HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 単調であればある程、身体の為!
    桑田さんに電話してみたら?
    「笑って楽しんで」って言うかも?

  • 上原選手、書き込みを見ても元気の無い書き込みが目立ちますね。はやく、復活して投げる姿を見てみたいものだ。

  • 上原さん、日本の気候は変です。夏がこないって感じ・・1日晴れたら3日雨って感じ・・コスモスが咲いたり・・
    フロリダってオレンジと青空ってイメージです。もし練習が終わり、汗を拭きながら見上げた空が、すばらしく晴れてたら・・フロリダの空をブログでプレゼントしてくださいね。
    上原さんの体を知っているのは上原さんだけ・・無理のないようにがんばってください。

  • 上原投手 サラソタというところでのリハビリ・・・。
    馴染みのない土地でのキャッチボール再開 如何ですか?
    ボールを持ってると落ち着くと仰ってた上原投手、
    投球再開で本当に良かったですね。
    後輩の木佐貫投手も1年ぶりの復帰登板で
    3回途中3失点降板だったようですが、投げられた事が大事ですよね。
    フロリダでのリハビリは3週間位との事ですが、
    9月にあの跳ねるような投球が見れるのを楽しみにしてます。

  • 上原さん、
    初めまして。
    最近また上原さんのニュースを見たり聞いたりできてよかったです。頑張って下さい。メジャーリーグと日本のプロ野球の大きな違いは何ですか。メジャーに行ってから日本のプロ野球の良さを感じたことなんてありますか。
    それから、由伸選手が遠征には行きたくないと言ったという投稿がありましたが、それは言葉の上での誤解だと思います。ご存知かもしれませんが、由伸選手はいまひとつひとつ状態を確認しながら復帰を目指して頑張っています。だから、まだ遠征に参加できる段階ではないという判断だと私は思います。我儘で遠征を拒否したように取られるのは心外です。上原さんも言った言葉の真意をマスコミが正しく理解しないで報道すると感じたことはあると思います。アメリカのマスコミはどうですか。

  • 上原投手投球再開できて良かったですね。
    フロリダでのリハビリと言うことで
    来年からのキャンプ地との事ですがどんな所なのか
    想像もつきませんが、待ちに待った一歩ですね。
    復帰に向けて序々に球速、球数を増やしていくのでしょうが、
    今年はとにかく一回でも多く投げられるようになるといいですね。
    またフロリダからの報告が楽しみです。

  • 上原さんこんにちは

    キャッチボールの許可良かったですね!

    ビュンビュン行きたくなると思いますがここは焦らずゆっくり行きましょう!

  • 暑いですけど体大丈夫ですか?
    日本のスポニュでも全然上原sのこと
    しないんでこのブログ
    だけが頼りです(○*´⌒`Pq)★。+゜

    こないだ私の父のアメリカに住んでる
    友達が遊びに来たんですけど,その人が
    お土産で上原sのTシャツ買ってきて
    くれたんですよ★!
    弟には松坂投手のTシャツやったん
    ですけど,それはすぐに手に入った
    みたいやのに,上原sのTシャツは
    かなり探し回って買ってきてくれた
    みたいなんです!(^^)!
    アメリカのどこにでも売ってる訳じゃ
    ないんですね(´-ω-`)
    結構レア物なんかな?!
    住んでる地域?にもよると思いますが・・・
    とにかく大切に着ます★
    日本では絶対手に入らないんで(ノω・、)

    上原sがまた投げる時を楽しみに
    してますねヾ(★゜3`)ノ
    あともう少し頑張って下さい★!

    • それは知名度の違いやろ。彼はアメリカでも有名人だからね。しかもオリオールズだし、なかなかないと思うよ。

  • 上原さん、こんにちは!
    フロリダでトレーニングなさるんですか?上原さんのニュースが報じられるようになって、「いよいよだ~」と、わくわくしています。私がわくわくしているくらいだから、上原さんの心の内はいかばかりでしょう。どうかご無理なさらず。でも、祈ってますから。ファイト!!

