BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
そうなんだ(^_^;)
上原さーーーん♪
ボルチモアはプレーオフで盛り上がってるのかしら☆☆☆
それより由伸クンにコーチ兼任はしてほしくなーーーい!
選手に専念してどおしても2000本安打打ってほしいですっ☆☆☆
数字にはこだわってなかった由伸クンが
今年がんばれたらそおゆう数字も見えてくるのかなってゆってたのに
ハーフスイングで指脱臼って思いがけない怪我で(;_;)
来季こそ上原さんと由伸クン二人揃って笑顔で過ごせますよおに(*^_^*)
盛り上がってますよ
今日わm(_)m
ジョシュ・ベケット投手(34歳)が 引退!!!!!! 残念(;;)
Rソックス時代の 彼の熱~~~い投球が とても好きでした。
ポ~カ~フェイスのレスターと対照的で Rソックスの両輪でしたのに、、、
上原さ~~~ん 念願の暴飲暴食!!!!! 終了しましたか・・・ククク笑
躰と心 ゆっくり! たくさん! 休めて 長~~~く 長~~~く
プレー して下さいねm(_)m ズ~~~ト 見ていたいです。。。
一年でも長く(o^^o)
こんにちは^^
平井さんもですが
ベケット引退発表。。。。。
メジャーは復帰もあるし^^
この時期は、そんなニュースばっかり…
巨人は来シーズンよりヨシノブ選手に
コーチ兼任の要請をするそうです
ご本人が受諾されるかまだ分かりませんが
若い選手でヨシノブ選手を慕う選手は今でも多いので
全然ありじゃないかと思います
上原さんから見てヨシノブ選手ってコーチ向きの方でしたか?
向いてるような向いてないような…
2014年おつかれさまでした
昨年が最高の年だっただけに、つらい1年だったと思いますが
来年もメジャーで(移籍?)頑張ってください
日本に帰ってきてほしいのもあります
が、野球最高峰のメジャーリーグで燃え尽きてほしい・・・複雑な心境です
PS:今年買った上原さんのサインフォト(WS CHAMPS書き込み入り)、厳重に保管しています(飾るとサインが色あせるので)
陽の当たらない場所なら大丈夫なのでは? そうでもないのかな
上原さん、ご無沙汰しちゃいました。
ゆっくり休めてるでしょうか?
ポストシーズン見てると一年って早いなぁと感じますね。
ピービやラッキー、ミラーなど投げてるの見るのも不思議な感覚です(^-^;
個人的にはウォン選手注目してます。去年の牽制アウトで彼の精神状態を考えると、(--;)
でも決勝ホームラン打ったり活躍してて嬉しかったです☆
上原さんの全力通信も無事に見れました。告知なかったんで念のため録画してたんで良かったです(^_^)/
今はご家族とゆっくりして下さいね(^○^)
オフは少しでいいんでテレビ出演楽しみにしてます♪
自分もちょっと注目してます
上原さーーーん♪
ボルチモアでのんびりされてるのかしら?
由伸クンやっとキャッチボールができるよおになりました☆
なんとかCSに間に合えばいいけど・・・
怪我なく一年プレーするってそれだけですごいことなんですよねっ!!!
来季再び頂点目指して怪我なく一年がんばれますよおに☆☆☆
のんびり☆そして充実したオフを過ごして下さいね♪
お会いできるチャンスがあったら是非是非お知らせくださーーーい(*^_^*)
慌てないでほしいな
その前のタンパ戦でやりましたよ。ヤンキース戦は大変になるって思ったからじゃないかな
え、そうだったんですね。知りませんでした。
タンパ戦に行けば良かったです。レッドソックスのプロモーションのスケジュールをチェックしていたのに、気がつかなくてとっても残念・・・
入り口で待ってたのになぁ
上原さん、今度の週末にクーパーズタウンの野球の殿堂に行ってきます。月曜日:13日が祝日なので、3連休なんですよ。おまけに紅葉のシーズンとも重なっているし、とっても楽しみです。
上原さんのモノも展示されているんですよね。見てきますね。
何が展示されてるんだったかな…(^^;;
上原君、遅ればせながら今シーズンお疲れ様でした~!
