BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
こちらこそ、ありがとうです(o^^o)
遅くなってしまいましたが、今シーズンお疲れさまでした。
ケガなく一年終えられたことが何より嬉しいですし、また来シーズンも上原さんのプレーを観れるのが楽しみです!
でもまずはこのオフが上原さんにとって充実した日々になりますように(^o^)
思いっきり楽しんでくださいね!!
楽しみたいけど、頭のどこかに野球のことがあるからね
上原さん、こんばんは!!
今期も終了してしまいました。昨季とは違い今年はここで緊張感の持続も必要ないですね。
ブログで打たれ出したら止まらなくなるといった旨の記述がありました。
やはり上原さんの著書にもありますように、心技体のどこかで少しでも懸念が
生じると、スプリットの精度(Location、落差等)が落ちたり、フォームに癖が
出たり、ボールの切れが減少したりしてしまうのでしょうね。
私のような素人には垣間みれるものではないので、その辺りの調整は難しいのでしょうね。
ゆっくり休んで下さい!!
ところで、アリーグのディビジョンシリーズ ボルチモアVSデトロイト
少々ポストシーズンでは目新しく感じるカード。デトロイトは先発シャーザー投手
が力投し接戦の中で降板。その後中継ぎ救援陣が崩れて敗戦。何かどこかで見た様な・・・
昨季のALCSでの対ボストン戦と同じ様な感じ。
またまた同じ轍を踏んでしまうのか、見逃せないですね。
ミラー投手、ボルチモアに行って活躍してますね。ミラー投手、レスター投手
ボストンに戻ってくるのだろうか?
ボストンにいた選手、みんな活躍してるよなぁ
上原さーーーん♪
ロイヤルズ青木さんが頑張ってますね!
あーーー・・・去年はここに上原さんがいたのねって・・・
でもでも日本人選手の活躍は本当に嬉しいですっ♪
このオフは日本でMLBオールスターと侍ジャパンの試合があります。
上原さん田澤さんの生ピッチング観れたらいいのにねって夫が☆☆☆
そおよ!イチローさんだって観たーーーい!!!
でもでも来季再び頂点に立つためのケア&準備が大事ですよねっ☆☆☆
こんにちは^^
ノンビリ出来てる事でしょう?
痛いとこはありませんか?治療にオフな無いですから!
大塚さんが来年はドラゴンズのコーチになります。
メンタルを鍛えて欲しいものです。
あのスライダーは凄かった。。。。
遅ればせながらシーズン終了、お疲れ様でした(>Д<)ゝ”
上原さんが試合に出て仕事をしている姿は、同年代としてとても嬉しく、励みになります。
ともすれば惰性に流されてしまう日々の中で、
いかに準備が大事か、という事をお三方を見ていると教えられます。
イチローさんは、まだこれから165試合と言われてもやれる!とおっしゃってましたが、
オフはゆっくり体を安め、また来年、応援させてください!
(テレビの前ですが)
リベラは44歳、モイヤーは49歳、そして山本昌さんも49。
この3人を抜く日まで応援し続けますよー!
ちょっとでも近づけるように頑張ります
ドラゴンズの小田捕手、戦力外通告を受けてしまいました
上原さんが一緒にプレイされてたときは組みやすかったと
以前仰っておられたのを思い出します
まだまだやれるとは思いますので
どこか獲得するチームが現れて欲しいですよね
どっかあるでしょう(^_^)
上原さん、シーズンお疲れ様でした。
来年ももちろん上原さんを応援させていただきます!
我が家の息子、今夏、ボストンで手に入れた
上原さんのTシャツを着て
初めての運動会、がんばります!
おっ、頑張れ~
上原さん~ お疲れ様でしたm(_)m。
ハードなスケジュールと凄い緊張感の中での、ピッチング!! その中で1年やる って、、、
今更ながら 本当に大変な事ですね、、、本当にお疲れ様でしたm(_)m。。。
今日の地区S戦、レスターにも勝ってほしいし、青木選手にも勝ってほしいし、胃が痛い!!
クリスプも元Rソックスの選手だったし、(12回裏ホズマーの三塁打もクリスプだったら 捕ってたかも??)
う~ん、、、これが 野球ですかね~~~ ^^;
去年の 上原さんの雄姿!!! 思い出しますぅ~~
ちょっと早いですが、来年こそ Rソックス優勝!してほしい。
上原さんが ラストおさえて、、、最高!!!!!!!
