BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
私は台湾の呉です、前回のWBC、日本と韓国の試合を見まして(上原さんは先発ピッチャー)、上原さんのファンになりました。あの時、”上原選手は強い!”と思いました、今までもそう思います。
あの後、上原さんのサインボールと背番号19番のジャイアンツTシャツを買いました、自分の投げるフォームも上原さんのフォームみたいをチェンジしました。ゲームをする時も読売ジャイアンツしか使わないよ、上原さんのフォークは日本一のフォークです。
私も夢がある、それが、東京ドームへジャイアンツの試合を見に行って、上原さんと一緒に写真をとりたいです。
でも、今、日本に上原さんの試合を見るのは無理だ......残念.....
台湾にも上原さんのファンはいっぱいがある、みんなは上原さんがメジャーに大活躍を期待します、
私たちも台湾から応援しています、ぜひ、メジャーにがんばってください!
台湾からの応援って嬉しいね。ありがとうございます。台湾って言えば、ヤンキースの王建民
でしょ?素晴らしいピッチャーだけど、負けないように頑張るよ。
怪我からの復帰登板お疲れ様でした。シーズンは長丁場ですから、焦らず上げていきましょう。ところで、もうじきスプリングトレーニングが終わり、本格的にメリーランドでの生活が始まると思いますが、当方がメリーランド(ワシントンDC近郊)に住んでいて恋しく思うのは、ラーメンです。NYやLAと違い、この辺には日本のラーメン屋さんがありません。食べたくなると、ベトナム料理のフォーを食べに行くか、NYに車を飛ばします。上原さんの場合は、遠征先で食べる機会があるでしょうけど。ちなみに、うちの近所のベトナムフォー屋さんには、マリナーズのJ島選手を小さくしたような店員(身長150cmほどですが、顔はそっくり)がいて、お店を切り盛りしています。上原さんにも是非見て欲しいと思います。
上原はん、
まいどです。3/24のT-Familyさん↓からあるように、アメリカの阪神ファンはみんな上原はんの味方でっせ。
4月にはカムデンヤードのライトスタンドを黄色、じゃなくて、オレンジ色に染めまっせ。
さて、関西人?と言えば、演歌のジェロはんが今週末ワシントンDCのさくら祭りのイベントに登場するらしいでっせ。
みんな頑張ってはるわ。世界に羽ばたけ、関西人!
ほな、怪我早く直してええピッチング見せて下さいね。4月の開幕が楽しみやー。
福虎
投げられるようになってよかったです。
巨人から大リーグに行くときまって巨人ファンの私は上原さんのことはどうかなと思いましたが
上原さん個人のファンでもあったようです。
ラジオもずっときいてましたし、コーナーとしても楽しみでした。
オフになったらまたラジオに戻ってきてほしいです。
こんにちは。はじめて書き込みます。
いつもブログ読ませていただいてます。
足はいかがでしょうか?
ちょっと心配ですが、一番不安を感じてるのは上原さんですよね・・・
早く力一杯投げられるようお祈りします。
写真がなくても、上原さんがブログで近況をつづってくださるだけで満足ですよ!!
むしろ「写真を見せてあげたい」という気遣いがうれしいです♪
上原さん
このような素晴らしいブログがあることを初めて知りました。これから頻繁にチェックさせてもらいます。
久しぶりの投球お疲れさまでした。やっぱり上原選手が投げてる姿はうれしいです。
上原選手と私の名前が非常に似ていて、以前から勝手に親近感をわかせてもらっていました。
昨シーズンからオリオールズの年間シートホルダーで、上原さんのオリオールズ入団会見の時には感動のあまり、涙、鼻水が止りませんでした!!
本当に素晴らしい球場なので、あのマウンドに上原さんが立つ日が待ち遠しいです。
上原さんのユニフォームをすでに部屋にかけて、シーズン前にもかかわらず、前のめりぎみで応援してます。
上原さんがボルチモアとメリーランドを気に入ってもらえると嬉しいです。頑張ってください!!
夫婦で阪神ファンですが、上原さんは巨人時代から応援しています!
ご自身の力で一歩一歩夢をかなえられている姿はとてもかっこいいです。
先日、子供向けの上原さんの本を読みました。みんながマイナスだと思うような体験や逆境をプラスの力に変えてきて今の上原さんがあるんだなと思いました。きっと今の故障も将来プラスに変わるものなんだと思います。だからあせらずじっくり頑張ってください!
