HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • やったぁあああああああああああああああ 今月2勝目おめでとうございます! 今シーズン最長連敗記録ストップ!
    最後グレッグさんのご愛嬌で怖かったんですが・・・上原タオルが役に立ちました^^; 次は最長連勝記録でお願いします! 
    上原さんはナイスピッチングでお疲れ様です! ベンチでアンディーノ君とパチパチパンチ並みのリアクション さすが
    寝屋川市民ですね 

    • ほんと勝ってよかったわ

  • 勝ちましたね!^^!
    やはり、終盤の先頭の四球は怖いですね><
    監督~~~!
    後ろの順番。変えましょうよ^^
    安定感が違いますよ!
    バケモノ退治は
    達磨のコージ上原に任せませんか???
    届くかな~?

    • いろいろあるんですよ(^^;;

  • ポッカ・・ポッカ・・どこに?島根県出雲市!
    ポッカはどこにあるんですかーぁ??
    大丈夫探します(^^)

    久しぶりに巨人のニュース見ました。
    鶴岡さんのタイムリーと西村投手の初完投がうれしかったです。

    でも、さりげない投手のしぐさに上原さんを思い出しましたよ。
    上原さん、今日も波に乗ってがんばってください。

    • 全国にないのかな? 限られた場所だけ?

  • 上原さーん♪
    御利益いっぱいのタオル届きましたぁ!
    ありがとうございます☆

    そおそお!一昨日東京ドームに行ったら・・・
    上原さんの『我慢』Tシャツ着てる人がw川・o・川w

    みんな応援してますからーーー!!!
    元気に楽しくふぁいと☆☆☆

    • 次は「もみあげTシャツ」を宜しくって言っといて(^O^)

  • ついに、防御率一点台ですね。上原さんはチームが最近勝てないので、あまりこのことを気にしてなさそうですが、日本で上原さんの活躍を応援している立場としては、素直にうれしいです。
    チームも勝てるとなおよいですが、調子にのれなくても上原さんはそれに引きずられずに、自分の仕事を果たしていってほしいです。

    • きちんと準備して、後悔だけはしないように!毎日やってますよ。

  •  上原さん、今朝タオルが宅急便で郵送されてきたんですが・・・なんと熟睡しててピンポンをスルーしてしまいました。残念です。
    チームがなかなかうまくく行かないときは歯がゆいものですね。そんな時こそ、「雑草魂」でしょう!
    まだまだゲームは続きます。小気味いいピッチングを見せてください。応援しております。

    • ちゃんと届いたのかな?

  • えーっと…言葉に困ってしまいますね。上原さんが調子を保って抑えているのが
    せめてもの救いですが、どんな前向きなことを言っても何かしらじらしく
    なりそうです。うーん、、個々の資質が高くても勝てないのはチーム競技として
    何か大事なことが欠けているってことでしょうか。上位争いをしているチームにも
    内情はいろいろありますからね。それでもこの悪循環が切れればまたトントンと
    勝っていけるかもしれないと期待している訳ですが…。

    • 個々が頑張れば、チームは強くなるはずです。

  • もう2イニング目も大丈夫じゃないですか!
    防御率1点台は本当にすごい!
    メジャーの打者をバッタバッタと三振取ってますが、渾身のフォークを打たれたことってあるんですか?

    • そりゃ〜ありますよ^^;

  • 個人的には抑えへの配置換えは勘弁してほしいです。。
    上原さんが見られる機会がガクっと減りそうなので・・・

    • それって、オリオールズが負けるってこと?(ーー;)

  • 後半戦2イニング発進!お疲れ様でした。
    素晴らしい外へのコントロールと
    無駄球の無さ!
    凄いな~~!以外に言葉がありません。
    9番はちょいと気を抜きました?^^?

