BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
変態扱いされないでね (笑)
ブログ見ました。ホテルの中にカジノは本当に凄いですね。日本では見たこと無いよ(^-^)
ゲームセンターならあるよ。
浩治兄さん10セーブ目おめでとうございます。やっぱり凄いです\(^-^)/
これからも頑張って下さい。
メジャーの方の野外球場って日本の野外球場と違うんですね。
下の方には岩みたいなのと、木があるから凄いな~って。
それぞれに特徴があるから、すごい楽しいよ。
3者三振!それも空振!
更にベースの幅内の球!
今日の投球は弾!ですね^^
どうコメントしたら…。とにかくありがとう
ヤンキース相手に、三者三振で即やりかえすとは、さすが上原さん凄い。優勝争いをしているヤンキースの歯ぎしりが聞こえてきそう。しかも、きょうは完璧なセーブ。すばらしい。やってくれますね。
こちらは最下位争い……。
今日も3人でピシャリ!!ナイスピッチングでした。
前の投稿で、ぼけてヤンキース戦勝ち越しなんて書いてしまいました。リベラ攻略したし3戦目の勝ちがとっても大きかったんで、負けた試合が自分の頭の中からとんでってしまったんですね。
上原さんや高橋尚成さんのように、コントロールのいいピッチャー大好きです。以前日本で1000イニング以上で四球の割合が少ない投手のランキングを目にしましたが、上原さんダントツで1位でした。2~5位は順番忘れてしまったけど、山本昌さん、小宮山さん、川上さん、川越さんでした。(だから長く現役が出来るタイプだとも思いました)そして制球+落ちる変化球があるとメジャーで活躍しやすいと思います。
160㎞近い球を投げられてもコントロールが悪いと打たれてしまうし、モイヤーみたいに最速130㎞くらいでも47歳で2安打完封なんて出来てしまう。これだから野球は奥深いスポーツ、観戦やめられません。
上原さんも今後ますます進化していくと思います。
おぅ、気持ちのいい知らせやね
ちょっと研修合宿にいっている間はPCを開けなくて、気になって、気になっていました。
昨日、読んでウワァ~~~~大変なことになっている。大丈夫ですか、上原さ~ん (-_-;)って
すごく心配でしたが、
今朝、開けたら三者三振に討ち取った喜びが伝わって
ほっとしました。
あと13試合なんですね。悔いない毎日であるように祈ってます。応援しています。
時間が解決してくれるから
ヤンキース戦3戦目、CSでやっていたので録画して先程見ました。
三者三振!! ちょーかっこよかったです!!!
この前の借りを返した感じですね。気分爽快ですっ♪
チームも勝ってほんと気持ちいいですね~。
それにしても監督の采配にはびっくりでした。
10回の満塁策。
それがうまくいっちゃうトコロにオリオールズの勢いを感じますね。
明日のレッドソックス戦もがんばってください。
凄い作戦だったよね。ビックリしたもん
この連休は島根から奈良にプチ旅行に出ていまして、パソコンがなくて・・オリオールズが気になって・・
でも、ラーメン屋さんでスポーツ新聞ゲット!
「あ~、2連敗なんだぁー」
で?今日はどうなんだろう・・
なんて心配しながら本日夕方家に帰り夕ごはんの用意をしていると・・
「かあさん、TVに上原さん出ているよー」との呼び声・・
それは、上原さんが3人を押さえたニュースでした。(画像付)
1点差、しかも三降・・あーーーよかった!リベンジ!
みんな、(よっしゃーーー!!こうじー!)って英語で言ったんだ。
よかった、上原さん本当に価値ある勝ちでしたねー。
見た?ヤンキースの皆さん!これが 上原浩冶!甘くみれませんよ。
今日は本当にお疲れ様でしたm(__)m
慌てない、慌てない。同点で三振を取ってた場面じゃないの?
上原さん こんにちは★
今年最後のヤンキース戦!
しびれるピッチング、すごかったです。
かっこ良かったです。
そして、チームもサヨナラ勝ちで、チームの皆さんもとっても楽しそうで
ファンとしては残りあと13試合というのが寂しいくらいです。
残りの試合も お身体大切に、頑張って下さいね。
いつも応援しています。
そっか、もうヤンキースとは試合ないねんな
今日はナイスピッチングでした!!3人三振なんて凄いなあ。
初戦は悔しい気持ちでいっぱいだったでしょうが、野球の借りは野球で返しましたね。サヨナラ勝ちでヤンキース3連戦に勝ち越せたし、いい締めくくりでした。
メジャーの打者はレベル高いし、同地区のクローザーともなると相手も結構研究してると思うんです。打たれた時は投げる球を読まれてしまったかも知れません。
きつねとたぬきの化かしあいではないですが、上原さんお得意のスプリットを混ぜるのはすごく有効だと思います。より直球も生きてきますよね。
MLBハイライトを見るのが楽しみです。どんな落ち方だったのでしょうか。
ちょっと前、5アウトとった試合ありましたね。あの時に投げてた変化球とっても素敵でした。上原さんから見ると、斜め右下に落ちていく球です。あれが決まればちょっと打てませんね。チェンジアップなのでしょうか?惚れてまうやろーってくらい、すごい球。
次はボストン戦ですね。敵地ですが移動は楽ですか。スウィープしちゃってください。楽しみにしてます。
勝ち越してないんですけど…。
上原さん
やったー! 前回、NYでスイッシャーにやられたあと、なんとなく三振を奪ってやり返す場面が来るような気がしていたんですけど、実現してくれました!
