BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
かすった感じです(^^;; 当たったって思ったもんね。球がデカかったなぁ
金本さんの引退、本当に残念ですね。
今年もチーム内では結構好成績だっただけに
来年も続けられるものだと思っていましたが…
巨人戦にも強く、よく要所で痛打を浴びて
私は巨人ファンなので悔しい思いをさせられましたが
敵味方を超えて素晴らしい選手だったと思います
今後はまた指導者として、グラウンドに帰ってきてほしいですね!!
なんか周りが引退に追いやった感があるって思うのは自分だけ?
浩治兄さんのいるところはもう秋ですか?まだ蒸し暑いでしょうか?
だいぶ涼しくなってきましたよ
悔しい~~><
代打さんにヤラレましたか><
2-2からでしたね。
身体は順調ですか?
次回の登板が早いうちに来て欲しいです。
スキッ!とイニングを終わらせるピッチング!
上原さんらしい投球が出来ますよ~に。
祈ってます^^
身体はいい感じですよ
少年野球時代に同じ19番の背番号をつけさせてもらったご縁からずっと応援しています!!
今月15日、16日のマリナーズ対レンジャーズ戦を観戦にいきます!上原さんのピッチングがみれること、生の上原さんをみれるのを楽しみにしてます!
頑張ってください!!!
すごい縁やね…^^; 出たら頑張りますよ!
上原さん
ご無沙汰です。ちょっと消えてました。あ~でも試合や結果は見てますよ。
タンパベイの試合は結局見にいけませんでした。折角数少ないフロリダでの試合ザンネンでしたが。
ところで、この写真にある2機のプライベート ジェットのような凄いので移動してるんですか?
上原さんは 写真のどのあたりですか?
シーズン残り少なく、架橋に入ってきましたが、なんにしても一球一球ですね。
がんばってくださいね。
あ~ぁ、せっかくタンパで投げさしてもらったのに(^^;;
上原さん、こんにちは。
日本時間だと昨日になるでしょうか…建山さん登場しましたね。
私も現チームに高校の同期が所属しています。地元は700km離れているので、
結構奇跡的な状況なのです。(東京-大阪くらい)
家も近所なのでいつも一緒に球場入りします。
日本語の「くされ縁」ってヤツでしょうか。笑
上原-建山ラインも自分みたいな感じなのかなーと勝手に妄想しています。笑
自分の場合は、討ち取ったアタリをエラーされると素直にキレていますが…汗
上原さん達の場合は同じ職ですからねー。
でも相方が活躍するとやっぱりうれしいものです。打ってくれた時は感無量です。
きっと自分のことも応援してくれているんだと思います、一番近くで。
同級生だし気にはなるよね。連絡とったりしてる選手もね(^○^)
お久しぶりです♪
シーズンも残り少し。ファイトです(^^)
ちなみに、本日私は25歳になりました♪
お祝いしてくれる彼氏もいないんで(><)
上原さんにお祝いしてもらお~かな!(笑)
誕生日おめでとう\(^o^)/ 素晴らしい25歳になりますように
アメリカのアメフトに対する関心度はスゴいですよね(^^;
アメフト見たさに町から人が消えるとか
日本じゃどれだけ国民的な行事があっても関心度にはバラツキがありますからね…
そういう国民が一体になって楽しめるアメリカはなんか羨ましいですf(^_^;
ほんまに街から人が消えるよ(#^.^#) ボルチモアにいた時そうだったもんね
明日はオフですね!
アメリカの冬のスポーツは盛り上がりますから。
日本の冬のスポーツと大違い。さすが大陸!
最近は1日に6人くらい日本人メジャーが試合に出るので
チェックに大変です^^
登板機会があれば大事な登板なのは解ってるんです。
応援隊の1名としては
「監督!同点で!7回で!表の場面!での登板」
お願いしま~す!^^!
そして、打者のみなさん!勝ち越して下さい。
8.9回はいつもの2人にお任せしますので。
上原投手に2012年度の勝ちをつけた~い!^^!
と勝手に祈ってる
毎試合です。。。。
もう勝ち投手に興味はないですから。試合に出ることが大事!
上原さんが出るWBCはもう見れないかと思ってたけど、まだ出場する可能性あるんですね!
国際試合で一番強い投手だから出て欲しいけど、来シーズンも大事だし、無理しないでください。
いつも率先して出る姿勢に好感持ってる野球はファン多いんじゃないかな。
出たくても、依頼がないからちょっと無理かもね^^;
上原さん間違えた(T▽T)
サイン&写真撮ってくれたのはロスくんです!!
