HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • なんとか連敗とまって良かったです☆
    上原さんも登板間隔があいたり調整が難しいでしょうね、今日は4安打2失点と結果はよくなかったですが勝って良かったです(*^^*)
    上原さんの投球内容は忘れて(^-^; 勝った事が一番ですよね♪全力通信も見ました!捕手とのコミュニケーションなど聞けて面白かったです。
    ホルト選手は去年から注目してたので嬉しいです☆色んなポジション守ってスタメンとは限らないしユーティリティプレーヤーというか、大好きです(^-^)
    レッドソックスみんな頑張って欲しいです☆
    上原さんもコツコツと頑張って下さい(^O^)

    • いろいろありますからね

  • やっと勝てましたね。とりあえず連敗脱出おめでとうございます。点差があったから良かったですけど、次は0でいきましょう。

    • 勝てばいいんです(^-^)

  • 我慢、我慢!!!

  • 上原投手 のコメント、疲れ切っていた自分にほっこりしました。→全力通信
    環境や周りの認識は大きいので、大事なことだと思います。上原投手の存在が なんとか踏ん張っています。先は長いですから、焦らず。

    • 最後まで頑張ります…

  • 日本は今日は全国的に蒸し暑い1日でした
    なので入浴剤を入れてゆっくりお風呂に入って汗を流しました^^

    上原さんも一時期入浴剤に凝っておられましたよね

    • いまも入浴剤使ってますよ

  • 上原さん、こんにちは! なんだか全体的に元気がないような印象が・・・

    日本のプロ野球は交流戦が終わり、首位を走っていた横浜が10連敗。現在首位の巨人も6連敗。阪神も派手に連敗。なんて暗い・・・ 関西では朝のニュースが暗くて暗くて。最近、上原さんのファンのファンになったおかげで(阪神の熱烈ファンの方らしく)、阪神戦をずっとテレビで見て、さらにその方の解説もツイッターで見るので、阪神の若手の名前をずいぶん覚えました。選手に元気がなくて心配。

    チームリーダーがイマイチ不調な自分の事で頭がいっぱいだと、チームは暗いと思います。イマイチ不調は仕方ないです。チームを引っ張る気迫が大事だと思います。クローザーだから激しいハイタッチをする機会はないと思いますが、勝つことへの気迫を全身で表現して欲しいのです。田澤投手にも。抑えてホッとするよりも、勝ってホッとするよりも、次につながるような気迫を投球で表現してほしいのです。

    ああ、何を書いているんだか、自分でもわからなくなってしまった。すみません。要するに、日本人投手二人の気迫が勝利への鍵だと思います!ファイト!

    • やっぱりまずは自分が…って思うからね。抑えればホッとするし、結果が出てないと暗くなるよね

  • 審判のジャッジ・・・。個人個人でずいぶん違いますね。
    いつまでたっても、基準分かりません!
    インコースやアウトコース。そして低めの判定・・・・。
    フェンウェイの審判厳しくないか~!!!
    ってテレビに叫びそうになってました。
    審判にもクセとかあるのでしょうか?

    • 審判も人間ですから、クセもあるし、人それぞれです

  • 今日はNHKで中継があったので見たんですが、なかなか投打が噛み合いませんねT_T)
    小早川さんは、ブルージェイズも10連勝でここまできたので、レッドソックスもまだまだ行けると仰ってましたが・・・・。
    全力通信も拝見しましたよ♪5月はチーム状態が良くなかったので、6月は何とかと仰ってましたがまだ勢いが付きませんね、
    アエラのベースボール職人も毎週楽しみに読んでます(*^^*)
    明日は勝って何とか一勝一勝積み重ねたいですね!

    • そうですね、なかなか勢いがつかない…

  • あと一歩なんですけどね…勝てないわけないのになぁ(´・_・`)

    勝利を呼び込む雰囲気作りは大切だと思いますが、野球以外の面白い話題や、娯楽でもなんでも良いと思いますが、何かないですか?
    上原さん、皆を笑顔にしてあげて(≧∇≦)

    笑う門には福来たる!っていうじゃな〜い⁉︎
    (^∇^)

    • 自分も笑顔になりたい…σ(^_^;)

  • 久々の登板、お疲れさまでした。
    やはり上原さんから見ても今のブルージェイズ打線は脅威なんですね。
    でも、そういう強力打線に立ち向かい、ちゃんと結果を出す上原さんの姿に私は勇気をもらっています。

    • いま特に調子がいいからね


  • 勝利の女神が微笑む瞬間を逃がしませんように。

    o(^o^)o

    • なかなか微笑んでくれない…(^^;;

  • 登板!お疲れ様でした!
    エースで勝てなかったか~。惜敗><
    なんでしょうね???
    一度打線より、点をやらない、守備的にやってみるとか。。。。?
    明日も観客は多いですから
    良い試合をして、勝ちましょう!

