HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原さん、こんにちは!今日は朝5時起きでWBCを見てました。すっごく気持ち良い勝ち方で、今日は一日の始まりから楽しかったです。ところで、夕方6時半頃のTBS?のニュースを見ていたら、フロリダの自宅にいる上原さんが突如登場しましたが、気になって仕方ないことがあって。上原さんのお宅のテレビというか、スクリーンというか、大きすぎて長時間見ていると首が痛くなりませんか?あれは一体何インチなのでしょう?なんて大きい!と思ったのは私だけでしょうか。家が大きいからスクリーンの大きさも比例しているのでしょうか。びっくり。
    ジョギング開始のニュースも読みました。ちょっと安心。ファイト!!

  • 上原さん、太ももはどうですか??
    悪くなってないみたいで安心ですけど(><)
    日本では道頓堀川から、カーネルサンダースおじさんが見つかりました☆笑
    アメリカの生活は慣れましたか?(^ω^)
    早く次の試合に出れる事を楽しみにしてます♪

    • その後のカーネルサンダースおじさんは、どうなったんでしょうか?
      焦らずに頑張ってやります。早く試合にでれるようにね。

  • 悪くなってないということを知り安心しました。
    でも、無理だけはしないでくださいね。

  • 上原さん、こんばんはー。
    足の痛み、悪くなってないみたいで少し安心しました^^
    このまま快復に向かうことを願っています。
     
    今、私自身に辛いことが起きてて、凹んでは逃げたくなるんですけど、
    「雑草魂」で前へ進めるよう頑張りたいと思います!

  • 上原さん
    はじめて書きます。ぼくはベルリンのリトルリーグで野球をしている小学生です。去年の夏休みに日本へ行ったときに、甲子園で上原さんのピッチングをはじめてライブで見ました。その後にテレビで上原さんのドキュメンタリーを見て、すっかりファンになりました。それから、「我慢」という言葉がぼくにも大事な言葉になりました。それから東京に行って、東京ドームを見に行って、おこずかいをはたいて19番上原さんのビジターのユニホームを買いました。ベルリンで野球のトレーニングのときに着ていたら、ぼくのチームのアメリカ人のコーチが、「上原って日本のすごくいいピッチャーだね」と言いました。ぼくはうれしかったです。
    上原さん、ぼくもベルリンから応援しています。がんばってください。ぼくもがんばります。

    • 嬉しいことやね。そしてありがとう。自分のユニフォームを買ってくれるなんて。
      でもなんでドームやのにビジターなんやろ?あんま人気なかったからなぁ。
      お互い頑張ろうな!

  • 本当ですよ。  焦りはいけませんよ!! 焦らない!  焦らない!
    しっかり 治すことが1番だいじな事ですよ!!
    いい顔で 投げる姿を 見たいですもの。オレンジのユニホームでね!

     
    ケータイからも ブログ見れるんですね~ すごいですね~ 困ったおばさんです。
    文明の力には 弱くって 笑ってください。 どこでも見られるって事ですね!嬉しい事です。

     

  • 上原さんの足のけが、悪化してないみたいでよかったです!

    私事で恐縮ですが、先日、中学校を卒業しました☆
    おもわず泣いてしまったのですが・・・

    上原さんも卒業式とか泣いたりしたのかな・・・と思ってみたり(^^)


    早くけがを治して元気よく投げて下さいねっ!

  • ドラゴンズファンの為、表立って応援できなかったんですが、
    今年から、表立って応援できます!
    1年間、コンスタントに見れる選手!であってください!

  • 上原さん向こうでの生活はどうですか? 慣れてきましたか?心配です
    慣れてないなら早く慣れて良い成績を残してほしいです
    ヤンキース・松井選手との対戦もとても楽しみにしています
    がんばってください☆

  • 上原さん、足の具合はいかがでしょうか?
    どうぞ無理なさらず、シーズンで思いっきり投げられるようにケアなさって下さい。
    日本では連日WBCの話題が報道されていますが(でも上原さんがいないチームはやはり寂しい・・)、上原さんのピッチングと笑顔のニュースを何より心待ちにしております!

  • 太もも大丈夫ですか!?
    深刻な状態ではなく何よりでしたがお大事に!
    ホントにもう私のこのたくましい太ももと交換してあげたいくらいですよ!
    一応はケガ知らずなので(笑)

  • 上原さんこんにちは。上原さんの投球をボルティモアで見ることができるのを、楽しみにしています。すでにご存知かもしれませんが、オリオールズのマスコットのBirdieは結構やんちゃなやつなので、気をつけてください。僕は、カムデンヤードでレッドソックスの帽子をかぶっていたら、うしろから頭をたたかれました。

  • 上原さんのルーキーイヤーの時は小学生でしたが、その時から僕の中ではずっとNo.1の野球選手です。
    日本であろうがメジャーであろうが活躍を応援しています。
    いつかアメリカに試合を見に行こうと思っていますが、その時は是非活躍してください!

    • ルーキーの時から10年が経ったかぁ。月日は早いね。
      うれしいこと言ってくれるわ。また頑張ろうって思うよ。
      これからも応援よろしく!

  • はじめまして。上原さんこんにちは。
    左太ももに張りがあるとニュースで聞いて飛んできたのですが、
    深刻なものじゃないみたいなので安心しました。よかったです。
    あと、日本だとオープン戦で上原さんが投げてる映像を見られる機会が少なくて寂しいです。
    なので、怪我をしないでローテを守って、一年間かっこいい投球をファンに見せ続けてほしいです。
    開幕2戦目でヤンキースを相手に上原さんが投げるのが待ち遠しいです。

  • 上原投手、足の調子はいかがですか??

    ムリせず調整してくださいね!!!

  • summer time、私は好きですよ。
    anaheimに続きsan diegoにもwbcを見に行きます!上原選手がいないのは残念だけど一生懸命応援してきます♫

  • うーー、上原さんの太ももさん、たのみますよ。張ったり痛んだりしないで、上原さんをしっかり支えておくれ~。
    「ひどくならないうちに大事をとって」というのを信じてます!
    ずっとつきあっていかなきゃならないんですものね。今無理せず、シーズンフル稼働をめざしてがんばってください!
    それから……内角を取らなかったアンパイアのケチっ!(へへへ。勝手に代弁してみました。)
    内角とらないんだったら、外角広めにとってほしいな。そういうのもこれから少しずつ慣れていくことなんでしょうね。
    お子さんと海辺にいるトップページの写真が胸キュンです。試合前のショットも球場の雰囲気が伝わってきてすてきです。レポーターさま、これからもよろしくお願いします♪

    • 俺の言いたいことを、代わりに全部言ってくれてるね。
      審判とはケンカしたらあかんし、常に平常心を心掛けてやらなね。
      俺の太もも、どうにかしてぇ~。

  • 1847  1848  1849  1850  1851  1852  1853  1854  1855  1856  1857

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top