また、私も留学していた経験があるので自由に意思疎通できずもどかしい気持ちはわかります。でも、テレビやブログでの上原さんの様子をみてたらすぐ英語も上達しそうですね。こっちもあせらず頑張ってください。
いつか現地で応援できるのを楽しみにしています!
うれしい一言やね。阪神ファンでもいいから、上原ファンってのが目標やったからね。
マイナスになることなんてないって思ってるから。一度っきりの人生、自分の
好きなようにやらないとね。あまり周りに敵を作らないようにもしないとね
pc使う時はだいたい、上原選手のブログみてます!!
写真は、おいしいお菓子とか、おもしろい景色とか、
上原投手を載せてくれると、春休みの宿題頑張れます!笑い
今日は、WBCのことがテレビでいっぱいやってます!
あたしも春休みなのに結構早く起きて見ました。
上原投手は見てましたか??
あ、あと、野球応援してます!!
オフに日本でいっぱいテレビやラジオに出るのまってまーす。
上原選手、サイバーレポータさんこんばんは。
ただ今、ロサンゼルスのホテルから書き込んでいます。
そう、WBC連覇の瞬間を見てきました!!
3年前に上原さんたちの力で勝ち取った世界一王者を見事防衛することができました。
チャンピオンって言うのは、守ってこそ真のチャンピオンではないかと思います。
今回上原さんはいませんでしたが、原監督の元、ジャパンの魂はしっかり受け継がれた、
素晴らしい侍達だったと思います。
上原さんもこれを力にますます頑張ってくださいね!
次はサンディエゴにお邪魔しようかと思います。
上原選手こんにちわ!WBC、V2達成しましたよー!日本はかなり盛り上がってますが、今回私は結果のみニュースでみたりする程度でした。V2はすごく嬉しいことだけど、やっぱり上原選手がいないと!
料理のコクが足りない!みたいな気持ちになります。一番大事なヤツです!笑
前まで自分は野球ファンになった気でいたけど、それは間違いで、上原選手しか応援してなかったようです。笑
これからどんなスター選手が出ようとも、私は上原選手が一番好きだし、私にとって最高のプレイヤー!私の中で上原選手を越えられる選手はいません。早くあのテンポのいい気持ちのいいピッチングを見たいな^^
足の状態が心配ですが・・・これから気温も上がってくるし、いい方に傾くことを祈ってます!
上原さん、あまり写真はこだわらなくてもエエと思います。
野球してる時の写真でもプライベートの写真でもアップされていると、
とても嬉しいです。
それから僕は春から高校で野球をやるんですが、
上原さんの姿をみていると勇気がもらえます。
これからも焦らずに適当に、適度に頑張ってください。
上原さんならメジャーでも十分通用すると信じています!
おはようございます!これからWBCの決勝戦が始まります。
またも韓国ですよ(×:×)なんなんでしょうね?
まぁ応援するのみですが・・・
いろいろ見ていてびっくりすることや変だなって思っていることが伝わってきます。
怪我を不安に思っているのも伝わります。
本当に応援してます!!上原さんなら乗り越えられると思ってます★
中々、直接うかがえないのが残念ですが、日本から応援しています。
GIANTSも頑張ります☆
フリーバッティングに登板出来るまで回復したとのことでホッとしました。
アメリカのマウンドは日本に比べると非常に硬いとよく聞きますが、上原さんも同じように感じますか?
マウンドの硬さが足に影響しているということは無いのでしょうか?
WBCの特集の中で、松坂投手が言っていましたが、アメリカのマウンドでは踏み出した左足がマウンドに突き刺さり、つま先が左方向にスライドしないので、メジャーデビュー当時はバランスを崩してしまし、コントロールやボールの切れが悪かったそうです。
スパイクの歯の長さを短くして対策しているそうです。
野球選手の野球用具に関するこだわりはやはり半端なものではないのでしょうね。
今日、侍ジャパンはアメリカに9-4で勝ちました!
