HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 今日は勿体無いゲームでした。。。。
    投手陣は頑張りました!
    ランナー2・3塁での内野手のEは
    ちょっとした気の使いすぎで起こるんですよね><
    自分もたまにやるので解りますし、申し訳なく思います。
    ボールの多いピッチャーとファールの多い打者の時になるんです><
    3三振!完璧ですね^^
    次は先攻逃げ切りがいいですね^^

    • 何事も準備が必要ってことです

  • 8回から3者連続三振、ナイスピッチングです!今日は「怒りの投球」だったそうで。。いつにもましてお疲れかもしれません。ベンチと選手の意思疎通がとれてないというのはかなりしんどいですよね。メジャーってだいたいそういうチームなのか、それとも、そのチームの問題なのか…。

    • 投手コーチが居なくなったのが原因かもね(ーー;)

  • お久しぶりです、BBSは毎日みて楽しんでいますよ! 上原くんが好調で苦しい時も含めてメジャーで野球を楽しんでいる事がズンズン伝わって嬉しいです。 難しい野球の事は分かりませんが、フアンの方達からのコメントからいろんな情報がもらえるので良いですね。 野球とは関係ないのですが、今日ツバメの雛が巣から落ちていたので、このままだと可哀想なので持って帰りました。親ツバメに代わって一生懸命育てたいです、上原くんもこんな経験ありますか

    • そんな経験ないなぁ。大事に育てあげてください

  • 上原さんもPNCパークは初めてですね。美しい景観に本当に圧倒されます。やっぱり
    野球場って言うのは開放的で青空が見えるのが一番だ~とつくづく感じました。
    私も初めてなので学習しました。ロベルト・クレメンテ選手の活躍と悲劇。米国らしい
    逸話ですね。外野後方に架かる橋の名前や、背番号にちなんだ21フィート(6.4m)の
    右翼フェンスなんてMLBはやることが心憎すぎますよ。特例で殿堂入りもしたそうですね。
    こうして、愛されていつまでも名前が残るって素晴らしいことだと思います。
    これから、、、上原さんも、、、そぅ、、、ね^^;

  • >実力の問題です
    言い訳しないのはかっこいいなぁ。
    でも一発打たれても後の打者はきっちり抑えてますよね。
    打たれることでアドレナリンが再分泌するのかも。
    上原さんは抑えタイプなのかもしれませんね。
    そういえば岩瀬さんも北京五輪の時、1イニングは抑えてたのにイニングを跨ぐと打たれる現象があったな~。

    • もう終わったこと。新たな気持ちで頑張ります(^O^)

  • そうですよね。なにか一ついいことを要らない習慣と交換してみれば、いい方向に向くこともあるかもですね。

    • いいことを要らない習慣に?

  • 打線が活発になって連勝ですね☆
    徒歩で球場入りなんてホント日本では考えられませんね。
    すぐにファンに囲まれてしまいますものね。
    PNCパークは一番キレイと聞いていて、楽しみにされてたそうですが、
    川辺に造られていて趣があって、本当にキレイな球場だそうですね☆
    まだ行ってない球場もたくさんあって、全部行くのが夢と・・・。

    メジャーの帽子の球団のマークの刺繍は日本製が多いそうで、
    テレビで刺繍が施されてる映像と、上原投手の写真も♪
    いつものように画面に向かって一生懸命手を振って、
    家の者にちょっと引かれました(汗)

    今日は出番がありませんでしたが、明日も勝って
    上原投手のナイスピッチで締めてください!

    • 画面に向かって手を振るのは…。誰にもばれない様にね(^^;;

  • 上原さん、こんばんは(^O^)/
    お久しぶりです☆

    ここ最近忙しくて書き込みできませんでした(笑)

    最近上原さんの登板が多くてとても嬉しいです(^O^☆♪
    ホームランは仕方ないです(^◇^;)
    開き直りましょう(笑)

    僕は高校初完投から初打点を経験しました‼
    その後も連投で完投したりとかなり頑張ってます‼

    上原さんも頑張ってください(^O^☆♪

    • これからいろんな経験をするでしょう。明るく、楽しく

  • 今日は快勝でしたねー。
    初回から5点なんて、どこのチーム?……なーんて。
    明日はいいピッチングをしてもなかなか援護のないガスリーさんなんで、ぜひ今日のようなバッティングを続けてほしいです。

    交流戦だと普段やらないチームとの対戦が多くて新鮮ですね。
    ピッチャーも打席に立って、しかもなぜかみんなヒットを打つ(笑) 
    球場も今日のように初めてのところがあったりして楽しみですよね。
    パイレーツというとロベルト・クレメンテ選手ですね。もちろん見たことはないですが。
    何か記念の像とか手形とかあるんでしょうか?

    明日は登板あるかな。
    Nats戦のジマーマン選手への三球三振、ほんとにめっちゃ気持ちよかったです! 脳内リプレイ♪
    明日もいい試合期待しています。がんばってください!

    • 像がありますよ。写真撮って載せますね

  • 1506  1507  1508  1509  1510  1511  1512  1513  1514  1515  1516

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top