BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
無制限の延長だからこそだね。おかげでガスリーが投げれなくなっちゃった(ーー;)
ここんとこ 調子よさそうですねー。嬉いっす。これからどんどん調子上げて 頑張ってくださいね。
そういえば この前巨人戦 みてたら 上原さんの ユニホームきて 応援してる人 テレビで見かけましたよー。なんか 嬉しかったなーーーー。
でも、どこにいても 上原という選手を 応援してまっす。
自分のユニフォーム着てる人、ありがとうございます。マジ嬉しいわ
上原浩治賛歌(分析論)
ぎゃーはは!痛快!痛快!きもちいいーですー(笑)
NYY相手に3三振!BSに映るO"ファンの歓声と拍手、いいもんですねえー、
あれは投手冥利につきますね、いかにMLB気質の投球を上原さんが実践しているか!の証ですね、勝っても負けてもファンも納得するんですよね、ボルチモアサン紙上でのファンコメントでも「コージの投球は常に一貫している」「グレグにはイライラさせられる」こんな意見が多いですよ、この姿勢は全米で受け入れられるスピリットですね、
とにかく、身体のケアーを怠らず無事にシーズンを送られますように、
来年はどのチームで「サムライコージ」「コージマジック」をみせてくれるのでしょう、
もうボルチモアだけでは勿体ないですよ、この先10年間MLBに投球革命を起してください、
でもファンは欲張りで三振でないともう一つ満足しない自分も居ますね(笑)
バックネット付近の少年達?大興奮でしたね。
毎日が勝負だからね。他の奴らは複数年とか、若い奴らだからね。まずは自分が頑張る
上原投手長い長ーい試合お疲れ様でした。
満塁、満塁などのサヨナラのチャンスはあったのに
あと一本が出なくて何とも悔しいですね。
上原投手は3アウトを空振り三振に仕留めて
圧巻のピッチング!凄い気迫でしたね。
ジーター選手の空振り三振は気持ちよかったです☆
負けてしまったのは悔しいですが、まだ5月。
ズルズル行かないのが今年のオリオールズ。
切り替えて、明日は勝ちますように・・・!
ズルズル行かないことを願ってるよ。だから自分も頑張る
またも厳しい試合でしたね (〃´o`)=3 延長戦に入って塁は埋まっても
決定打がなく、ついに15回に力尽きる。明日先発予定のガスリー
投手まで投入する羽目になるとは…。
しかし、土壇場でリベラ投手から1点もぎ取ったのは執念でした!
その時点で上原さんにGOが出たのですか?あの場面、延長がどこまで
続くか分からなかったけど、上原さんは1回で退いてしまいました。
案の定、後ろのリリーフほど負担が重くなり、最後はあの結果。
上原さん自体は2回くらい投げれる雰囲気だったと思うのですが、
どうだったのでしょうか。
延長になれば一回、一回が勝負。後ろのことなんて考えてないと思う。
とは言え、日本のニュースではベタ褒めでっせ!
と、その褒め言葉なんて安っちく見えるほど、
カッコ良かったーーーーーーーーーーーーーっっっっっ!!!!
気迫が画面からガンガンに飛び出してましたよぉ~☆
今度は勝ってスカッとトーク聞かせてください。
褒められて悪い気はしないから素直に嬉しいよ。
⑲上原投手⑲今日のヤンキース戦カッコ良かったです♪(●^▽^●)
今日は、3人とも取りにいった三振ですか??
延長で打線がガンバッテ、勝ちたかったですね!
ボストン戦に続いて、後少し何かが足りないオリオールズ
明日は、勝ってほしいなあ☆\(^O^)/
その何かが分かれば苦労しないんだけどなぁ。みんな一生懸命やってるしね
上原さん、こんにちは!お疲れ様でした。ぐったり疲れそうな試合だったんですね。
素朴な疑問なんですけど、引き分けのない試合というのは、だいたい選手の集中力はどれぐらい持つのですか?野手よりも、投手の集中力次第なんでしょうか。メジャーリーガーは慣れているから集中力が続くのでしょうか。過酷ですよね~
ヤンキースのコロン投手、一目見て、私はのけぞりそうになりました。どう見てもプロの投手の体型に見えなかったんです。走れなさそうで・・・走らずに下半身を鍛えればいいのでしょうか。しかし、しかし、メジャーリーガーにはコロン投手のような体型の一流投手は他にもいるのでしょうか。勇気がわくというか、気持ちが強くもてるというか、個人的に・・・
明日も、ファイト!