いよいよ明日決勝戦です。なんと今大会5度目の日本VS韓国です。(次回はルール改正が必要と思われます・・・)これまで2勝2敗のイーブンですので、明日はスッキリ勝って連覇達成して欲しいです。
上原さん頑張ってくださいね。応援しています。
自分は今のところ、日本と同じスパイクで頑張ってますよ。WBCは、やっぱり自分が
出てないと興味が薄れるね・・・。それじゃあかんねんけどな。同じ国と何回も戦うのっておかしいよね。
他国の本気度ってのもね・・・。アメリカなんて開催国やのにね。
写真が無くても、ぜんぜんいいです。
野球のことで頭がいっぱいのはずなのに、
こんなに更新してくださるだけでも、本当にありがたいと思っています。
時々、上原さんが「これや!」って思った瞬間の写真を見れれば十分です。
だから、そんなに考えないで下さい。
WBCを見て、上原ファンは皆さんうずうずしていると思います。
私もです。
でも上原ファンは急ぎません。
どんなことがあっても、必ず、
上原さんは
すばらしいピッチングを見せてくれると分かっているからです。
治るまで待てますから慌てないでください。
とても健康で、体は小さいけどパワーある私だったのですが、ある時腰を痛めて歩くのがやっとみたいな状況になったことがあります。ほんとに怖くてじっとしていました。一般人でもあれだけ怖いんだから、プロ野球選手ならどれだけ・・・・?日本人の寿命は世界最高レベル、40歳が平気で活躍していますから。MLB、WBC、国内オープン戦、センバツって忙しい野球ファンですぅー。
春先と上原さんの足は相性悪いのでしょうか。
早く不安が花粉のように去ってくれるのを願ってます。
日本ではWBCが熱いですが、観ていると
凄い選手が集まっているからって勝つわけではないんだなと
野球の深さを感じます。
巨人もなかなか日本一にはなれないわけです。。
ミスなくはあると思いますが、チーム力というか何でしょうか。
難しいです。
上原さんはチームをまとめる力があったんではないかと思ってしまいます。
背中で?
どうやってたんですか?
短期間に集合した全日本チームでも1コにまるっと。
ミスター国際試合でもありますし。
与えられた環境等で何とかやったる ←この姿勢か?
多分坊主とかにすることではなさげ。
後輩達が上原さんがいるうちに何かつかんでくれていた事を願わずにはいられない
今日この頃です。
オリオールズも まるっとしちゃって下さい。
ぼくが書いたメッセージにお返事を書いてくれはって、すっごくうれしいです。
ぼくがジャイアンツのアディダスのビジターのユニホームを買うたのは、黒とオレンジの色がかっこよかったからです。でもあのユニホームは試合ではあまり着ないのですね。
ぼくたちのリトルリーグはイースターの休みの後からシーズンがはじまります。ぼくも早く野球の試合がしたくてうずうずしています。ドイツではサッカーが人気があって、野球を知らない人が多いですが、ぼくの友だちはアメリカ人も多くて野球がすきな子どもがたくさんいます。
上原さんのけががはやくなおって、また試合に出れることを祈っています。
わが夫は上原さんのファンです。
上原さんの前は「松坂」「その前は「松井」。
とにかくメジャーで活躍する選手をテレビ観戦するのが、申し訳ないけど日本のプロ野球よりも今は好んでいます。
上原さんがボルチモアに行く・・・ってわかった時は、すごくうれしそうでした。
娘が住んでいる町です。
今年はぜひそちらまで娘を訪ねて、さらに野球観戦したいと思っています。
今は怪我のようですが、しっかり頑張ってもらいたいです。
私も応援しています。ボルチモアで会いましょう(会えるかな?)(会いたいな・・・)
ケガはイヤですねー。誰かケガになる直前に教えてもらえないもんですかね。
でも、リハビリ・トレーニングでまわりを補強することで、きっとそれがそのうち
ピッチングに生きてくる!と勝手に信じてます!
コンディショニング、トレーニングは信頼できる人を連れていってるんですか?
それともチーム所属の英語な人ですかー??
今日も雪降る旭川から応援しています!
上原さんこんにちは。
4月が近づいてきましたね。
今年のシーズンオフは上原さんの移籍先が気になってTVやネットのスポーツニュースを
毎日チェックしたり、オリオールズに決まってからは新しいHPを仕事のように見たり、
WBCを観たりでなんだか時の経つのが早かったです。
開幕、すごく楽しみです。
巨人もオリオールズも応援しなきゃいけないので大忙しですが、
メジャーの中継がいっぱいある事を祈ってます。
松井さんとの対決すごく楽しみにしてます。上原さんも松井さんも大好きです。