HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • ⑲上原投手⑲「もみあげ通信」観ちゃいました♪(●^▽^●)

    インタビューの間、顔のアップが多いですが、写り良かったですよ\(T▽T)/

    着ていたシャツも似合ってたし~(もちろん自分のですよね??)

    だけど本当にオリオールズは、5割の壁にあたっちゃいますねー!(T_T)!

    後少しなのにーーなるべく早く突破して、勝ちの貯金を作ってほしいなあー☆

    上原投手は、昨日も今日もいいピッチングで嬉しいで~す\(^o^)/

    ~*~*~*~*~☆次の登板も ガンバッテ下さいね☆~*~*~*~*~


    • アップになってるとか自分にはわからないので…。もちろん私服ですよ

  • 今日も上原さんは無事抑えたけど残念!
    でも連敗しなければ大丈夫ですね。
    四球出すのめずらしいなぁ。
    とか言える投手は他にはいませんよ。
    ボールが変わっても日本と変わらずの制球力はさすが。
    ちなみに上原さんはメジャー1年目からボールに適応できたのですか?
    無失点男ダルビッシュさんでさえWBCではすっぽ抜ける投球もありましたが。

    • いまでも時々苦労してますよ。各球場で違う感じがするから(ーー;)

  • 久しぶりに なって しまいましたが ブログは毎日 楽しみに 見てますよ~
    もみあげ通信 見ましたよ~ 私服で上原さんの 今の素直な気持ちが聞けていいですね!!
    オ~ナの奥さんのチエックが・・・・・(もみあげの)驚きです!  
    楽しく過ごされてるようで 嬉しいですよ
    「投げられるだけで 幸せ」が ずう~と ずう~と 続きますように !! 


    • 観ていただきありがとうございます。投げる喜び、投げれる幸せを感じながら頑張ります

  • 日本の先発ピッチャーがあんまり活躍できないのは年齢や移動距離の問題や単純にメジャーのバッターがすごいなどあると思いますけど一番苦労しているのは登板間隔だと思います。
    日本は中6日でしっかり休めますけどいくら球数制限があってもメジャーリーグは中4日なので今まで中6日でやってきた日本の投手はきついと思います。
    もしダルビッシュ選手(日本球界で一番期待してます)がメジャーに行ったら中4日に対応できるか心配です。
    ここで質問です。
    上原選手が先発だった時にメジャーで一番大変だったことはなんですか?
    なんで中5日や中6日ではなくてメジャーは中4日なんだと思いますか?

    上原選手6月絶好調ですね。オールスターででくださいね。

    • 調整の仕方の難しさ。基本休みがないからね。ずっとベンチに居ないといけないし。でもダルは大丈夫だと思うよ

  • 上原投手 連投お疲れ様でした。
    昨日は余裕の登板でしたが、今日は延長戦。
    8回の満塁フルカウントでこの際押し出しでもと思ったら、
    本当に押し出しで1点、9回は安定感抜群の上原投手でと思ったのに
    グレッグ投手で同点に。で10回上原投手の出番。
    珍しく先頭打者を歩かせましたが、後続をピシャリと抑えましたね☆
    残念ながら負けてしまい、なかなか5割に届きませんが、
    このところ先発陣が好調ですし、上原投手も絶好調なので、
    また明日、きっと勝ちますよ!3連投もあるかなー!!!

    • 先発が崩れると苦しい試合になるよね^^;

  • 上原、フォアボールはダメ!

    しかし、上原がしっかりと役目を果たしている(しっかりと抑えている姿は)と涙が出ます。

    • 無失点だからいいんです(^^;;

  • 今日は「う~ん残念」
    上原投手も準備が難しかったようですね><
    相手の2番5番でしたね><
    次戦では「やっつけましょう!」

    • いつでも準備はしてますよ。今日は勝ちたかったよねぇ。

  • 上原浩治賛歌(分析論)
    松坂さん手術成功、良かったですね、リハビリを頑張って蘇ってほしいです、しかし日本のメディアは余りに勝手な解釈で報道するんですね、Rソックスの本音が今回初めて聴けた想いです、
    松坂さんもここ数年結果を出せてなかったので、主張は通りませんよね、上原さんの「結果がすべてだから」この意味は深い事象を含有しているのですね、経験則かも、「ダイスケは我々の意見に耳をかさなかった」とまで云われるほどに関係が険悪化していたとは・・私も含め日本人がNPBの感覚でMLBを判断するのでしょうね、
    さて今回はO”ファンが上原さんをどの様に視ているの、分析してみました、概ね好意的ですね、特にストライク投法が受け入れられてます、ブルペンで一番のPとの評価です、4月は上原さんが投げなかったので負けが増えた、グレグさんにはイライラさせられる、ここまでは私も同感ですが、上原さんの年齢を考えると紳監督の投手起用法を支持しています、3年契約でチーム作りを任せたのだから若手育成路線、グレグ・JJを育てる、上原さんはその潤滑油、そして後半にダブルCLまたは他球団とのPCに向けたトレード要因かも等など実にシビアな観察です、
    一番米国人が好きなタイプの投法なのでしょうね、「スカッと爽やか!」投法ですね(笑)
    BSのもみあげ通信見ましたよ、上原さんの自己分析に納得しました、貪欲なまでの向上心も嬉
    しかったです、NHKアナが「夏には強いチームに移籍するかも・・」と意味深な示唆まで(笑)
    これも私の分析通りです(笑)
    上原さんには日本を代表して頑張ってほしいです、140kの「コージマジック」で全米を興奮させてほしいです、「メジャー制球王」「防御率」「K/BB」でリベラさんに対抗してください、ご本人が「1~2球遊んでもよかった」との本音、私も本当にそう想います、そしたら防御率は1点台ですから、常に(笑)兎に角、上原さんの投球は最高にスカッとします、
    「スカッと爽やかコージマジック!」これで行きましょう。

    • 自分を欲しいとか言ってもらえるだけでも嬉しいね。今を楽しく、一生懸命に(^O^)

  • 今日の試合はマーカー選手に尽きますね。あのグランドスラムがガツンと
    効きました。やはり早い回に先取点って大事だなって思います。
    まぁ、連勝はいいんですけど…いつもここらへんで足踏みしちゃうんですよねぇ。
    この山を越えないと貯金が出来ないのは、分かっちゃいるけど…ってところかな。
    ”5月病”ならぬ”5割病”って言うか…^^; なかなか壁が高いですよね。
    でも、まずは.500復帰を。明日はガスリー投手ですね。この人にも早く復調してほしい!

    • 野球は先行逃げ切りがいいと思う。早く五割にいかないかなぁ。

  • やったー、久しぶりに巨人が不調になる前までの巨人らしい試合をして勝ちましたよー。これでオリオールズも勝ってくれれば嬉しい♪
    亀井さんと上原さんの親友であるヨシノブさんが復帰し、それぞれ活躍してくれました☆
    これで巨人の主力メンバーが揃ってくれた!この調子でずっと勝っていってほしいです!巨人絶対優勝するぞ☆

    いや~、怪我だけにはホントに注意しましょう。いやホントにもう(苦笑)

    • う~ん、巨人情報ばっかり…。

  • やっぱりロジャー・クレメンスさんと一緒にやりたかったですか?
    ロジャー・クレメンスさんが、今の上原さんの活躍を知ってくれているといいですね!

    • 憧れの選手でもあるからね

  • 1512  1513  1514  1515  1516  1517  1518  1519  1520  1521  1522

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top