BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
身体が起きてないのか…。自己暗示は大事かもね
お疲れ様です^^
完璧リリーフ!良い見出しが躍ってます^^
連勝しないとね^^
ナイスピッチングでした。バックホルツ好投、オルティーズにもホームランが出て、田澤も圧巻のピッチング。気持ちの良い勝ち方でしたね。
あとはナポリ…。試合終了後何やらナポリの肩を抱いて話しかけてましたが、元気出せよ!って感じでしょうか。彼が打ち出すと一気に乗っていけそうですし、復調を期待したいですね。
いっぱい三振してるなぁ、って言いました(o^^o)
浩治さん…
登板お疲れ様でした~そしてチームの勝利&Nice Pitchingありがとう~ヽ(*´▽)ノ♪
恥ずかしながら、やっと1週間前からBSが観れるよぅになりました。
今日は、仕事休みだったのでTV前でユニ着てyell届けて観戦しました。
田澤さん→上原さん~二人共素晴らしいPitchingでした☆
浩治さんは、最後の打者圧巻のPitchingでしたね~\(^^)/
TV前でやったぁ~と声をあげてしまいました(笑)
勝利の笑顔ありがとう~("⌒∇⌒")
私も、笑顔になりました(^-^)v
これから、これからです…調整も大変でしょうけど、身体大切に頑張って下さいね☆
ずーっと、浩治さんにyell届け続けます~\(^o^)/
ありがとうございます(^-^)/
浩治さん…
登板お疲れ様でした。
なかなかチームも波にのれませんね(;_;)
あまり、考えすぎずに前を向いて頑張って下さいね。
ストレスって怖いですよね~!
身体は正直ですから…
とても、痛そぅです。私も、マラソン大会で10キロ走った時に上り坂下り坂があり、両足の親指の爪が剥がれそぅになり、自分でカットしました~痛かった~(。>д
お大事にして下さい…☆
気持ちの切り替えも大切です。
大変でしょうけど、頑張って下さい~\(^o^)/
いつでも、どんな時も背番号19 上原浩治に東京からyell届けてますから~\(^^)/
fight~↑頑張ってね~☆
特に何も考えてないですよ(^_^;) いまはデーゲームのことだけ
アプリで上原さんの『笑えてこらえて』のお知らせが来ました(〃'▽'〃)
先週から、撮る準備をしていましたが、改めてお知らせしてくれるなんて・・・超、便利です♪
これからも活用させていただきます(^_-)-☆
アプリで、そんなことも…(#^.^#)
最後惜しかったですね。オルティーズがホームラン打ったら…と思いましたが、そんなにうまくはいきませんね。
ケリーは残念でした。持ってる球は凄いのに…。あれで上原さん並みのコントロールついたら無敵なんじゃないでしょうか。
あんなに球が速いのに…。勿体ないって思うよね(^^;;
こんばんは!!
6月も終ろうとしてるのに
チームの調子が上がりませんね><
上原さん!
ベースボールは楽しいですか?大好きな野球ですよ!^^!
次の登板!全力で応援しますね^^
楽しくやってますよ
上原さんのデーゲームに関するブログ、書かれた後に即マスコミが転載して記事にしていました
上原さんのブログ更新から彼らの記事化までの時間が短すぎるので
毎度のことですがおそらく許可は取られてないですよね?
問題の記事のURLを↓に載せておきます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00010001-fullcount-base
「レッドソックス上原がブログでデーゲームへの拒否反応を示した」との書き出しで始まり
記事の文章はほぼ全て上原さんの書かれたものの引用で
相変わらずと言うかもう^^;
ファン同士が「上原がこんなこと書いてたぜー」
って言い合うのとは次元が違う話ではないかと思いますし
仕事として利益を得るなら、上原さんサイドにちゃんと記事化する許可を取って
記者自身の文章で上原さんの心境を伝えるべきじゃないかと思うのですが…
勝手に引用してそのまま記事にするだけなら
誰でも出来ることですしそもそも記者のするべきことじゃないですよね
ブログに関しては、一切の許可を取ってないですね。何か対策を考えないとね
爪を取ってしまうなんて><考えただけでぞっとします・・・
古代の中国では罪人を罰する方法に爪を取るというのがあったらしいですし
それだけ物凄く苦痛だということですよね
麻酔ありとはいえ良く我慢されましたね
原因はストレスなのですか?
利き手の爪じゃなくて不幸中の幸いでしたよね
お早い回復を祈っています
ストレスなのか…。水虫の可能性も
上原さんがデーゲームが苦手とおっしゃるのは
やはりジャイアンツ時代にナイターが多く
屋外ではなくドームが本拠地だったことが原因でしょうか?
