HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 松井さんメジャー昇格が決まりましたね!嬉しいですね!
    松井さんとの対戦、楽しみですよね。
    私は、もちろん上原さんの応援です!頑張ってください!

    • ほんまに?? 嬉しいね(#^.^#)

  • ずっとゼロですごいです!
    私も嬉しいですo(^-^)o
    これからも登板楽しみにしてますね!!

  • 返信ありがとうございました。オークリーのレーダーというサングラスですか?それとも違うものですか?
    もし、レーダーだったら、購入したいです。
    それと、スポーツ報知見ました。凄いですね!!「消える魔球」を体験してみたいです(笑)

    • 自分の目に合ったものを買うことの方がいいと思うよ

  • こんにちはo(^▽^)
    今日からまたマリナーズ戦ですね!アーリントンってかなり暑いんですねぇ〜(-。-;
    37度とか(-。-;想像するだけで倒れそうです…。

    あと、Twitterにもレスしちゃったんですけどインフルエンザ?ような風邪がレンジャーズ内?で流行ってるという話を聞きましたが上原さんは大丈夫ですかぁ?
    心配です(>_

    読書たくさんされてるんですねぇ〜!本はどこから入手するんですかぁ?東野圭吾さんの本は私も好きです(^O^)/他に好きなジャンルとかありますかぁ?
    もしよければ来月アーリントン行くので何か差し入れさせて下さい(^O^)/

    • たしかに体調はいま、良くないですね(^^;; ちゃんとしないとな。その気持ちだけで充分ですよ(#^.^#)

  • ダルさん勝ちましたね
    あんまり目の覚めるような快投ってわけじゃありませんでしたが
    ところで昨日は40度ぐらいの灼熱のなかで投げてたらしいですが
    そんななかで投げるってめちゃくちゃしんどくないですか?

    • 40度もあったかなσ(^_^;) 去年は超えてたからね(ーー;)

  • 上原さん、お疲れ様です。
    かれこれ1ヵ月以上無失点が続き、本当に嬉しい限りです。
    みんな上原さんの投球にいい影響を受けてますね。
    私もしばらくコメントせずすみません^^;
    しかーし、、!上原さんの投球が仕事を頑張らせてくれております。
    ”コツコツと”が合い言葉みたいになってますね、ここでは\(^∇^)/
    とってもいい言葉。ちゃんとやってる人は報われるって響きが最高。
    きよし師匠か上原さんか…ってな感じになってきてますよ!

    • 今年はコツコツを合い言葉にo(^▽^)o

  • 上原さんお疲れ様です。今日はダルビッシュさんと黒田さんが勝ったのでとてもうれしかったです。また上原さんの記事を見てさらに嬉しくなりました^^相手のバッターが打ちにくいと言ってくれたら嬉しいですよね^^フォークはもちろんですが真っ直ぐで空振りをとった時も見ていて気持ちいいしかっこいいです!これから気温が上がってくると思うので体調に気をつけて頑張って下さい。

    • ほんまにテキサスでの体調管理は大事やわ(^^;; 暑いもんね

  • 上原さんすっご~いです~(*^0^*)!!
    本当嬉しいです☆
    トロントは何連敗だろう・・・(´_`。)

    でもいいんです!上原さんの好投の方が100倍大事ですからっ!

  • 凄い凄~い。

    別に褒められるために頑張ってるわけじゃないけど、
    褒められるって、モチベーション上がりますよね♪

    これから、さらに頑張って下さい(^^)笑


    日本女子バレー☆ロンドン五輪出場権獲得♪

    • おめでとう、日本女子バレー(*^o^*)

  • あ~(;゚Д゚)!
    上原さんの日記、夜に見たから新聞報ステ見逃しました(つд⊂)
    でも、上原さんが絶賛されていたことは分かりました★
    消える魔球なんて(//▽//)
    常に成長していくっていうのがカッコイイですよね♪
    本当に毎日楽しみです☆
    試合の結果はもちろんだけど、
    このブログを開いて上原さんの日記を読むのも
    コメントを書き込むのも
    その返事を見るのも☆★(*∩∀∩*)
    チームメイトと一緒に写真撮影とかはしないですか?
    機会があったら、
    どなたかと一緒にお茶目なポーズで撮影してUPしてください★

