BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
はい(o^^o)
自責点ゼロだから、まだまだ余裕ですね^^
さすが上原さん^^
このままずっと、自責点ゼロで、お願いしますね^^
さすればERAはずっとゼロですからね
^^
頑張ります!
勝った~。 上原さんの出番が無くて残念でしたが、思い出に残る試合になりましたか? ラジオで試合の中継を聞きながら、ミニコミ誌の原稿を書いています。 人気上昇中の上原さんの「ハイ5」について。 テレビとラジオのキャスターさんたちも、とても好意的なコメントをしていて、日本人のレットソックスファンとして鼻が高いです。 これからも、ご活躍を期待しています。
頑張って活躍すれば好意的になってくれるはず。コツコツやります(^^)
犯人が逮捕され、試合ができる状況に戻って何よりです
しかし…第2第3の事件がまた別の犯人によって
起こされないとも限りません
くれぐれも上原さんも気をつけて下さい
気をつけようがない…(^^;;
上原さーーーん♪
夜のニュースで上原さんの投げる姿観れると嬉しいですね☆
ヒットを打たれても次のバッターをビシッと三振って
やっぱかっこよ過ぎですっ(≧▽≦)
東京はまた冬に戻りましたぁ・・・
上原さんも体調に気をつけて
元気な姿どんどん見せてくださいねっ!
ママもベッドで野球中継とっても楽しみにしています♪
はいっ!お家にいることが最高のお薬になってるみたいで
おかげさまでDr.もびっくりの笑顔の命ですっ☆☆☆
よかったですねo(^▽^)o
ボストンはいろいろ大変みたいですね(>_ ホントあの事件には、なんて事をするんだって言いたくなります。
本日の試合は中止になったとの事ですが、次の試合では上原さんのナイスピッチでボストンの方々を勇気づけてください!
自分にできることをするだけです(o^^o)
上原君、お久しぶりです。同級生の大活躍を日本から見守っています
PS大畑君とはいつも上原君の話で盛り上がっています(建山君jは(-.-)・・・)
仰星同級生より
ありがとう(#^.^#)
こんにちは^^
先日は1点は取られましたが、三振もあったし^^
チームも勝ったし!
今日はニュースで、試合の中止と
爆弾犯人の拘束を見ました。
この件は安心ですが、アメリカは世界中から人種が集まるし
難しい問題ですね。
スポーツは平和があってのもの!となるといいですね。
スポーツだけじゃなく、世界が平和になりますように
今日中止ですかぁ(。>д 上原さんはトレーニングですかね(^-^)
私は今日も面接頑張ってきます!☆
諦めず一つ一つ努力…☆
東京はいまあめふりそうです(。>д
昨日、中止です(^^;;
>怪我をしないことも一流の条件
上原さんも岩瀬投手同様、今まで大きな怪我ってありませんよね
例えば1シーズンを棒に振るような怪我をされた選手の方は
復帰できてもその後何かしら影響が出る場合が多く
あまり復帰後快調、と言う方は少ないように思います
怪我をしないこともプロとして大事なことなんですね
怪我のイメージはついちゃってるね^^; だからアメリカでの契約も…
昨日は楽天・星野監督が今シーズン初の退場処分となりました
審判に暴言というのが理由でしたが
ファンの間では「星野さんらしい」「闘将復活」なんていう人もいました^^;
上原さんの居られた時も、星野さんってやっぱり怖いイメージだったんでしょうか?
怖いイメージだったけど、全日本の時はそうでもなかったよ。また違うからね、
ブルージェイスの川崎ムネリン選手が、
スタメンで鈴木イチロー選手のヤンキースと
相対します。!(^_^)
去年ムネリン選手はイチロー選手と野球をやるためにマリナーズへ、
しかしイチロー選手はマリナーズからヤンキースへトレードになり離れ離れになってしまい、
ムネリン選手はマリナーズから自由契約になり、ついちょっと前までは所属先すらなかったという状況だったのに・・・
いつのまにか、敵チームとしてではありますが、また一緒にイチロー選手と野球ができる状況にまでこぎ着けました!
