BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
近くだとバス移動なんですね。土曜のゲームをテレビで見てましたけど、ロバーツの9回の逆転ツーランは痺れました。ところで、メジャーの選手はガムかひまわりの種を常に口にしていますが、上原さんはどちらか口にしていますか? ひまわりの種はくせになります。
上原さん、こんにちは!20連戦て、すごい連戦ですよね。しかもそれが2度もある。しかも時差のある広いアメリカを飛行機で移動。選手の方々は、いったいいつお休みしているのでしょう。超人、という感じ。日本の野球選手を超人と思ったことはないのですが、20連戦をこなす大リーガー(私の世代はメジャーとはいわず、大リーグですから)の肉体を想像しようとするけど、想像できないっ!
大リーガーの報酬はすごく高いと思っていたけど、20連戦が2度あるという監督のコメントを見て、もしかして高くないかもしれないと思い始めました。あまりに過酷で。もしかして慣れると、どうということもないのでしょうか。
過酷な環境に早く慣れることを祈ってます。ファイト!!
とにかくタフじゃないとダメやわ。比べもんにならないよ。
はじめまして!
昨日のメッツ戦、残念でしたがライトの三振は最高でしたね。
鳥肌モンです!
私の母は79歳で筋金入りの巨人ファンなので
いつも上原投手を心配していますが
昨日は一緒にJスポを見てガッツポーズしたりため息がでたり・・・
ウィータースのメジャー第一号をライブで見られて御利益がありそうです^^
ところで今日のメッツ戦もしびれたゲームでした!
9回、フランシスコロドリゲスからハフのサヨナラヒット!
ネットラジオで聴きながら狂気乱舞でした!
これからも長い戦いが続きますが母共々
遠い日本より応援しております。
オリオールズ、メッツ戦の最終戦も快勝でしたね!
2戦目、勝ち星はつかなかったけど、でも上原さんががんばって粘って投げたから勝てたんだし、だから3連戦も勝ち越せたんだぜー、と心の中で自慢してます(^-^)
だいぶ脚を気にせず投げられるようになって、うれしいです。
それにしてもウィーターズくん、やりますねえ。ちょっと阿部シンノスケ選手がデビューしたてのころを思いだしてます。体でかいし、なんか持ってる系の選手で。これからますます上原さんといいバッテリーになっていくといいな、と思います。
つぎはフロリダですね~! 暑いんですかね? またどんな球場か楽しみです。
打席と走塁に気をつけてがんばってください!
上原投手、こんにちわ!
登板お疲れ様です☆ ニュースでばっちり見ました。
カッコよかったです*
全然関係ないんですけど、、、この前の上原投手の登板日が誕生日で、19歳になりました
19ってことで、上原投手みたいな強い気持ちを持って、頑張ります。
次の登板も楽しみにしています。
つぎこそ☆が着くように祈ってます。きっとつきますよッ(^^)☆
上原選手、まだ先のことですが、七月、エンゼルス戦、アナハイムにいらっしゃいますね。アナハイムから20分ほどのところに、コスタ メサという町があります。 そこに"ikko"という、日本のちょっとしゃれたレストラン、おいしくてお勧めです。そこには松井(秀)選手のサインが壁に飾ってあります。上原選手のサインもそこでもみれたら最高です。 もうひとつ、"shibucho" という、ちょっと外見はすたれたレストランのお寿司は在米20+年の父が北米で一番おいしいといっています。 アナハイムにもおいしいところはあるとおもいますが、お時間ありましたらよってみてはいかがでしょうか。アナハイムの後はシアトルですが、シアトルの"shiro's"レストランはもう行かれました? そこではイチロー選手を目撃して、興奮したことがあります。 そこも、とてもおいしかったです。 アナハイムでの連戦は登板予定調べて応援にいきますよー。おいしいものいっぱい食べてがんばれー!
上原さんこんにちは。
ブログにも書かれていますが、やはりフォークを中心に組み立てて行くのがベストだと思います。
野茂さんもそうでしたがフォークを中心に三振を取りに行くスタイルでした。
初球から3球フォークくらいの気持ちで行けば抑えられますよ!
