しいです(^-^)
    これも上原さんの人柄の良さが伝わってるんですよ。上原さんを特集したいって思ってくれている人がいて嬉しいです(*^^*)
    明日も勝ちますように。(^ー^)

    • 依頼があれば、なるべく応えれるようにしたいと思ってます

  • 建山さんが日本時間で7月29日に1軍登録されるそうです!
    先ずはスタートラインに立てて良かったですね~!
    上原さんも頑張って下さいねo(^-^)oワクワク

  • 3回のホームランによる3点を守っての勝利でしたね。1点差での登板、お疲れ様でした。
    チームが勝ってホッとしました。

    遅ればせながら、上原さんの表紙のジャビオンをやっとゲットしました。記念に大切に撮っておこうと思います。

  • ネオスポの月1コーナー楽しみです♡
    早く来月が来ないかな~っ(*'▽'*)

    なかなかチームが今シーズンは波に乗れませんが…
    ファイトです(^ー^)

    応援してます(≧∇≦*)(*≧Δ≦)

  • レイズ戦、お疲れさまでした(=´∀`)人(´∀`=)

    まだ本調子じゃないにしても圧巻の3者連続三振!(°_°)

    すごいですよ。ほんとに(°_°)

    ネオスポの見ました!
    ヘリコプター来たから、最後移動して撮ってたのちょっと面白かったです(笑)

    • 面白さも求めていかないとね(^-^)

  • ネオスポみました。月1で登場ですね。楽しみにして見せていただきます!

    • よろしくお願いします!

  • 上原さん、こんにちは!久々の登板だったのですね。間隔があきすぎていたので、どこか悪くて回避しているのかな?とちょっと心配してました。何でもなくてよかったです。
    テレ東の番組、見ましたよ!きちきちっと上原さんのご意見が述べられていて、上原さんをたんに紹介するだけの番組になってなくて、とてもよかったです。
    メジャー1年目でリハビリに使用したフロリダの施設のひどさをおっしゃっていましたね。懐かしい~ トイレ臭い!シャワーのお湯が出ない!ルーキーリーグで使用する施設でしたっけ?当時、上原さんがひどいと言うからにはよっぽどひどいのだろうとは思っていましたが、まさかウジ虫がわくようなトイレだとは思いませんでした・・・
    私、あの頃、「そんな施設でもここは我慢です」という感じの応援書き込みをしていたような記憶があります。過ぎてしまえば、すべてが思い出。ケガを克服して、あそこから脱出したんだから!
    トレード話が飛び交ってますね~ テレ東の番組でもおっしゃっていましたけど、もしトレードがあっても、前回のトレードのような戸惑いや、その戸惑いがプレイに影響することはもうないのだろうなぁと。前のトレードのときと違って、いまは「世界一」とも言われるクローザーですから!準備やもろもろのことに、ご自分の意見をはっきり言えるし、何より相手がそれをちゃんと受け止めるだけの超一流選手だし!そう思っています。だから、私、トレードに関しては、まったくドキドキしてません。一度経験すると予測ができるようになって対応策を考えられるから、経験て大事ですね。
    ちょっと長くなりました。私、個人的に、頭がいっぱいのことがあり、日々をなんとか過ごすので精いっぱいです。でも、上原さんの応援はしてますから!ファイト!

    • 一日一日を一生懸命に生きる。大事なことだと思いますよ

  • 上原さーーーん♪
    この三井物産の記事写メしたから
    Twitterでお知らせしよおと思ってたら(*^_^*)
    名前は上原さんの字ですよね?

    昨年旅立ったママが結婚前に三井物産に勤めてたんだって☆
    だから何?だけど(;^_^A笑

  • 落ちるボールを意識しているところに、上に伸びるようにホップするボールが来たら、打者付近での体感速度があるし、消えたように見えることもあるのかもしれませんね。
    「ホップファストボール」とか球種名が付くくらい上昇したらおもしろいのですが、錯覚させたり技の投球なら、現役も延びそうです。

    あと、スプリットは負担が強いというメジャーの指導者などの考えですが、たぶん、ボールの仕様が関係する気がして、もし30年前からメジャーで日本のボールが使われていたら、スプリットを投げる投手はもっといると思うんです。
    やや大きくて滑りやすいという特徴は、変化球、特にスプリットの握りに不向きで、投げにくいボールで投げ続けることによる負担が考えられなくもないと思いました。
    日本でマスターしてから、メジャーで投げるという段階を踏めば条件が変わる気もしますが、ボールにせよマウンドにせよ、日本のほうが質が良くて、安全に思えます。
    上原さんはできていますが、強い前向きな気持ちを持ちながらも、ボディーケアやストレッチなどの体へ気づかいも忘れず、その上で投げるなら良いんだと思います。

    • その人の感覚だからね。マウンドはアメリカの方が、どの球場も一緒だから、対応はし易いかと

  • 上原さん、お疲れ様です!

    7試合振りの登板でしたが、ナイスピッチングでしたヽ(^o^)丿

    試合後、「自分のフォームじゃないような感じだった」、とコメントをされていました。

    素人目には、休めて良かったなぁと思いがちですが、
    1週間も空いてしまうと、逆に投げづらいものなのですね。

    あっ、あと、ネオスポ、欠かさずに見ます!

    • 一定間隔で投げてればいいんだけど。難しいよなぁ

  • >暴力ってどれくらいのことをしたんだろうか…。
    報道によると、試合が投手陣の崩壊で大敗となってしまったため
    試合後にダッグアウト前で登板した投手3人に平手打ちをしたとか…
    (と言っても何度も何度も、ということではなく1回だけらしいですが)
    それを観客の方が目撃して発覚、ということらしいです。

    >律儀な人ですよ
    故障からの復帰の逸話や野球に対する思いは凄い方だと言うのは聞いていますし
    やはり日米でご活躍された大投手ですから、投手陣崩壊、という負け方に
    何やってるんだ!という思いが出てしまったんでしょうね

    • う~ん…。それぐらいは、って思ってしまうよなぁ。でもダメなんやね

  • ボストンもトレードが始まりましたね。
    これは球団としては今シ-ズンはあきらめ、来年の準備を始めたということでしょうか。
    こんな時、選手のみなさんはモチベーションをどのように保つのか・・・気になります。
    明日こそチームが勝ってる場面での登板になりますように。

    • 諦めたんかな(^_^;) たしかにモチベーションを保つのが難しいね

  • 高校野球の地区予選決勝で、9回まで0-8で負けていたのに
    9回に一挙9点を入れてサヨナラ勝ち、という凄まじい試合がありました
    こんな試合は過去に記憶にないですよね^^;

    やっぱり野球って試合終了のコールがされるまでは
    何が起きるか分からない、あきらめちゃだめってことですね

    • 中継ぎ、抑えの大切さ。高校野球にはないか…

  • 登板お疲れ様です!
    完封されましたけど、先発が7回まで3失点110球くらいでしょ。
    ガンバレ!打線ですね。
    今日の投球も、しっかり全球動画で見ます^^
    全力投球の上原投手に
    元気貰ってます^^
    テレ東って田舎は映るかな。。。?

  • 209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top