みんなに頑張ってほしいo(^▽^)o
10月1日になり、NPBの戦力外通告が解禁になりました
ジャイアンツではなんと越智投手が…><
難病を克服し復帰し、再び1軍のマウンドに立つため
一生懸命頑張っておられたのですが…
残念ですね
そうなんだ…(ーー;)
こんにちは^^
メジャーは今からが盛り上がる1か月!
上原さんは、ほろ酔いのようで^^
その分、身体を休められます^^
我が店のチームの草野球も今度のナイターで終わりです。
春まで、身体の安静と関節の筋力が落ちない程度の
トレーニングが始まります。
今年一年お疲れ様でした。
ケガが無くてよかったです。
ケガがさえ無ければ 来季も楽しみに出来ますから
それが私の希望の光にもなります。
MLB観戦でき ありがとうございました。
ゆっく休養して下さいませ。 日本で温泉にも。
日本に帰るときは、練習のために帰りますからねσ(^_^;)
上原さーーーん♪
今シーズンもお疲れさまでした☆
今季は全然差し入れできなくてごめんなさいね(;_;)
おいしいもの食べて少しゆっくりしてくださいね☆☆☆
このオフも上原さんとお会いできる機会あると嬉しいですっ(*^_^*)
どうだろう、あるかな…
今シーズン終了お疲れ様でした!終盤はなかなか難しいシーズンだったと思うけど、去年の疲れもあったし、やむなしですね。
来年に向けてしっかり休んで、また元気な投球を見せて下さい。楽しみにしてます。
去年は去年。今年は今年
お疲れ様でした。大好きな野球をけがなく シーズン過ごせて良かったですね~ホテルで生活して
球場へあの放映を見た時は上原さんのプロ魂が
伝わり涙がでました。
家族と離れてさみしいことも家族の絆が強いのだろうともこれからはゆっくり家族と過ごしてくださいね~日本に帰られたら元気な姿テレビで見せてくださいね~楽しみにしてます。
家族とゆっくり。一番幸せな時間です(^-^)/
今シーズン終了お疲れ様でした。
今シーズンも怪我なく、最後まで挑戦し続けた上原さんに
改めて〝ありがとうございました !"
いったんリラックスして、また来シーズンに向けて頑張ってください。
上原さんが投げ続ける限り、応援します!
どんな時でも、見えてくるコツコツと向き合って、練習を積み重ねていく
そんな姿は沢山の人を、私を勇気づけてくれました。
一緒にがんばりましょう !
応援ありがとうございました(^-^)
シーズン終了、お疲れ様でした!
怪我や痛み、悩みなどと向き合いながら、それでも前に進んでいく上原選手の姿は、本当に素晴らしいです。
野球がおやすみの間、今年のオフはテレビのスポーツ番組やバラエティ番組で上原選手を見られるのでしょうか。テレビ番組出演情報などもぜひアップしてくださいね!
とりあえずは暴飲暴食ですか(*^^*)
今年は勝ってないので…(^_^;)
今シーズンお疲れさまでした。 チームとしても上原選手としても、満足のできるシーズンではなかったと思いますが、少ない期間ゆっくり休んでください。 また、レッドソックス濃厚と思いますが、来年の所属球団も早いうちに決まるといいですね。
ブログ更新も楽しみに待たせていただきます\(^o^)/
早く決まってほしいけど…
こんにちは^^
今頃はボルチモアに向けて運転中かな?
ぐ~たらな時間を楽しむためにも
安全前運転に気を付けて下さい^^
無事に着いてます
上原さん
本当にお疲れさまでした。ボストン25年以上の住民なんで、もちろんレッドソックスには居て頂きたいのですが、上原さんの個人ファンとしては、どこのチームに行っても応援し続けます。
巨人時代からずっと応援していますし、米国住民としてはメジャーリーグに来て頂いた事は最高の喜びでしたし、それも夢にまで思わなかったボストンまで。来られた当初は現実の事かとびっくりしましたよ。
ボストンに最高の夢と優勝をくれた上原さんの活躍は永遠の宝です。またある事を信じて、、、
日本人としての誇りでもありますので、どうか少しでも長く現役での活躍を見続けたいです。
本当に、本当にお疲れさまでした。 どうか少しでもゆっくり休まれて下さい。
一年でも長くやっていたいけどね
浩治さん…
おそくなやましたがシーズン終了お疲れ様でした。
今シーズンはケガも無く無事に終えられた事が何よりですね(^^)
浩治さんの頑張ってる姿を観る事が出来た事に感謝しています。
ありがとうございました(^^)
しっかりケアしてゆっくり身体を休めて下さいね☆
どこに行ってもどんな時も浩治さんを全力応援でサポートします~(#^.^#)
本当ありがとう&お疲れ様でした(^^)