HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 上原さんこんにちは~\^0^/

    もう慣れだですか、新しいチーム?
    私最近転職した、いろいろ大変だよな~-_-
    ちなみに、わたしはレンジャーズのユニフォームがオリオールズより、もっとかっこいいと思うよ!

    ん~上原さんはスピードのこと、ずいぶん気になるですよね?
    88mileか...
    でもいいじゃん、上原さんのコントロールは凄いじゃない!しかも変化球、特にスプリットはキレだし。
    あ、そうだ、上原さんが移籍についで、台湾もたくさん報道ありましたよ、その中で、上原さんのことを「メジャー最高のリリーバー」だと呼びます、凄いな!

    ああ~テキサスは暑いですね?台湾も、毎日36~37度ぐらい、恐ろしい夏ですよね
    よし!このままで、ワールドシリーズを目指して、上原ガンバレ!!レジャーズガンバレ!!

    • 台湾からいつもありがとうございます\(^o^)/ お互い夏バテしないようにしましょう^^;

  • 上原さーん♪

    尚成クンと建山さんとでお食事✌✰•‿•✰✌
    お写真撮り忘れるくらい楽しかったってことですよねっ♪

    てかホント綺麗な球場で♪
    モモにとっては大好きなディズニーにもワクワク(笑)

    あっ!スピード表示より速く見えるってことは
    それだけ球がきれてるってことですよねっ☆☆☆

    強いチームだとやっぱ毎日ワクワク(√*'v`♡♥)⌒。+♬

    • オリオールズでも毎日ワクワクしてましたけど…。

  • 88マイルでもすっごく早く見える、スニーキーなのがUeharaの良さだね、ってテレビで言ってましたよ。テキサスでは当然12時過ぎまでやってたのに、終わっても興奮して眠れませんでした!

    • せめて89マイルにして(>_

  • 「いい流れ」できっちり連勝。強いです、RANGERS!しかし、ちょっとしたことで流れは
    変わるもの。だから絶対に止めたくないですよね。
    今日のホランド投手はまさに完投ペースでしたが、最後に打たれて救援を仰ぐことに…。
    フェリス投手が3球で締めましたけど、たった1個のアウトがなかなか取れないもの
    ですね(-_-;) 今日だけでなく明日も流れを渡してはいけないと言うのがよく分かります。
    ところで、尚成さんと食事されたんですね。ちょっと不運があったから厄落としたるわ、
    景気づけだ~って感じかな。こんな形で上原さんと再会を果たすなんて思っても
    いかなかったでしょうね^^;
    さぁ、明日はノーヒッター・サンタナ投手vs強力打線!どうなるか、楽しみな対戦です!

    • 一個一個の積み重ね。それが27個。大変なことですよ

  • ヒサノリさんと建山さんとのお食事・・よかったですね。
    写真忘れられるくらいがいーなー。心から楽しめたんじゃないですか?

    私はさっきまでオリオールズの試合のダイジェスト見てました。
    彼らの笑顔が見たいなーと思いました。
    上原さんの出番がないときも、他に気になるチームがある。
    メジャーの事まったくわからなかった私ですが、チーム名とか少しずつわかってきました(^^)v

    • いつかメジャー通になってるかも?

  • 強いですね^^
    レンジャース!
    絶対、シーズン最終戦まで
    投げきって下さいネ!!!
    それが今年の願いです^^

    • 自分も願ってます(^^;;

  • 今日はコージのいいところが全部出てきたいい試合でした。特に良かったのが、ヤングがエラーをやらかした直後のこと。ヤングの表情がごめんごめんと言い、コージが、いいよいいよ、だいじょうぶ、と笑顔でうなずいた場面。Rangersファンの掲示板でも、これは気に入ったね、と、もちろん英語で書かれていました。そのあと次打者を一球で片づけてしまうなんて、これは出来すぎ。
    おそらく、コージの美学の筆頭は、前の投手の勝ちを消さないことと、仲間のエラーを帳消にするように奮闘すること、この二つではないかと推測しております。巨人時代からずっと続けて来たことで、だからこそ、僕もコージが好きです。
    でもね、ここに一つの問題もあります。コージの美学では、自分のところに勝ちが転がり込んでくることを、あまり潔しとしない、というのがありますね。その辺はどうでもいい、と考えてしまう。勝ち投手というのは、先発で、少なくても百球を投げて大奮闘してこそ、貰うに値する、という強い意識があるように見受けられます。
    逆に言うと、救援で勝利投手になるのはフェアではない、というように考えてしまう傾向があるように思います。
    さて、これが問題なのか、と言うと、やっぱり、問題なんです。
    勝ちが転がり込みそうな場面で、弱いんです。同点もしくは僅差で負けている場面では、脆いところがあるわけです。まったくの推測ですが、心の奥底で、本人が自覚しているのか、自覚していないのかは不明ですが、そういう勝ち投手になるのは苦手だな、と感じているところがあるように思えます。
    あえて助言をすれば、その辺は美意識を捨てて、もっと図々しくなりましょう。ヒサノリのように、ね。

    • まっ、だいたいは合ってますね。でもやっぱり他人の気持ちは分からないってことかな

  • 1回2/3お疲れ様でした。首位攻防で先勝出来て何よりでした。今日もいい試合を
    期待しております!
    では、せっかく上原さんも”いろいろ聞かせてください”と書かれているので別のことを。
    たぶん思ってる人もいるでしょうが、K-19タオルですけど^^; 手元に届いたと思ったら
    まさかの移籍 ̄0 ̄!O'sカラーなので何かこのまま使うのもなぁ…と。
    皆さんどうしてるのかな?出して1ヵ月で移籍なんて思いもよらなかったですからね。
    スポカンさんは青×赤のタオルでも考えてたりして?上原さんは今の時期それどころじゃ
    ないし。ある意味、レア物!?使うより取っておこうかな~~^へ^;;

    • たしかにカラーが…。また新しいのを考えます。タオル、使ってください

  • 上原さん、きのうはナイスピッチ! 移籍後いちばん手ごたえがあったのでは、と思ってこちらにきたら「よし!」というタイトルだったので、わたしも「よし!」と思いました(笑)

    ホントに、現地のファンでも「コウジにハイタッチしてほしい!」とか「いっぺんに好きになった!」とか書いてる人が多くて鼻が高いです。中継では「ボルチモアのころからいい投手だとは思っていたけど、このチームで初めてじっくり見て、こんなにエネルギッシュな投手だと知ってびっくりした。チームにも波及効果がありますね」って、言ってました(*^-^*)

    ところできのうはオリオールズとA'sとの試合がNHKで中継でしたが、上原さんが投げてるのと同時にゴンちゃんが投げててナイスピッチングでしたよ。なんだか不思議な感じ。まだときどきオリオールズのブルペンが映ると、反射的に上原さんをさがしちゃうときがあります。きのうはO'sも快勝で、わたし的にはとてもハッピーな1日でした。
    明日も応援してます! 寒さに負けずに(?)がんばってください!

    • ほんまにゴンゾーはいい奴やで。オリオールズの結果はすごい気になってます

  • イニングまたぎの登板おつかれさまでした。きっちり抑えてましたね~。三振とったあとの雄たけびもきっちり聞こえてましたよ!こちらも気合いをもらいました!まだ新チームでの調整に慣れてらっしゃらないかもしれませんが、この連戦でたくさん上原さんの躍動を見たいので、お身体を大事にしつつ頑張ってください!

    • 優しいお言葉、ありがとうございます\(^o^)/

  • 1464  1465  1466  1467  1468  1469  1470  1471  1472  1473  1474

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top