BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
あまり細かくは教えられないね(⌒▽⌒)
上原浩治賛歌(分析論)
<ブログに書く事がない・・>と、ありますが、
上原さんのブログは貴重ですよ、ここまで内面を開いてくれた野球人
他に居ませんでしたもの、良い時・悪い時・故障時・3A・2Aたしか
1Aまで経験しましたっけ、後になれば投手のバイブル(教材)になる
内容ですよ、進行形で私達の「野球観」を変えてくれています、
日本人は日本の野球関係者の発言(アマからプロそしてマスコミ)のみで
構築された野球しか知りません、上原さんのブログにはその殻を破る
言動が秘められており、とても斬新です、
ただ、日本人の野球嗜好より半歩先に存在するのでしょうか、殆んど
活字・映像になりません(笑)
本当の意味での「開拓者」のお一人なのでしょう、
どうぞ、苦しい時はその心情をお書き下さい、後継の兵の為にも!
そう言ってくれると嬉しいね。正直過ぎて大変なときもあるけどσ(^_^;)
上原さん
DL入り大変ですけど、がんばってください。テキサス残留は、本拠地ですね。
一度、7年前に友人と、レンジャーズの球場に、マリナーズ3連戦、(金土日)をフロリダから観に行ったことがあり
ましたが、(どれだけ野球すきやねんって感じですけど)良い球場ですよね。その時ピッチングコーチのハーシュ
ハイザーがブルペンで若手投手を指導してました。
まわりもテキサスって言う感じで、近くのMOTELに泊まり、球場近くのTEXAS BBQの店 『TRAIL DUST 』
に高校の時からの念願かなって行った時には、涙が出そうになりました。
上原さんはこのTRAIL DUSTに行かれたことがありますか?
行ったことないです(^^;;
上原さんが死なないでというなら、勿論死にませんとも!
むしろ、上原さんがメジャーのマウンドで投げる姿を生で見るまでは、何があっても死ねません(`・д・´)ゝ
上原さんがこうやってブログをつけてくれていることが、ファンにとっては本当にありがたいです。
怪我をして、情報が無いのが一番つらいですから…。
日本時代だったら自分で見に行ってしまうところですけど、アメリカまでは中々行けませんので><
今日はどんなトレーニングをしたとか、どんなことをして気分転換をしたとか、何を食べたとか、そんな内容の日記でも嬉しいです〜。
また更新されるのを楽しみにしています!
たしかに自分の情報はこれしかわからないと思う。だからちゃんと更新しないとね
上原さん
上原さんは指導者の鉄拳制裁についてどう思われますか??
まだまだ高校球児やシニアなど日本球界ではいまだに鉄拳制裁が残っているのが現実です
8年間で4度のリーグ制覇を成し遂げた落合監督は徹底してコーチ陣に鉄拳制裁を止めさせるように指導したようです
殴って何になるのでしょうか??
指導者のストレス解消としか思えない鉄拳制裁
いち早く日本球界から無くなる事を望みます
うーん、難しい問題やね。度合いによる? グーで思いっ切り殴るのはダメだと思うけど…
身体を動かしても良いなら出来るトレーニングをされているんでしょうね。ファンは待ってますよ~ ブログは何でもいいので更新してくれたら嬉しいです。
わかりました
私の元気は、上原さんのブログ更新で始まります。
何にもなくても
がらんとしてロッカールームでも
更新してくだされば、
それで、上原さんの様子を確かめられれば、
それだけでうれしいです。
何もなければ、
食べた物でも、見た物でも、読んだものでも
何でも結構です。
ブログで上原さんを身近に感じられますから。
練習はのんびりゆっくり、焦らずにいきましょうか(*^_^*)