攻めのフォークで三振です!
現地まで応援に行きたくなってしまいました・・
チームも先発上原選手も勝ち星つけての勝ちが欲しいよね、本当に.確かに昨日は、たくさんファールボールが飛んできましたよ.100球で6、7回まで投げられてれば、勝てるチャンスがグッとアップすると思います.上原選手自身は、昨日はシェフィールドの前後にやられたぐらいじゃないですか.失点につながっちゃたけど.Metsもよく研究してますね.早くKoji Ueharaを降りて貰おうという.変わったとたんシェフィールドが、もっていきましたもんね.まだこれからも足運ぶので、頑張ってください.
今のところ、カムデン・上原選手登板日 皆勤でっせ!
今日のメッツ戦は、粘りのピッチングでしたね☆
ピンチで三振を取っていたので
カッコイイ上原投手でした。
こういうピッチングみたいです☆
いつも思うんですけど、アメリカとの時差何とかしてほしいです。
平日のナイターは、いつも通勤時間です。
(この時間は、携帯の速報で確認しています。)
会社に着いて、パソコンを見始めると
もうすぐ☆上原投手☆のピッチングが終わってしまいます。
(仕事しなくちゃ、いつまでも見てられない。)
あ~あ、東京に住んでるのが複雑ですね!!
ドームまでだったら、30分で行けたのに、。
だんだんLIVEで観れないのが、辛くなって来ました。
せめてTVで、観たいです。。。
こんなこと書いて失礼しました。
次の登板も楽しみにしています。
上原投手が「勝ち投手」になれるといいなあ☆
メッツ戦お疲れ様でした。
やっぱりメジャーのボールってすべるんですね。
汗ですべりにくくしてる姿が目立ちました。
打つときにはあまり関係ないんですかね?
ところでメッツの選手でバッターボックスでやたらバットをゆらゆら、
というかくにゃくにゃする選手がいて(確か背番号10です)
見ててすごく気になったんですけど、投げるときにも気になるんでしょうか?
色んな選手といっぱい対戦してきてるし、いまさら気になることもない!?
私は何だかすごく気になっちゃいました (-_-;)
滑るんだよねぇ。舐めたり、その他にもいろいろやったり大変やで。
今日の三振、見ている方もしびれました。
先日頂いたコメント「次こそはやり返す」にもシビレました。
(コメントありがとうございました。 本当に嬉しかったです。)
こちら日本では
NHK BSのMLBハイライトで上原さんの登板、トップで放送されてましたよ★
アウトをとって「拳を握る姿」は何度見てもかっこいいです。
いろいろなところで放送されたり、写真がアップされています。
もっともっと「拳を握る姿」見たいです。
次の登板も上原さんらしく、楽しく投げられるよう応援しています。
ナイスピッチ!
しかし!勝ち投手!が欲しい!
6月は2勝しますよ!!!
さぁ!いこ~!
せっかく好投したのに勝利がつかず残念でしたね。
でもきっとこの好投が次につながっていきますよ!!!
遠い日本からですが応援しています、がんばってください!!!!
上原投手 大好きなゴルフが出来て良かったですね☆
公式戦真っ只中でのゴルフなんて日本では考えられないですよね。
メジャーは大らかで楽しみ方が違いますね。
今日のメッツ戦 凄く残念です。
小雨で17度 肌寒い中、粘りに粘って2失点で抑えて、
今日は勝利投手だと思ったのに・・・。
チームは勝って良かったんですが うーんやっぱ残念!
またすぐ次の登板が来るし振り返ってる暇ないですね。
メッツ戦お疲れ様でした。
テレビで観戦は出来なかったのですが、惜しかったですね。
調子が良くてもメジャーでは最後まで一人ではなかなか投げられないのでどうしようもないですよね。
審判も一年目の選手にはストライクゾーンが少し厳しいですからね。
この中で無四球で終わっているので流石です。
いいピッチングしてるんで次は勝てますよ!!