本当に尊敬ものですね!(^_^)b
野球が好きってのが、見てて伝わってくるもんね
オリンピック参加したいすか?復活したら
いま、そんなことを考える余裕がない(^_^;)
国際野球連盟と国際ソフトボール連盟が
2020年夏季五輪での実施競技復帰を目指しているそうですが
仮に復帰できた場合、野球もソフトボールと同じく7回制になり
さらには延長タイブレーク制となるそうです
う~ん、復帰してほしいけど、野球じゃなくなるような…
上原さん
金曜日の未明に無事にボストンに着かれたようですね。アメリカ東部時間の朝CNNのNEWSで、
ボストンの町は外出禁止になっているようですね。本日ボストンで予定のイベントもすべてキャンセルのようですね。
ものものしいですが早く2人目の犯人が捕まり、通常のボストンに戻ってほしいですね。
本当にそう思います。今も部屋で待機中です(^^;;
日本時間の今日の19日はまた寒いですよ(^_^;暖かいのがまだ続かないですね~(-_-;)
アメリカは雪で中止ってのもありましたよ(^_^;)
上原さん
明日話題のジャッキー ロビンソン物語『42』を見に行きます。
今日もMIT(マサチュウーセッツ工科大)で警察官が何者かによって射殺されたらしいですね。
殺伐としている本拠に戻られるわけですけど、充分に気をつけてくださいね。
しかしなんでも自分の思うままにやるという事が許せないですよね。
どんな映画だったか、また教えてください
>記事にするなmダメだ、とまでは言わないけど
まあちゃんと取材もしてくれよ、って感じでしょうか?
記事にするにしても事前に取材なり掲載許可を取るなりしてからというのが
やはりマスコミ側としてもマナーじゃないでしょうか
それに、以前の中継ぎに関する発言の問題でもそうでしたが
上原さんの了承を得てない記事は、記者の方の私見が入ってしまったりで
上原さんの思いとは違う伝え方をされることもありますしね。
それはやはり、選手側にとってはいい迷惑にしかなりません。
あと、○○選手がツイッターで~ブログで発言~という記事が
頻繁に載ってしまうと「あの選手ツイッター(ブログ)やってるんだ」と
好意的に解釈してくれるファンの方も当然いますが
中には「ツイッター(ブログ)ばっかりやってるから成績悪いんだよ」とか
「現役選手の癖に野球界のご意見番気取りかよ」
なんて曲がった受け止め方をされる方もいますし…
曲がった受け止め方をしてる人は、その人が曲がってるよ。自分の場合は、こっちから発信しないと知らせることが出来ないから。マスコミがいつもいるわけじゃないし
岩瀬投手がNPB史上初、350Sを達成されました
新人時代からセットアッパー、そしてクローザーとして
1年も休むことなく投げ続けてこられた大記録、凄いですよね
大きな怪我をしてないのが素晴らしい(o^^o) 怪我をしないことも一流の条件
>記事の内容は完全に上原さんのブログ・ツイッターを見てのみ書かれたもの
>上原浩治 │ April 18,2013
>最近は取材しなくても、そういったものでいかにも、みたいな^^; 誰でも出来るやん…
やはり選手としては、その選手のウェブログ・Twitterなどの情報のみで記事にするのは、
イヤなものなのでしょうか?もちろん選手がイヤなものを全肯定したいわけではありませんが、
たとえばそのTwitterで選手が発言したことを知らないファン、見逃していたファンは、
マスメディアによって記事にされることで、周知できて広められるというメリットもあるとは思います、一応ね(^^;)
特に偉大なる上原さんのように、
ブログの記事、BBSでのファンの書き込みとのやりとり、そしてTwitter、
などといろんなメディアを媒介して多くの情報を発信されている選手、つまりブログやツイッタなどで見れる情報が多い選手は、
それだけ「それを見ただけの記事」が多くなりますよね。
記事にするなmダメだ、とまでは言わないけどまあちゃんと取材もしてくれよ、って感じでしょうか?
本人の気持ちまでは、ブログ等では分からないはず。ちゃんと聞いて書くのがプロだと思いますが
こんにちは^^
今朝は張本さんが上原投手、黒田投手、岩隈投手を褒めてましたね^^
ダル投手はこれくらいが当たり前だ!とも。
当たり前。と言われるのも可哀そうですが。。。
上原投手の無失点も嬉しいのですが
まだ4月なんで、これからが連戦が来るはずです。
ブルペンでは、日本語も話せるでしょうし
身体も気持ちもいい感じで
いい準備をして、怪物退治をお願いします^^