BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
一点差は厳しい場面だよね。抑えたら最高に気持ちいいけどね
ヤンキーススタジアムで24年振りスイープ惜しかったですね!
今日も強力打線を3点で抑えました!打線がもう1点でも取れれば…
上原ファンとしては残念だけど、ホームでのヤンキース戦でリベンジ期待してます☆
完全に俺のせいだよね (泣)
上原さんってカッコいいですよね。
なんでそんなにかっこいいの?
惚れ惚れします。
人間として最高ですよね。
自分をコントロールできるんだもん。
それに、ボールも制御できる。コントロール抜群。こんな野球選手として最高じゃないですか。
精密機械って最高のほめ言葉ですよね。スポーツ選手にとって。
これからも期待を裏切らないで!最高の上原でいて! ・・・笑
なんていいませんけど、そのままで十分です。
要求が難しいよ…。普通の人やで俺は
上原さん、こんにちは!すごく久々の事態ですが、こんなこともありますって!
レイズとヤンキースに対する連続勝ち越しは、上原さんの存在ゆえですから!
いやあ、しかし、さすがヤンキース、さすがチャンピオンチームと、唸ってしまいました。
最高のレベルの人たちと野球をする喜びは、苦い思いと紙一重。
最高レベルなんですから、こんなこともありますって!次の機会がまた楽しみです。ファイト!
たしかに最高レベルだよ。楽しいでぇ
上原さーん、ぐやじいですっ(T-T)
でも、こういうこともある。ジャイアンツ時代にもローズに打たれたことがあったような。
Aロッド、カノー、スウィッシャーって、どーなんですか、そのラインナップ? 反則じゃーー(笑)
でも、その超弩級ヤンキース打線に、ヤンキースタジアムで、こんなにすばらしい戦いをした上原さんとオリオールズはすばらしい!
つぎはタイガースですか。楽なチームなんてひとつもない……あたりまえか。
でも1日休みがはさまるので、ゆっくり疲れをいやしてまた強気のピッチングを見せてくださいね。
応援してます!
ヤンキース打線、反則だよね (笑) 先発の勝ちを消したのが悔しい
9月8日今日は残念、明日から頑張れ。
高橋と共に応援しています。
はい!頑張ります
上原投手 今日はお休み貰えたんですね。良かった☆
肩を作らないでいい日も絶対必要ですものね。
ヤンキースタジアムには地下鉄ですか?
どのくらいの時間乗るのかわかりませんが、
気分転換にはいいのかな?
目立つ風貌ですし有名人だから声をかけられるのでは?
オリオールズは今日も勝ちましたし、
この勢いでヤンキースに3連勝したいですね♪
全然声なんて掛けられないよ。だから楽しいもんね
良かった~~
チームは勝ったし、上原さんは試合に関係なく休めたようだし…
でも、何だか本当に凄いことになってますね。
終盤戦、リーグをひっかきまわすいい意味での存在感のあるチーム力
みせてあげましょ!!
チームと日米のファン、一体となってkoji-call して頑張りましょ!!
ア・リーグは決まりつつあるよね
まじめにナイスピッチングの連発に力貰っています。
なんでこのチーム状態が当初から発揮できないのでしょうか(^o^)
プレーオフ祭りに参加できていないのが、正直悔しいですけど、次年度に向けてのプロセスと考えれば
たかだか1年!!!
個人的にはどこのチームでも良いので、上原投手としての大成功を確信しつつ、今シーズンのプレー
を楽しみにしています。
日本球界復帰は駄目ですよ(^o^)
あと数試合、頑張ります!
お疲れ様です。
今日は上原さんの登板は無かったですが勝利!!