  • 上原さん、いよいよフロリダですね!
    今は準備で大変なところでしょうか。それとももう出発されたのかな?
    サラソタでは、だれが待ち受けているんでしょう?
    巨人では神谷先生とよくリハビリされてましたが、こんどはどんなふうなんでしょうね。
    「これからが長い」とのこと。
    でも待ってます。ゆっくりゆっくり。あせらずに一歩一歩階段をのぼってくださいね。
    そういえば、ヨシノブさんも、二軍戦に出場して復帰への階段をのぼりはじめました。
    おふたりとも今季中に戻ってこられたらいちばんうれしいですが、何よりも来季のための土台作りと思って待ってます。
    それではいってらっしゃ~い!

  • 上原さんこんばんは。

    今日のスポーツニュースで由伸選手が二軍の試合に出場したところが映ってました。
    調子良さそうでうれしかったです。

    最近のジャイアンツは、若い選手がいっぱい出てきてすごいんですけど、
    私としては、上原選手と由伸選手と二岡選手が活躍してくれないと
    何か物足りないです。

    みんなチームはバラバラになっちゃいましたけど、応援してますっ!!

    • たしかに一緒のチームで最後までやりたかったけどね・・・。

  • 上原さん、こんにちは。ブログの更新ありがとうございます。
    そちらの気候はどうですか?晴れる日は多いですか?暑いけど、日本より湿気が少ないかな?今日本(関東)は梅雨はあけたものの、からっと晴れず、毎日高湿でじめじめ。今は台風も来てて、時々豪雨になっています。

    昨年小さな庭のある家に引っ越したのですが。雑草の繁殖のすごいことすごいこと!ああ、これが雑草なのか~と・・・思わず「雑草魂」の上原さんを思い出しました。雑草でも、時々とてもきれいな色の花が咲いたりして、びっくりです。

    毎日毎日同じことの繰り返しとのことで、大変ですね。1日も早く、再びメジャーのマウンドで投げられるますように、応援しています。これでけがは最後!になるように、祈ってますね。

    しかし・・・アメリカ人って本当に、相当タフなんですね・・・。上原さんのブログ読んで、驚いています。

  • どうも
    試合してきました
    120球ほど投げてきました
    二試合を先発とリリーフで投げたんですけど、
    先発で、途中で自滅してしまいました
    上原さんはコントロールがいいですけど、
    コントロールをよくする方法は何かありますか
    あったらぜひ教えてください、お願いします

  • こんにちは。入団当時から上原投手を、応援してきたakihiroです。
    巨人のユニホームだけでなく、オリオールズのユニホームもお似合いですね。
    ところで、上原投手のMLBでの目標はなんですか? 聞かせてください

  • 上原さん、こんにちは!
    私のような意思の弱い凡人には、自分で自分を律するって、ホント、難しいです。毎日水泳する(原則)と決めているけど、泳いでいる間は孤独だし単調なんです~ 好きで泳いでいるのではなくて、テニスのため体力増強のために泳いでいるからでしょうか。だから、最近の上原さんのブログで、自分にとても厳しい上原さんが、自律することの難しさを書いていらっしゃるのを読んで、ちょっとホッとしたというか、親近感がわくというか。一流のアスリートだってそういうときがあるんだから!と。暑いさなかの孤独な練習、単調な生活。想像するだけで、うだってしまいます。
    気分転換にはやはりドライブ!車の中で大好きな音楽を聴いてリラックスする!これって、普通のことなんですけど、私の大事な時間の過ごし方です。ファイト!!