集中力って3時間くらいが限度じゃないのかな?よくわかんないけど…。
昨日は遅くまでお疲れさまでした。うちの当たりでは10時過ぎにすごいサンダーストームがあったので、ボルティモアにも行くかと思いましたが、中断せず何よりでした。延長15回までの間に満塁が2回、サヨナラ勝ちのチャンスはあったのですが、あと1本が出ませんでしたね。残念・・・しかし、上原さんの3者三振はすばらしい。欲を言うと、次の回のテシェイラ、A-Rod、カノーとの対戦も観たかったですが、これでヤンキースとの相性が悪いとは言われないですよね。
何でMD在住でボストンファン?とご質問がありましたが、ボストン出身のダイハードボストンファンのアメリカ人上司の影響なんです。オリオールズがヤンキースやレイズを懲らしめてくれることが大変重要なので、よろしくお願いします!
必ずボストンも倒す!
上原選手お疲れ様でした。
延長15回、選手の皆さんも疲れたと思いますが見ている方もドキドキ疲れました!
今日は相手のコロンもブリトン投手もすばらしかったのに、明日のガスリー投手までつぎ込んでしまう結果に
本当に野球ってなにが起こるか分かりませんね!雨の心配も忘れてました・・・。
引き分けがない難しさってことやね
チームは残念でしたが
上原投手は3奪三振!
ジーターの三振は気持ちいいですね^^
連投があるかは解りませんが
明日もチェックします^^
勝っても負けても
ヤンキース戦は面白いです^^
勝たないと面白くないです(−_−#)
ヤンキース戦、息子と一緒に夜中まで見てしまいました。
上原さんの素晴らしいピッチングに感動した後だっただけに、試合結果のほうは、本当に悔しかったです。
1年半前、小学生新聞の取材で上原さんにインタビューして以来、息子は背番号19番を選んで、頑張ってます。夏には日本に帰国予定ですので、アメリカで野球ができるのもあと3ヶ月です。
春シーズン開幕前に、意気込んで急に投げ込みすぎて、肘を壊し、2ヶ月マウンドに登れませんでしたが、ようやく先週あたりから、ピッチャーもできるようになりました。故障中も、息子を支えてくれたのは、上原さんの 「夢はあきらめるな。あきらめたらジ・エンド」 という一言でした。本当に感謝しております。
息子はいつも、上原さんのピッチングを、テレビの前で食い入るように見ています。
息子自身の野球がほぼ毎日あるため、なかなか試合観戦にうかがえませんが、日本に帰国する前にせめて一度でも、絶対に、生で、上原さんのピッチングを親子して拝見したい、と思ってます。
日本帰国後は、まったく違う日本の野球文化の中で、野球を続けるつもりの息子です。いくつもの壁にぶつかるでしょうが、上原さんにいただいた言葉を支えに頑張ってくれたらいいな、と親として祈るような思いです。
家族で上原さんとオリオールズを応援しております!!!
あの時の(#^.^#) 。一歩一歩やってください。急にとか、~過ぎってのは良くないからね。お互い頑張ろう!
松坂くんとの投げ合い(?)お疲れさまでーす( ^^)/~
これからイチローさんとの対戦あるかな~
どうだろうね。対戦したいけど
ボストン戦、チームは残念でしたが、上原投手のピッチングは半袖で気合はいってましたね。今回のような、登板の時の詳しいSNSがあると読んでいてワクワクドキドキします。まだまだこれからです。Good luck!!
Thank you!