嬉しい限りです。
昨日友達と上原さんの話をしていて
「ブログにコメントするとしっかり返してくれる」と言ったら、
みんな驚いていました。
やっぱりなかなか出来ないことだと思います。
これからも出来る範囲で続けていってください。
出来る範囲でね
上原さん、好投が続いていますね☆お疲れ様です。
今月、一人でカムデンヤードでオリオールズの試合を観戦しました。ボルチモアの観光も思う存分できました。
夢にまでみたMLB生観戦は最高でした!私が観た3試合はオリオールズにとって久々の3連敗で、上原さんのマウンドで投げる姿も観られず、結果的には残念なことが重なってしまいました。しかし、それでもカムデンヤードで観た野球と肌で感じた雰囲気はこの上ないくらい最高でした。
私がいたせいで3連敗したのか・・・?とも思いますが、またいい試合が続いているようなので安心しました。
今後も僅差での登板があったり、強打者との対決があったりと、緊張する場面が何度もあるかと思いますが、その緊張感も楽しんでください。
またいいニュースが聞けることを楽しみにしています☆
投げてるところを見せれなくて残念。またの機会を…。
上原さん 地下鉄の写真見落としていました。(今になって・・)
車内は狭そうだけど・・アメリカって感じの雰囲気でています。
アメリカだー!
とっても、いい写真ですねー。
こういう写真の方が親しみやすいかな?
地下鉄!そこは5年前に乗りました!
日本人2人だったので怖かったですよ。
身体がデカイのは羨ましい限りです。。。
ストッパーは大変でしょうが、毎日状況を知れるので
嬉しい限りです^^
昼間は全然怖くないよ。
渡米してからは毎日ブログのチェックをして、喜んだり胸を痛めたり我が息子のように(同年齢の息子います)母親の気持ちで応援しています。今週はしっかりテレビ観戦ができしかも最高潮、拍手喝采、幸ありがとう
こちらこそありがとう!
そういえば、メジャーの方の試合をやるところはドームはないんですか?
あるよ。でも開閉式が多いよね
上原さん ついに 今日は・・
山陰中央新報の9/8 スポーツ欄 で
イチローさんと松井さんの記事の5倍の大きさの文字で
「上原 7セーブ目」って見出しが。
うるうる・・
怪我とかあって・・
あー・・いい日だなー。
やったぁ。5倍も…。嬉しい
上原さんの活躍が自分の活躍であるかのような錯覚に陥ってしまいます。
だから、活躍していると嬉しくなります。一心同体です。
すごく好きです。ちなみに、女です。笑
そういえば、ピッチボーイズの前田さんがブログに上原さんのことを書いていました。
すごく的確で、素晴らしかった。いい人ですね。
自分の信念曲げないで、頑張ってくださいね。目の前の敵を倒すだけなんでがんばります。
前田さんって今何してんの?
すごいね、上原さん。
去年怪我で戦線離脱していたのに、今年復帰して、徐々に回復。
その回復力、脱帽ものです。
上原さんの活躍する姿みてるとすごく活力になります。
だめって思ってもあきらめない力になる。
実力ある人が実力出せない、気力でない日々が元気になるように、実力ないやつも俺イケるんちゃうん?っていい勘違いで、努力するきっかけを与えてくれる。これってすごいことですよ?
もっともっと上原さんの姿みたいです。グッズ楽しみにしています。
リハビリは辛いけど、回復すればまた野球が出来るって思ってるからね
アメリカの地下鉄ってイスが固いですよね(笑)
居眠りすると色々な意味で危ないから
わざと座り心地悪くしてるのかなぁと思うほど固いし滑るし(笑)
ヤンキース戦での三者凡退、素敵でした☆
たしかにイスは固かったぁ
上原さん、連日の最少得点差でのセイブ、ナイスピッチング!どん底から這い上がってきてほんまに凄いですね。その姿に勇気づけられます。連発でホームランを打たれた翌日の試合で、しかも1点差なのに、どんどん攻めていく上原さんの勇気に、超一流選手の凄さを垣間見ることができました。今日のヤンキース戦では、ポサーダに対するインコースのストレートには胸のすく思いがしました。ほんまに嬉しい。それと、僅差の登板では「バクバクと心臓の音を感じることができるもん」という言葉に、はるか遠くにいたメジャーリーガーの上原さんが、いきなり隣にやってきたような親近感を抱きました。でも、グランダーソンのセンターフライには一瞬、悪夢がよみがえりました。次回の登板を楽しみにしています。
たしかに今年は凄い一年になるね。こんなの初めてかも
サヨナラホームラン残念でしたね。やっぱりヤンキース打線は
甘く入ると一発があるからこわいです。
また上原選手もブルペン投球のときから眉間にしわをよせているのが印象的でした。
次回頑張ってください!