    • 気を抜くようなことはないです。後悔したくないからね。

  • 上原さん、ナイスピッチでした! 
    ウィーターズくんが低めにかまえた3球めにひょいと高めに放って目線を上げて
    つぎにどーんと落として三振っ……なのかなーなんて、素人ながらいろいろ考えて見てました。

    は~、きょうは野手陣もがんばったんですけどね。打つ方もだし、守備でもナイスプレーがたくさんあったし。
    でも、今日のような試合をずっと続ければ、必ず勝ちだすと思うんで、くじけずにがんばってほしいです。
    先発陣、がんばれぇぇっ。
    なんでもパイレーツが首位に立ったそうで。
    データ全盛の時代とはいいながら、それだけじゃ測れないのが野球のおもしろさ。
    わたし、オリオールズの選手たちもみんな才能ある人たちだと思ってますから、ずっと応援してますよ!
    明日こそ勝とう、オリオールズ☆

    • パイレーツやワシントンが強くなってるから、オリオールズもそろそろなんだけどなぁ

  • オールスターで凄い選手たちのプレーに刺激され、さらに闘志を燃やし、
    なでしこジャパンの快進撃に感動して、後半戦に臨まれたはずなのに、
    連敗してしまい残念ですね。今日は勝てると思ったのですが・・・。
    上原投手は2イニングを3三振を奪い、無失点と好調持続で本当に良かったです☆
    素敵なタオル届きました♪有り難うございます☆
    タオルを巻いて何とかチームの連敗脱出を願ってるのですが・・・。
    家族や知人にもあげて自慢、宣伝してもらいます♪

    • 宣伝、宜しくお願いします\(^o^)/

  • 円陣を組む勢いで、乗って試合にのぞんでほしい感覚ですね・・

    上原さん・・がんば!(^^)

    • 今日はいい感じだと思ったんやけどなぁ…

  • 上原タオル届きました!!
    あたらしいタオルで、気分を変えて応援頑張りますね。
    やっぱりオリオールズカラーじゃないとね(笑)

    • 気分を変えたいよ…。せっかく応援してくれてるのに、まったく勝てないなんて(ーー;)

  • >>球場やグランドに子供が来ないもんね。
    >>今、アメリカのスポーツ人口で一番多いのがサッカーって言われてるからね。
    本当ですか?米国なのに野球離れは日本と同じってことですね。
    もとよりサッカーは世界一競技人口の多いスポーツですが、自国のベースボールが
    ヨーロッパ生まれのサッカーに呑み込まれてしまうなんて( ̄▽ ̄;) 平日の
    デーゲームで小学生の体験授業を行うのはそんな危機感もあるのでしょうか。
    試合の方はまた残念な結果に。先取点を取られたらダメなんです。
    また今日もかぁ…ってなっちゃうから。あ~誰か救世主が現れないかな…。

    • 野球離れってほどでもないね。とにかくみんなスポーツが好きってことかな

  • 今日タオルが届きました!!
    早速使います!!
    サイズ的にも肩にかけれるのでクーラー利きすぎな塾の自習室で大活躍すること間違いなしです!!

    もちろん上原さんの活躍も期待してます!!
    打線は結構点とってますよね??
    あとは先発陣ですね!!

    • クーラー病にならないように! そう、先発陣には頑張ってもらいたいよ…。

  • 梅雨明けしたら、いきなり夏本番の毎日。楽しみにしていた「タオル」本日ようやく届きました!
     これで、暑くても大丈夫。今年の夏は、快適に乗り越えられそうです。

     オリオールズも、暑い後半戦に突入されることを、海の彼方より祈ってます!!

    • 快適に、健康で乗り越えてください

  • 後半初戦残念でした。
    上原投手!後半戦は
    クローザーに配置換え!
    この予感は
    自分だけでしょうか!???

    • そうかもしれません(^^;;

  • とにかく勝ってほしいですよね!
    今日の試合は追い上げて逆転できるといいなあ。
    熱いエールを送ります。

    今日、息子の歯医者に行ったのですが、そこのドクターが「ミセス・ウエハラが1年前に来たよ。」と
    話していました。同じなんだあ!とちょっと感動している私でした。

    • どこの歯医者だろう??

  • 今日はTVのトップニュースも新聞の一面も「なでしこジャパン決勝へ」でした。
    女子サッカーの方が先に頂点を極めてしまうかもしれませんね。しかし、相手は
    世界ランク1位の米国なんです。米国って4大スポーツ以外の球技はあまりピンと
    来ないですが、強いのは何故でしょうね~。決勝戦は日本では祝日(海の日)の
    明け方なので、早起きして見ようかなと考え中です^^
    上原さんは今日から再開ですね。またバケモノ相手に^^; ゴーストバスターズ?
    よろしく抑えていきましょう。まずは、、連敗ストップに全力を!

    • 今、アメリカのスポーツ人口で一番多いのがサッカーって言われてるからね。

  • 793  794  795  796  797  798  799  800  801  802  803

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top