しかも三者三振なんて。かっこよすぎるー。ああ、よかった、ほんとによかったです。
クローザーってほんとに大変ですよね。心休まるひまがない。
でも、前回のあのつらい試合のあと、「やり返してやりたい」って思える上原さんだからこそ
9回にあの場に立ってすごいパフォーマンスができるんだなあとしみじみ感じます。
この3日間は、「フォーク再発見の旅」だったんだと思うことにします。
チームも11回の究極のピンチをしのいで、ウィギー(←なれなれしい)のタイムリーでサヨナラ。
もう最高です。
今、午後3時なんですけど、朝からずーっとうきうき状態ですよ(笑)
MLBハイライトよ、早くやっておくれ……(まだ8時間もある~。)
野球って頭も使うスポーツって、再確認したような気がするわ
上原くん良くやりましたね!! 信頼されているからのクローザー、でも本当に大変なお役目ですよね。 昨夜のブログを見て、痛いほど気持ちはわかるけど「そんなに責任感じないでよ~身体に毒」と思いましたよ。一喜一憂、今年は必死に頑張って来季はきっと良いことありますよ、祈っています
自分は一喜一憂するタイプだからね。
今日はナイスピッチングでした。
球場で見てました。
9回に追いついてからの三者連続三振。シビれました。
苦い思い出のある打者だったのでドキドキしましたが、見ている僕達も気持ちよかったです。
しかも相手はヤンキースでサヨナラ勝ち。
今日は気持ちよく寝れます。ありがとうございました。
また見に来て下さい
⑲上原投手⑲今日は3者連続三振「カッコ良かった」です☆*☆
気持ちの入ったいいピッチングで、
チームの勝利に大貢献ですね☆*☆
すっきり、しましたか??
私も、すっきりさせて頂き、ありがとうございます。
上原投手は、今でも「すばらしい投手」なのに
いつも進化する投球をするので、
これからのピッチングも、すっごく楽しみです。。。
明日のボストンからの遠征も、ガンバッテ下さいね☆*☆
もっと、もっとスッキリしたいよ
ヤンキース相手に3者連続3振お見事でした。
本当によかった!よかった!
あのホームラン以来上原さんの気持ちを思うと辛い日々でしたが、
また元気がでました。
上原さんは私にとって希望の星なのです。
今は前進あるのみです。体調に気をつけて残り試合頑張ってください。
上原さんの大ファンの叔母とともに応援しています!
命まで取られるわけじゃないからね、大丈夫だよ (笑)
お疲れ様です。三者連続三振すごいですね。
前の試合は、Yahoo!スポーツで上原さんが出ているので一球速報のページを見たら、まさかの逆転ホームランだったので、残念でした。しかし、すぐに良いピッチングしてくれたので一安心です。
シーズンもあとわずかですが、最後まで集中力を切らさずに、いい結果を残してくれることを期待しています。
そうだね、集中、集中
上原さん、こんにちは!
アクセスしたら、すでに試合は終了してました~
打者3人を3三振て、それって、すごすぎます!
ライブで見たかった~ ファイト!
オゥ!
上原投手 良かった!良かった!本当に良かったぁ☆
ヤンキースの強力打線を三者空振り三振!
見事に雪辱を果たされましたね☆
あの本塁打で悔しさ、怒りでイライラして切り換えが難しそうでしたし、
昨日の大敗も責任感の強い上原投手が、自分のせいのように
思っておられたのではと心配でした。
すぐにリベンジの機会をくれた監督もさすがですね。
もう大丈夫!体調管理には十分気を付けて、
次のレッドソックス戦、チーム一丸となって連勝したいですね☆
流れってあるからね。勝ってよかった
上原さん、こんにちは!
昨日の朝は(日本では)上原さんが天を仰ぐところをライブで見て、午後には巨人が負けられない試合を0対1で落とす試合を見て、夕方に気分転換にテニスに行ったら足をくじくし。ふんだりけったりとはこういう1日かも。こんな時、どうするか?ラケットバッグ抱えてCD屋と本屋へ。本屋に桑田さんの「心の野球」がありました。買いです。CD屋では「おわりはじまり」という曲の入ったCDを買いです。「心の野球」を読むと、背筋が伸びて、シャキッとする気がします。「今日が終わるけど、やり残したことはないかい?」と歌う「おわりはじまり」を聴くと、今日の出来事に心とらわれる自分の狭量さに気づき、明日へ踏み出す勇気がわく気がします。
そんなわけで、本とCDのおかげで、今日はとても前向きな気持ちで、連休というのに仕事してます。まあ、単純といえば単純な人間ですね。
上原さん、今シーズンは残りわずかです。今季は実働が少ないのですから(失礼!)、昨日の出来事に心とらわれてシーズンを終えるのは、とてももったいないです。今年野球ができるのは、あとわずかです。私、ヤンキース戦での2度の出来事は、メジャーで真のクローザーになるテストだと思ってます(先発希望を応援しているのはもちろんですが、クローザーをやるならメジャーで一番のクローザーになってほしいと思って応援してます)。
今季はあと少し。時間はあと少し。だから、悔いとイライラにとらわれないで。ファイト!
少なくてすみません
上原投手 今日も中フライ、連続空振り三振と完璧でしたね☆
またまた、たったの9球で最後は三球三振締め!カッコ良過ぎです☆
嬉しくて一日中一人でニンマリ、何度もガッツポーズしてました。
傍から見たら怪しかったかもですが・・・。
岡島投手のアドバイスも良かったと言う事で、やっぱり同級生ですね。
先発は松阪投手でしたし、戦う相手でも日本の仲間がいると
何だかホッとしませんか?
残り少ない試合ですが、上原投手も、チームも
この勢い、いい流れでいきますように・・・!!!