    • 好きなことのために頑張る。素晴らしいことだと思いますよ。

  • こんにちは! そちらは深夜ですね。

    上原さんヨシノブさんなのですが、遠征には出来れば帯同したくない!!との事!
    ファンとして会えないから淋しいとゆうより、そんなこと言ってたら野球出来ませんよね?
    今チームが順調で復帰しても出場機会が・・・とも言われてますし・・・

    上原さん自身も今大事な時期だと思います!
    遠出はさけ、今はただただ野球でもいいじゃないですか?
    去年も辛かったけど、今いる場所はあんなに来たかったメジャー!!!!
    もーケガするとこ見たくないし、シーズン終了後の楽しみにネ!
    起用方についても、あんなに拘った先発・・・気持ちは分かりますが
    野球できる、しかもメジャー舞台で気持ちを切り替えてね!
    投げるの楽しみにしてます♪


    • そんなこと言ってたの?俺は遠征に帯同したいよ。いろんなとこに行けるからね

  • 野球がしたぁーい……心の叫びですね。
    もうちょっとですよー。淡々とした毎日の繰り返しこそが、野球のできる毎日を生む……って、エラそうですね。すみません。
    でも、キャッチボール解禁まであと少しと聞いてます。わたしたちも心待ちにしてますが、体の声を聞きながらゆっくり進めてくださいね。

    ゾーン捕手のトレード、びっくりしました。レイズに行っちゃったんですね。知り合いじゃないけど、まるで知り合いのように、ひそかに頼りにしていたのでとてもさみしいです。
    チームの若返り方針で、ベテラン選手がどんどんいなくなってさみしいと思いますが、
    こんどは上原さんが若者たちの兄貴になって、頼られる存在になるといいなあと思います。
    ブルージェイズ戦、ここまで一勝一敗。明日(8/9)、勝ってほしいですね。

  • 上原さんこんにちは

    アメリカンリーグですからバッターボックスに立つ機会が無いですからね・・

    気分転換でバッティングなんてのも・・

    メジャーって規制とかうるさいですから厳しいですかね。


  • 焦りは禁物です。しっかり治してから挽回しましょう。今年だけではないですから。

    気晴らしということであれば、ボルチモアはDCにも近く、観光地には恵まれているので
    以下のスポットはいかがでしょう?
    (1)マウントバーノン(ジョージワシントン初代大統領の家、広々としてますし、アメリカいについての勉強にもなります。)
    (2)ロッキーステップ(フィラデルフィア市内、ロッキーの映画を見ると元気が出るのは私だけでしょうか?
    (3)航空宇宙博物館別館(ダレス空港の近くです。ちょっと複雑な気持ちになりますが、原爆を投下したエノラゲイ号(B29)や実物大のスペースシャトルの模型も見れます。それからロッキードのブラックバードもあります。)

    平日お忍びで行けば、それほど目立たないと思います。
    その他、見所はまだまだ、ありますよ~。

    B級グルメであれば、メリーランドのロックビルにあるPHO75にチキンフォーが上手いですよ。

  • 上原さん、こんにちは!
    ブログの更新、ありがとうございます。他の方も書いておられたけど、これがなかったら毎日ただオロオロと心配するだけだったと思うので。上原さんの言葉を直接読めるとホッとします。

    実は私、今体調を崩して休職中なんです。この病気にかかったのは、99年の初夏。布団で寝ていることしかできなかった私にとって、次々に「目の前の敵を倒していく」上原さんはまぶしくて、見ていると胸のすく思いがしました。あの年は本当に上原さんに救われたんです。

    その年の秋には復帰したものの、その後何度も体調が悪くなったり良くなったりを繰り返して、今は4回目の休職中。今年度中に復帰できなかったら職を失ってしまうところまできてしまいました。焦りがないといえば嘘になりますが、限られた時間の中でなんとか頑張ってみようと思います。上原さんの「今できることをしっかりと」という言葉に、日々励まされています。

    「目の前の敵を倒す」のも、「今できることをしっかりと」するのも、同じことですよね。上原さんはルーキーの頃も今も、基本的なスタンスは変わっていなくて、やっぱり素敵だなあと再確認しました。はやく上原さんが投球練習できるようになりますように、祈ってます!

    • 自分の身体は自分が一番知ってるんだから、無理せずに頑張ってください。

  • 964  965  966  967  968  969  970  971  972  973  974

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top