( ;∀;)
ロー選手は先発ですかね?(;O;)
失礼しました(。>д
ローは自分と同じ立場にいるって感じやね(^_^;) ロスは左ピッチャーだから…
上原投手がオフに面白いって言ってたグラゼニにハマってます。上原投手は今も読んでますか?(#^.^#)
いまは読んでないです。日本に帰れば見るつもりです
今日は出番か!
無いか!
とワクワクでしたが
チームが勝った。で終了~。
しかし
オリオールズがサバンシアに勝ちましたね~。
メジャーは3~5年でチームの順位かなり変わりますが
そう思うとNYYの伝統は凄いです。
妄想ですが
上原投手のピンストライプ。良いんでないかな~?^^?
補強してますからね(^^;; 今年のオリオールズは本当に凄いです
今回も二個三振が取れましたね!!
今日はダルヴィシュさんが投げているので今日の試合も見逃せませんね!!
前回、始めて投稿して上原さんからのメッセージ嬉しかったです。ありがとうございました。
次いつ投げるかわからない、って本当大変だと思います。メンタル、フィジカル共に。。
0点で抑えればヨシ!! で。。。ダメですか?私は、シアトルなので最後のレンジャーズ戦に行きたいのですが。。。どの日のチケットを購入しょうか、宝くじを買うようです。勿論、上原さんの投球が見たいので!(^-^)/
アメリカは、時差に移動に大変ですが、体調に気をつけ!ナイスピッチを!(^○^)!
内容よりもゼロならいいんです(^O^)
久しぶりの登板で久しぶりの四球となりましたね。
本当に珍しいものが出てしまいましたが、2奪三振は凄いですね。 何より0で抑えられて良かったです。
左の代打が出たことで、2/3回だったそうですが別に左に打たれてるわけじゃないですよね?
また次も、0で抑えられるよう頑張ってください(^o^)
そういえば、ソト捕手が上原選手のことをスライダー投手だと思っていたそうですが、誤解は解けましたか?
特に話し合いはしてないです^^;
上原さん、こんにちは!「もっとよくなる気がする」というコメントは、いいコメントですね~ 上昇気流という感じ。復帰してから、結果的に勝ち試合ではないけれど、結構な緊迫した場面で投げている気がします。復帰したばかりでそういう場面で投げられるというのは、見ていて嬉しいです。
ところで、さっき土曜日夜11時のBSスポーツを見ていたら、背景にオリオールズ19のユニフォームが飾ってありました。あれは上原さんの?いまのオリオールズの19は内野手みたいだから、やっぱり上原さんのですよね。今まで番組を見ていても全然気づかなかったです。もみあげ通信を待つだけだったから。見えているのに見えないって、こんなことですね。
今日も元気に我慢Tシャツでテニスしてました。調子が悪いけど、がんばります。
「もっとよくなるように」応援してますからね。ファイト!
我慢Tシャツのせいで調子悪いんじゃない?
WBCの話題が出ていますが、今年はNPBでは
リーグを代表するリリーフ投手の皆さんが
軒並み怪我や不調に悩まされ離脱を繰り返していて、絶対的な安定感を誇る
リリーフ投手の方ははっきりいっていない状況です
特にパリーグに至っては、セーブ数のランキング上位の方が
9月にしてやっと20Sを超えてきたところで
どこのチームも抑えに不安を抱えているのが実情です
WBCのリリーフ陣は日本代表の不安要素のひとつだと思います。
ファンとしてはぜひ、上原さんに日本代表の守護神として
WBCに復帰してもらえたらと思いますが…
お誘いがあれば喜んで(^○^) でも残念ながら…
来年度から中学校の体育の授業でダンスが必修になります(男女関係なく)
体育の先生達はその指導準備のため、今年度はダンスの講習会に足しげく通っています
知人(男性)が体育の先生なのですが、悪戦苦闘しているようで
来年度からどうやって教えようかと悩みの種のようです
上原さんがもし、プロ野球選手ではなく学校の先生になられていたら
今頃は同じようにダンスの指導に頭を悩ませておられたかもしれません^^;
自分は高校の方を希望ですねσ(^_^;)
いやー今日は打たれたのは悔しいですが、怪我しなくてよかったですね。
ピッチャー返しが耳元かすめたときはヒヤッとしました。
A'sのマッカーシーが頭蓋骨骨折したばかりですから。
ところでグレッグ・マダックスが今日ベンチでハリソンに質問攻めにされているのを見ました。
上原さんも接近して質問攻めにしてやってください。p(^^)q