上原さんの時代のジャイアンツはナイターが多かったですからね
でもメジャーに来て七年になりますから、あまり関係ないと思います
日本のプロ野球ではいま珍事が起きています
もうペナントレースを半分近く消化しているにも関わらず
昨日の時点でセリーグ6球団すべての貯金が無くなり
全球団が2.5ゲーム差の中にいるという
史上初の大混戦になっています
見てる方としてはどこが何位になってもおかしくないので面白いんですが
戦う選手の皆さんは大変だろうなあって思いますね^^;
緊張感があって、いい試合が多く観られるんじゃないかな
上原さん、
どこかが痛い時は、気分もマイナスになりがちですから...。
そうです、きっと爪のせいです。
元気出してくださいね☆
元気ですよ(^_^)
上原投手!お久しぶりです!
デーゲームですか…
サングラスかけて、暗くしてみては?
なんて上手くいかないですよね…
何か良いきっかけがあることを祈ります!
練習ではしてるんだけどね
上原さん、こんにちは! デー・ゲームのことなんですけど。
上原さんは、打たれたのは全部自分のせいだと思って、自分の投球に原因を探ろうとするけれど、試合を見ていると、必ずしも全部上原さんのせいじゃないと思うんです。
デー・ゲームになると、エラーが多いような気が・・・ 要するに、上原さんがデー・ゲームに苦手意識を持っているように、野手(とくに内野)にもデー・ゲームに苦手意識を持っている人がいるのではないか?と思うんです。
上原さんがいくら改善しようとしても、野手がデー・ゲームに苦手意識を持っていたら、それは仕方ないですって。苦手意識と苦手意識で、どんどん悪いほうへ流れていく気がします。
エラーが出るのはしょうがないから、エラーの分、ガンガン打ってくれれば良し。
とにかく、デー・ゲームはガンガン打ってほしい。1点を守るなんていう気持ちじゃなくて、とにかくガンガンいってほしい!セット・アッパーとクローザーに楽させてほしいです。
野手がミスをすれば、それをカバーできるようにならないと。そこで打たれてるから…(ーー;)
同世代なので上原さんの活躍には本当に勇気をもらっています。
現役バリバリのメジャーリーガーとガチンコ勝負できてることが
ものすごいことなんだとつくづく思わされます。
チームもなかなかの状況で大変かと思いますが、
今を是非楽しんでプレーしてください。
テンポのいい投球で打者をアウトにする映像を楽しみにして、
最後の最後まで応援しております!!!!
けっこう楽しんでますよ。でも結果でゴチャゴチャ言われるから…
親指の爪、痛そう~(;o;)
グローブはめるの痛いんじゃないですか?
なんで上原さんに試練ばっかり(T0T)
私も実は4日前に自宅階段の一番上から落ちてしまい足の親指を骨折してしまいましたぁ~(*_*)
なんてどんくさい(*ノ▽ノ)
自然に治るの待つしかないって言われました。歩くの痛いけど何とか大丈夫です(^-^)
明日から同地区対決が続く大事な連戦ですね。何とか沢山勝てるように祈ります!
デーゲームはバッターが球が見やすいって聞いた事あるような、サングラスしたら?って意見多いみたいですが、デーゲーム得意な投手に聞いてみるとか。
なにかいい対策あればいいですよね。
また明日からコツコツと頑張って下さい♪
人それぞれ調整の仕方があるからね
デーゲーム対策・・・ベテランの上原さんがどうしても苦手なんだから、ここはベンチに対策を考えてもらいましょう。デーゲームはお休みにしてナイトゲーム専属で頑張って頂く、なんてのはどうでしょう。
てなわけにはいきませんか・・・結構真面目に考えたんですが。
大差で勝ってもらうしかないね
上原さん こんにちは
指 大丈夫ですか?
とても心配です(T_T)
少しでも早く傷が治るよう
祈ってます
いつも応援してます(*´-`)
大丈夫ですよ。ありがとう(^-^)/
ペドロ・マルティネスの背番号が永久欠番になるそうですね。少し先ですがセレモニーの日を勝利で飾れると良いですね。
で、そういえばペドロ・マルティネスと上原さんは3歳しか変わらないんですね。
先を見ている余裕はないかもしれませんが1日でも長く現役で頑張って頂きたいとファンとして願っています。
セレモニー…いつあるんだろう
試合の前に、腹式呼吸&ホットミルクとか何か温かくて落ち着く飲み物などはいかがでしょうか?
きっと苦手意識がMAXになってると普段出来てる事がちょっとした事で出来なくなって、ヘンにチカラが入ってしまってしまう事もあるようなので。
体もですが心をリラックスモードにもっていくみたいな。。
上手いこと言えなくてすみません(p_-)
きっとうまくいく!と自己暗示もいいかも⁉︎