HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • こんばんは、始めまして。

    上原さん遅れましたが、ありがとう!!おめでとうさんです!!

    濁し表現が主流の国とYes or No  Win or Loss の表現がはっきりした国があります。
    上原さんが居るのは後者、わたしも上原さん派 応援してます!!
    雑音も子守歌!! 2014もお願いしますよ~  ほな


  • 度々 お邪魔して スミマセンm(__)m
    村田さんって キャッチャーの村田真一さんだったのですね…、、、
    私は 村田兆治さんかと思いました!
    キャッチャーも居る~~!! でしたね
    スミマセンm(__)m。
    今年は きっと 年末も 引っ張りだこで お忙し!と 思いますが
    体調に気を付けて下さいね…
    来年も 応援してま~~~す。
    来年は 先発 って 有り!! ですかね!?

    • 無いでしょうね(^^;;

  • ついに帰国されるんですね!早速S1とNEWS23予約しました!
    楽しみにしています(*^O^*)

    • 周りに広めて下さい(^-^)/

  • 上原投手、今日帰ってこられるんですか!
    早くいってくださいよ・・・心積もりってもんが・・・|д゚)

    成田でお会いできれば、成田で渡したいのですが、
    プレゼント、事務所のほうに送る方針でいます。
    田澤投手とテレビ、または会見、お会いする機会があれば是非事前に教えてください!

  • 上原さんからBBSで返信を貰えて無茶苦茶うれしかったのですが
    本当に全部本人が返信されてるんでしょうか?もし代理の方とかだったらガッカリです・・・

  • 上原さんの好きな映画を教えてください

    ちなみに私はライフイズビューティフルです
    これは子供がいる方なら100%号泣確定の映画なので
    上原さんにも是非見てほしいです><

  • ブルワーズの青木選手にトレードの可能性があると報道が出ていました
    獲得先の有力候補としてレッドソックスも挙がっていたので
    もし実現すれば上原さんたちとチームメイトにとなりますが…

    • ぜひ来てほしいね

  • 野球のことをあまりよく知らないうちの母も
    上原さんの今シーズンの大活躍で
    上原さんのことを気にするようになりました^^

    ニュースや野球関連の記事で取り上げられるたび
    「上原って凄いのねぇ」と、食い入るように見ています

    ただ、クローザーというポジションについては良く分かっていないようで
    「上原が投げれば絶対抑えるんでしょ
     だったら試合の最初から上原がずっと投げれば勝てるのにね」
    なんて言ってしまっています^^;
    一応説明はしたのですがそれでも良く分からない様子で・・・
    なんて説明したらいいでしょうか?w

    • (笑)最初から投げると打たれるからって言っといて下さい

  • 今テレビの番組表チェックしたら日曜日のS☆1に上原浩治生出演って載ってました~(*^▽^*)☆

    って事は今頃は空の上かなぁ?
    楽しみにしてますね(^ω^)
    色んなお話しが聞きたいです(^O^)

    • そんなに長い時間じゃないけどね

  • いつも応援しています!
    上原さんはどうしてもやる気が出ない時などにはどのようにモチベーションを上げていますか?

    • そんなときは怪我しやすいから、気をつけるだけ。無理に上げたりしない

  • 上原さんこんばんは!

    来月最初に、ある海外アーティストの
    コンサートで大阪にいきます。
    通勤中は、車でCDかけてなんとか歌詞を覚えたいと
    口ずさみ…

    上原さんもテレビで拝見したときは
    シーズン中、車で球場に行かれていたようですが
    曲とかかけますか??
    ラジオ?それとも同乗されている皆さんと
    会話を楽しむかんじですか??
    またはその日の対戦相手の情報確認とか?

    良かったら教えてください\(^^)/

    • ラジオ聴いてます。

  • 本日NHK長野放送局で大塚晶文投手のドキュメンタリーを放送していました
    http://www.nhk.or.jp/nagano/shiru/

    2007年のメジャー時代途中降板してからずっとマウンドから遠ざかっていた大塚投手が
    今年信濃グランセローズに入団し再起をかけて懸命にトレーニングしていました。

    しかし今年1年一度もマウンドにあがらずシーズンを終え、指導者としての道を考え始めたときに
    WSでの上原投手の活躍を知り現役続行へ気持ちが変わったようです。
    目を輝かせて「凄いなあ」って言ってました。。

    「きちんとマウンドにさよならを言っていないから」そうおっしゃっていましたが
    ながく故障で苦しんできた大塚投手。なんとかがんばってほしいです。。。

    • 諦めない気持ち、大塚さん凄い

  • 今回の件で一番ひどい人たちって、上原さんを批判していた人たちではなく
    それに乗じて記事にしていた一部マスコミの人たちじゃないかな、って思います

    批判している人たちはまあ、彼らなりの考えがあって言いたい事を言っているわけで
    まだ信念があるのかなって思いますが、それに乗じてどちらの立場に立つでもなく
    記事にして利用して商売にしてしまうっていうのは…