上原投手ボルチモアでの休みのんびりできましたか?
メジャールーキーの上原投手への松井選手のアドバイスは、
慣れる事、無理をしない事だったと思いますが
言葉や習慣は慣れてくるでしょうが、
国内での時差とか8月の20連戦とか信じられない厳しさ!
メジャーリーガーの体力は計り知れないですね。
どんな時も自分に厳しく言い訳をしない上原投手。
しっかり食事、睡眠を取って連戦を乗り切ってください。
少し前に日ハムと巨人が試合をした時、二岡さんと林さんが出られて、巨人と対戦する際涙がでました(年のせいでしょうか?)この前まで仲間だった・・
西さんも巨人時代はやんちゃなイメージだったけど、チームを出られたら今日はどうだったのだろう・・と気になりました。
さらに、中日はきらい(誰というわけじゃないけど、ファンってそんなもんですよね)でした。
でも、今は日本人として川上投手の一生懸命な姿が心に響き応援します。
(ただ上原さんより飛びぬけて活躍はしてほしくないかなー・・ファンって清らかな心ですべて処理はできないものです・・)
今日は川上投手とお話できてよかったですね。なんでもひとつづつもらって力にしてください。
力にできるのが上原さんの力だと思います。
ジャイアンツ時代の仲間が他のチームに行っても、みんな頑張ってるから応援してよ。
上原さん、こんにちは!
数少ないホームでのお休み満喫できたでしょうか?
前回の試合は、J-Sportsが中継してくれたので、手に汗握って見てました。
そしたら、一番いいところでいきなりどしゃ降り。
雨のばかっ!(>
まあ、天候には勝てませんが……でも、今年、アメリカ雨多くないですか?
「次こそはやりかえす」の言葉、うれしいです。
「最後まで投げていたい!」もうれしいです☆
監督さんも、それを何より望んでいるみたいですし。
ハム太郎~、がんばってくれー!(勝手に呼びかける……。)
ケンシンさんともお話しできてよかったですね。お互いにとって、励みになったのではないでしょうか。
あと、オリオールズ打線、だいぶ元気がもどってきたいみたいでよかったです。
若い選手が多いので、勢いが出てくればきっとすごいパワーが出るはず。
メッツ戦、楽しみにしてます!
上原さん、こんにちは。
復帰されてホッとしました。イチロー選手との対決、今回は残念でしたけど、また試合に出続けていけばチャンスはまだまだあると思うので。とにかく上原さんが投げられるようになったということが何より嬉しいです!
上原さんが渡米されてから、オリオールズのオフィシャルサイトをチェックするようになったんですが、記事だけでなく動画も次々アップされるのでいいですね。最近英語をサボりがちだった私ですが、上原さん関連のニュースだと分かるまであきらめないで読んだり聴いたりできるので、いいトレーニングにもなってます。こんなところにも上原効果ですね。
これから暑くなると思いますが、水分をしっかりとってくださいね。次回の登板を楽しみにしています!
日本は梅雨まっただ中・・そんな中で上原さんのチームの様子は明るくて楽しいです。アメリカっぽくて愉快な野球の映画を観ているみたい。映画なら涙の感動がまってるはずですよね。小さな出来事だとしても、チームのみんなにしか分からないとしても。
メッツ戦の前日、新聞に〔上原投手はそこまで悪くないが勝ちにつながってない。あと足りないものは運かな〕と、あったんですが、金曜日の新聞には2度のライト選手との対戦内容を挙げながら、強打者のメッツ打線を相手にまずまずの投球をみせた。と、ありました。むずかしいことはわからないけど、この記者は上原投手はまだ上があるって思ってるわけだ・・って事だけは飲み込めました。
恒例の日曜日の番組・松坂投手は下半身が鍛え不足とか他の選手もみんな 渇! と言われてました。
ただ日々がんばるだけですよね。よしっ!て私もがんばります。
地球のあっっちからありがとうございました。