    • 写真撮影… 普通しないっしょ^^;

  • 嬉しい話なら、他にもありますよ。
    ESPNが、ご褒美をくれたよ。
    Rangersの救援投手の中で、ESPNはコージを一位に格付けするようになりました(あの延長での二回救援のあとです)。
    http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/pitching/team/tex/position/rp
    ESPNを含む四者の平均格付けでも、二位です。
    http://espn.go.com/mlb/playerratings/_/type/pitching/team/tex/position/rp/rating/average
    こうなると、これからは、もっともっとシビレル場面での救援になると思います。やりがいがありますね。頑張ってください。

  • 上原さんが活躍した翌日の新聞などは見るのがとても楽しみです(^^)
    巨人が勝つ&上原さん好投
    この日は報ステや新聞は見逃しません!
    (逆な時は見ませんが)

    中継ぎとしてイニングをまたぐというのは、
    気持ち的に違いますか?

    • だいたい1イニングと思って、全力投球してるからね

  • 監督ご本人の褒め言葉♪♪
    嬉しい~~)^o^(  もう我がことのようにうれしいっ!!
    それも上原さん自身がじっとじっと我慢して どんな場面でも自分の投球をし続けて成果を出しているからこそですね
    やっぱり一流の選手だわ~ 普通の選手と違うぞっ!て 改めて実感!
    これからも快投と笑顔をお願いします (^O^)

    • そんなに喜んでいただきありがとうございます(^O^)

  • めっきり調子がいいですね!こんな言い方はアレだけど、オガンドーさんがね・・・アレっぽいからチャンスですよね。チームがピンチな時に出てくる上原が観たいよ!マジで。本当に頑張ってください!

    • 他人は気にせず、自分がコツコツ頑張ればいいこと

  • 昨日?は2イニングお疲れ様でした。
    私と同年代の上原さんが世界の舞台で戦っているのをいつも励みにさせて頂いております。
    ハードな毎日だと思いますがお体に気をつけて!
    この調子が続くよう遠い日本より応援しております!!

    • 応援宜しくお願いしますo(^▽^)o

  • 監督からお褒めの言葉が!
    私達一般人でもそうですが
    やはり上司からよくやった頑張ったと言われると
    何よりも嬉しい物です
    これからもご活躍期待しています!!

  • 浩治兄さん凄くいいですね。また頑張ってね。応援しています。

    浩治兄さんが巨人にいた頃も10連勝くらいまで行ったことはありますか?

  • 今日は楽しいゲームでした!!しかし、暑かった!
    真っ黒に日焼けして、今はひりひりして眠れませ~ん。(日本から大量に買ってきた冷えピタで応急処置^^)

    レンジャーズファンは熱いですね!相手チームのホームランボール、観客みんなグランドに投げ返せ!投げ返せ!コールでした。そして、驚いたことにせっかくとったボールをしっかり投げ返してました(笑)

    レンジャーズが勝って楽しい試合でしたが、上原さんの投げる姿、見たかったです。。。
    また懲りずにアーリントンまで応援に行きます!
    野球観戦って楽しいですね~~~~!

    • どこの球場でも敵のは投げ返すよね。せっかく取ったのにもったいないよね

  • スポーツ報知は、よく行くスポーツジムにおいてあるので、行った時は必ず読みます。ワシントン監督の言葉読みましたよ。「自分は今でも90マイル以下のボールをがつんと打つことができる。でも、コージのボールは89マイルでも打てないよ。球が浮き上がるからね」このような内容でしたね。
    アメリカ人って人のほめかたがセンスがいいというか・・・たとえだけど、今でも90マイルのボールを打てるなんて言ってしまうところ、ワシントン監督なかなかおちゃめですね。

    • あの監督なら打てそう(^^;;

  • こんにちは^^
    昨日のレンジャーズの監督の談話ですが
    上原投手に褒め言葉が!^^!
    やっと来たか!って感じで、非常に嬉しかったです^^
    次からは信頼の投球ですね!
    暑くなる時期です。体調に気を付けて下さい!

    • ありがとうございます

  • 648  649  650  651  652  653  654  655  656  657  658

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top