少しだけ、ゆっくり出来ている頃でしょうか?
それから、稲葉選手にお花を贈って頂きありがとうございました!
北海道のテレビで放送されてました。
誰もが通る道ですが、やっぱり悲しい、寂しいですよ(ToT)
稲葉選手の第二の人生にエールを送りたいです。
ゆっくりしてますよ(^-^)/
上原さん、いつ帰ってくるの?
なんか、アメリカの綺麗な景色のせてくださいよー♪(^-^)/
そうだね、そろそろブログ再開しようかな
上原選手、シーズンお疲れ様でした。
おかげさまで今年も、毎日スポーツニュースを振り返るのが楽しみでした。
子供の頃憧れていた選手が続々と引退していく中、昔と変わらないワクワクを頂けたことに今年も感謝しています。
来期のためにも、充実したオフをお過ごし下さい。
ありがとうo(^▽^)o
上原さん こんにちは
今年もお疲れさまでした
そして 今年も こちらこそ
ありがとうございました
o(*⌒―⌒*)o
今年も上原さんに
たくさん元気にしていただきました
本当にありがとうございました
また来年 精一杯
上原さんを応援できるように
オフシーズンを満喫します
日本で上原さんに会えることを
願って(*^_^*)
ありがとうございました(^-^)
上原さん、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか。ツイッターを見ていたら、鹿がお庭を走って行くツイートがありました。上原さんはお庭にいるんだ~と、その光景が目に浮かぶようでした。一度も訪れたことのないボルティモアの郊外ですが、上原さんがこれまで写真で教えてくださるので、なんだか身近に感じることができます。
去年、あんなに夢中で見たポスト・シーズンの試合。あれから1年。去年は、地区優勝決定戦を1試合だけ見逃したけど、ア・リーグ優勝決定戦の全試合、ワールドシリーズの全試合をライブで最初から最後まで見ました。まあ、よくあんな時間がつくれたものだと、自分でもびっくりです。巡り合せですよね。
ポスト・シーズンの野球は、チーム一丸というか、選手の自己犠牲が伝わってきます。もちろん、レギュラー・シーズンにだってそれはありますけど、その度合いが違います。もう、なんというか、必死ですよね。その必死さに心打たれるのかもしれません。
でもね、やはり、上原さんの全力投球の必死さが私には一番!誰より、何より、心打たれます。では、また。
いまはのんびり過ごしてますよ(^o^)
おつかれさまでしたー☆上原さん
ひさしぶりですーありさです!
一生だいすきです~応援し続けます!
ありがとう!
パ・リーグの首位打者争いでちょっとした騒ぎになっておりますが
上原さんはタイトル争いのための敬遠についてどう考えていますか?
ご自身も新人時代にペタジーニ選手に対して敬遠をして涙を流した悔しい記憶があるかと思われますが
いまだに正しい答えは出てないね(^_^;)
今年のオフもたくさん写真をアップしてください
出来る範囲でね
今年もタイトル争いの時期がやってきました
が、NPBでは首位打者を争っている選手がいるチーム同士の対戦となり
打席数を増やすために1番で出場したり
その選手に対して5連続敬遠したりと相変わらずです・・・
上原さんもかつてペタジーニとの一件もあり
タイトル争いは正々堂々と、とずっと仰っていましたが
こういうのを見るとますますそう思います
いつになったらこういう醜い争いは無くなるんでしょうか
ファン心理としても露骨な手段で取ったタイトルよりも
正々堂々勝負してタイトル争いに敗れたほうがまだ応援できます
選手にとってタイトル獲得歴がある、というのは
今後の野球人生にとって大きな違いとなる、というのは分かりますが・・・
獲得歴があると違うのかな(^^;; まだ自分には分からないなぁ
こんにちは^^
熱い戦い!メジャー!ですね。
オリールズとロイヤルズが
強いチームと戦ってるので
何と無く応援してしまいます^^
上原さんは冷静に見れてますか?^^?
こんばんは
お返事ありがとうございました
サインは…部屋の照明・蛍光灯でも、日光ほどではないけど、薄くなっていくんですよ
上原さんも松井さんからもらったサインボール(TVでやってたやつ)大切に保管してください
PS:上原さんも日米野球来てほしいなあ…