夕べは気持ちがピリピリしていて、同点にされたなどと…点差を早合点
してしまいました。慌て者で失礼しました<(_ _)>
昨晩の更新で上原さん本人がピッチングの分析を細かくしていたので、
私はどんな解説者よりも現実味や臨場感もあって興味深く読みました。
こう言う分析は面白いですね。これからも載せてもらえたら嬉しいです。
今日は早々に中止になりました。明日からNYY戦ですね。タンパ戦での
気疲れにつけ込むチャンスかも…。ブリトン投手スライドするようです。
抑えてほしい、頑張れっザック!
自分達も疲れてるけど…。待ち疲れが(~_~;)
今日は18日、私の誕生日。
朝から、お祝いメールを貰って、いい年をしていても嬉しい思いをした。
日付が違うので、お誕生日プレゼントに明日の勝ちを下さい。
よろしくお願いしま~す。
この頃、自殺思考の知人との関わりの時が増えて
いつも、どこかで心配している自分がいて、何かと気持ちの休まる時がありません。
冷たいようですけれど人の生命力は結局は本人のものと、思う自分がいます。
それでも、そうであっても今自分にできることだけはきちんとしていたいと思うので
かなりの時間と寄り添う気持ちを持ち続けています。
いつか、あんな時があったねと笑って話せる日が来ると信じていたいのですが
まだまだ、どん底は長いかもしれず、心配です。
という訳で、やっぱり上原さんの活躍は私の元気になる元です。
今日の悔しさを次に生かせるといいですね。 ガンバ!!
お誕生日おめでとうございます。自殺??生きていれば楽しいことがあるのに。でも本人にしか分からない問題もあるんだろうね。どうにか説得してあげて下さい
昨日は全くメジャーもMPBもTVもPCも見れませんでした。
昨日はサヨナラだったのですね><
やはり、毎日チェックしないと
同じタイミングで悔しがれないのも、つまらないですね><
今日は中止のようで。。。
8・9回までボストンに勝ったまま進むのは至難でしょうが
次戦は上原!+グレッグ!=無敵で宜しくお願いします!
日本とアメリカだから、同じタイミングって難しいんじゃないの??
上原様、
日本を元気にするためにcharity auctionを是非開催してください。
上原様のサイン入りグラブ、ユニフォームが出品されるとどれだけの方方が喜ぶかご存知でしょうか。
上原様のファンは東北にもたくさんいます。
よろしくお願いいたします。
シーズン中は難しいよね。オフに出来たら、何らかの形で協力します
まさかの逆転サヨナラ負け。本当に悔しいですね。
6-0になって勝ったと思ったのに、アッと言う間に1点差。
1点取って取られて凌いで上原投手へ。
敬遠の悔しさをぶつけるようにローリー選手を空振り三振!
次打者も打ち取ってグレッグ投手に繋いだのに・・・。
ホントに悔しーい!やっぱりクローザーは上原投手に任せて!
まだ連戦は続きますし、今日の負けを引き摺らないように、
切り替えて明日。上原投手、オリオールズ、ファイトー!!!
敬遠の悔しさはないけど(^^;; あの場面抑えれて良かった。これが正直な気持ちやわ
あ~っ、もう見てるだけで言葉が出て来ません、こう言う試合は。
でも、やってる選手の方がもっと悔しいですよね。松坂さんを攻略したのに、
同点にされてもまたリードしたのに、最後にまさかの結果が…。
上原さんの8回も本当にどっちに転ぶか1球1球が重い展開でしたが、
切り抜けられたので9回はグレッグ投手に締めてほしかったな。
引きずらないでと言う方が無理かもしれませんが、明日はブリトン投手に
期待します!
前日は登板が分かっていたんですか ( ̄0 ̄;) 先日8球登板もあったので、
つい早合点。ブログで現場の実情を聞けるのもとても面白いですね。
まっ、162試合あるんだから、こんな試合もあるよ
昨日は長い長~いゲームでしたね。お疲れさまでした。
それにしても15回って・・・。
2回連続で満塁での残塁・・・夫と悔しい声をあげていました。
ガスリー投手のリリーフや、AJバネット投手のピンチランナーなど、
めったに見られない場面も見れましたね。
今日は勝ちますように!!
上原さんのナイスピッチもまた今夜見れますように!