    記事の内容も上原さんの立場に立つわけでも、批判している人の立場に立つわけでもなく
    ただ経過を延々書いてるだけでなんだかなぁ…って思います

    • プロ意識ってないんだろうか…

  • 日経新聞で豊田泰光さんが上原さんのことを「気高い投手」「潔い投手」と表現されていましたね。
    一球一球を、全力で真っ向勝負というのが、そういうことにつながるのだろうと思いました。

    • ありがとうございます

  • 上原さんはじめまして(^ω^)
    ホモリンファンのちくたんですv(`・ω・´)v
    (=むねりん)
    もし現時点で、巨人軍の投手の中で
    メジャーで通用する選手っていますか?
    内海投手は制球力があるし通用すると思うんですが・・・。
    95マイルクラスの速球がないとダメでしょうか?
    教えてください。

    • アメリカでヤル気があるかどうかじゃないでしょうか

  • 私キャッチャーでは元ヤクルトの古田さんが好きだったので、古田さんが上原さんのピッチングは昔から素晴らしかったと誉めていらしたのを読んで、とても嬉しかったです。お二人は何かの機会にバッテリーを組まれたことがあるのでしょうか?

    • オールスターで一度組んだことがあります

  • 上原さん、こんにちわ。
    風邪などひいていませんか?自分はおもいっきりひいてしまいました。
    ボーッとした頭ではありますが、ここを開かずには1日が終わりません。
     ‘年内の出演は多いかも…他の方への返信を見て元気が出ました。
    風邪がパソコンからうつりませんように。ってアホなことを言ってしまいました…

  • 上原さん、こんにちは(*^_^*)
    日本ではアメリカの駐日大使として、元ケネディ大統領の御息女キャロラインさんが着任なさいました。
    彼女はレッドソックスのファンで上原さんのツイッターもフォローしてるそうです。(テレ朝の情報)ちなみに、球場に流れるスィートキャロラインという有名な曲は彼女の事を歌ってるみたいです。
    ふーんって感じですが、なんだか嬉しかったのでご報告しました(≧∇≦)
    上原さん早く帰ってこないかなぁ
    あっ、この前場所は内緒ですが、岡島秀樹さんの練習を見ちゃいました。

    • 有名なことですよ(^^;;

  • Slugger今月発売号に上原投手のスカウティングレポートが掲載されてました!(表紙がボストン優勝の場面だったので即買い)某球団のスカウトの方の評価みたいです。
    速球の評価は平均よりやや下回る(8段階で4。コントロールは最高評価の8)ものの、スプリットの評価は最高の評価(8.コントロールももちろん最高)で、全体的にも高評価(7)でしたよ!
    速球はコマンドと伸びが素晴らしく、スプリットは数種類を投げ分ける点が記載されてました。

    また、(あの事件の悲しみは永遠に残りますが)レッドソックス優勝パレードでトロフィーをボストンマラソンゴール地点に置いた写真には感動しました。
    MLBは日本よりも地域と密着しているんだなと。

    あっ、最後に今日もGIMMY AWARD、投票しておきます!

    • スピードは仕方ないか^^;

  • WORLD SERIESの第5戦の時のFOXでの中継前に、キャスターと元/現役MAJOR LEAGERの3人(Harold Reynoldsさん、Jimmy Rollinsさん、A.J.Pierzynski捕手)との談話があったのですが、その中で第1戦から第4戦までの感想を映像を織り交ぜて行っていたのですが、その中で可笑しかったのが、Haroldさんが解説していて、第3戦でのOBSTRUCTION PLAYで、捕手にボールが返ってホームインが認められた際に、上原さんがホームベース付近へ駆け寄って手を振った動作にシンクロして、"I love Koji's action. No-No-No-No-No-No-No!!”と言っていたのは可笑しかったです。(笑)

    そういえばBOSTONで上原さんの相棒の一人、Salty捕手はFAになっているんですね。そしてQOをされていないから他球団が獲得し易いとの事。まだまだ若いですしなにより人間的にいい人らしいですね。
    そして獲得候補に上がっている中で、先に書いた解説していた3人の中の現役MAJOR LEAGERであるA.J.Pierzynski捕手、彼も候補に上がっているようですね。
    真偽は定かではないですが個性的でアクの強い性格だとか・・・。今期はTEXASでプレイ、ダルビッシュ投手との試合中の諍いが話題にもなりました(原因は分からない)。ベンチに引き上げた後、激高して何かを叫んでいるシーンが映し出されてもいました。
    今期のBOSTONは、喜怒哀楽がチーム全体で為されていた感があり、それが良いチームワークとして醸し出されていた感じがあるので、良い補強をして欲しいものです。特に捕手は上原さんや田澤さん等の投手陣の相棒ですから。

    • キャッチャーは試合中の監督。大事なポジションだからね。

  • 333  334  335  336  337  338  339  340  341  342  343

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top