    • みんな一生懸命やってるんですがね…

  • >自分もその悪い方に行ったりしてるし、人のことをどうこう
    言える立場ではないから

    いえいえいえ
    上原さんは今シーズンも頑張っておられますしそんなことはないですよ

    あまり言って批判になってしまうとだめかもですが
    上手く行かないときに奮起を促すことはチームにとって必要だと思いますしね

    • キャプテンみたいな役割をしてくれる選手がいればなぁ…

  • 田澤投手でも火がついたブルージェイズ打線は止められなかったんですね。とても安定していただけにちょっとショックです。
    上原さんも登板間隔が不規則で調整が難しいと思いますが、勝利に貢献するピッチングを期待してます。

    • ずっと調子がいいのを保つって難しいからなぁ

  • お疲れ様です!^^!
    今日はビッグイニング!作られてしまいました><
    打線!先発!色々かみ合いませんな~><
    メジャーは連勝もありましから^^
    いつでも仕事の出来る用意をしておきましょう!
    自分を信じるのみ^^

    • 準備だけはしておかないとね

  • オリオールズ戦は残念でした。今日は僅差だったのに・・・9回表では準備されてたでしょうね?
    田沢投手は勝ってても、負けてても登板があって、ほんとにご苦労様と思いますが、投げる姿をよく見られる田沢投手のファンの方達がちょっぴり羨ましく思う勝手な自分です。
    明日からはホームでの試合ですね。選手の皆さん、頑張って!上原さんの出番がありますように。

    • みんな一生懸命やってはいるんだけど…(^^;;

  • こんにちは!
    3連勝の後の3連敗!
    残念!
    明日からだ~~~!
    CDの和田選手。42歳で2000本!
    おめでとうです^^

  • 上原さん、こんにちは! お疲れ様です。 パソコン前で見てましたが、なかなか勝ちにつながりませんね。

    最近ずっと、田澤投手が僅差のビハインドでも登板するので、勝つための必勝パターンの投手をなぜビハインドで出すのだろう?と、不思議だったのです。今日、思い浮かんだことがありました。

    上原さんがクローザーになる前、セット・アッパーだった頃、やはり僅差で登板し、その回をテンポ良くきっちり抑えた後にベンチで激しいハイタッチをしていました。あの激しいハイタッチで、味方ベンチはみるみるうちに熱い雰囲気になり、まるで勝ちをもぎ取るような、そんなセットアッパーでした。

    田澤投手は完璧です。すばらしいセット・アッパーだと思います。
    でも私は、田澤投手に、勝ちをもぎ取りに行くようなセット・アッパーになってほしいのです。ここで言っている意味は、ハイタッチをする・しない、というような問題ではありませんから。念のため。
    ワールド・シリーズで、タイガースのカブレラを抑え込んだ気迫。あの気迫があの試合の勝ちを呼び込んだと、勝手に私は思っているのです。
    田澤投手が勝ちをもぎ取って、クローザーにつなげることができますように!祈ってます!

    • キチンと抑えていい雰囲気にはなってるはずなんだけど、なかなか噛み合わないよね

  • ボルティモアの3連戦悔しいですね(x_x)
    今日もあと一押し。9回の逆転での登板を信じて投球練習 されてたと思いますが・・・・。一真君もパパのガッツポーズが見れなくて残念ですね(*_*)
    ご家族との団らんもあっという間に過ぎて、またボストンでのホテル暮らしですが、体調管理に気を付けてブルージェイズとの試合に臨んで下さい(*^^*)スカッと勝ちたいですね\(^o^)/

    • 惜しいんだけどなぁ。逆転を信じて準備はしてましたよ

  • >毎日コーヒーは飲むんだけどね
    コーヒーは甘すぎるものでなければ
    近年の研究ではかなり体には良い面が多いそうですし
    毎日飲まれるのは良いことだと思います^^

    • 入れるとしてもミルクを少々…

  • 112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top