BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
出演できるように頑張ります!
フレンドパーク見ましたよ。
上原さんがいないと、あとの2人の方は番組的な流れが不安で・・
(自然になさったたんだと思いますが)
さすがに上原さんのトークは安心して見てたし、おもしろかったっです。
ダーツもすごっ!!!
おもちゃは本当にいただけたのですか?
お子様おお喜びでしたねー(^^)
あの二人も面白い奴ですよ。
ずっと使ってた古ーいパソコンをやっと買い換えたのですが
慣れなくてアタフタ、イライラ四苦八苦してます(汗)
この寒い中ゴルフとは、上原投手こそ風邪ひかれませんように!!!
でも楽しかったようで良かったです♪
所さんに頂いたバッグを持っていかれたのでしょうか?
笑ってコラえて面白かったですね。
上原投手をどう思いますか?では、一人遊びしてそうなんて言われてましたが・・・。
厳しい練習や修行は上原投手も同じですね。
いきなりのボール交換もバッチリでしたし、新鮮なお魚や料理は
収録後もしっかり頂かれたのでしょうか?
今日はさんまのまんまですね。どんなお話が飛び出すか楽しみです☆
あの料理は最高に美味しかったですよ。収録後も頂いちゃいました
はじめまして。
ようやくメールの仕方が分かった(正月に帰省中の息子に教わった)のでお便りします。
エッ!今時まだそういう人種がいるの!?と驚かないで!!!
フレンドパーク観ましたよ。三人の仲の良さがとっても好い雰囲気を醸しだして。
上原さんは本当に器用ですね。以前には確か車(パジェロ?)を当てたんですよね。
違ったっけ? 渡米はいつ頃ですか。
早くユニフォーム姿を見たいですね。心臓パクパク!ドキドキ!感を味わいながら。
Tシャツ買いました。いつ届くのかしら。シャツの色、白黒反転した白色もいいなぁ。
2枚セットなんかにして。
めちゃくちゃうれしいです。メールできて!!
身体を労わりつつトレーニングも頑張ってください。
パジェロを当てたのは自分じゃないです。その当時は当たったらみんなが貰えたんでね
なんだかすごくお久しぶりにカキコです。浦島太郎状態~~~が
続いているテレビ放映楽しんでいます、間に合って良かったです。
野球での真剣勝負の時が一番好きですが
オフのリラックス感というか、どこへ行っても楽しんでいる姿もいいです。
上原さんも緊張しっぱなしだったら、伸びきったゴムになっちゃいますものね(笑)
気温差40度、オーストラリアでゆっくりしてきて私もリラックスしてきました。
付けが回って、帰国してから忙しかったけれど・・・
またBBSに参加しま~す。
暇になるよりも忙しい方がいいと思うよ。でも身体には気をつけて下さい
千葉ロッテ入団の
ボブ・マクローリー投手が
上原選手を探してますよ~!^^!
僕はここにいまぁ~す
球春が近付いてきましたね、楽しいオフがTVや上原さんのブログから感じられます、
今期の上原さんには日本人として最高の夢を託したいですね(笑)
それは「世界一のコントロール投手」という名誉です、
これは歴代日本一のコントロール投手の実績を持つ、上原さんしか挑戦できないステージ
ではないでしょうか、イチロー選手に対抗するには「世界一のコントロール投手」という
挑戦こそが「メジャー№1への道」になると思います、
どうぞ身体をいたわりながら無事にシーズンを送れますように。
イチローさんを抑えるには…。自分の自信のあることで勝負するしかないか
上原さん、こんにちは!帰宅が遅れてフレンドパークは半分しか見られませんでした。ほんとにうっかり者です。清水投手も建山投手もお人柄の良い方々ですね~ さすが上原さんのお友達、という感じ。特に、建山投手。なんというか、ものすごく温かい感じがして。好きになりました。応援します!
そうですよ。建山はそんな感じです。自分の応援もしてや!
お久しぶりです、ブログを毎日チェックして楽しく読ませて頂いています。上原くん情報が一番よく分かる所なので一日見逃すと乗り遅れそうです。それにしてもよくまめに書いて下さいますよね、ありがとう!! あまりテレビを見ない私も出演の日はドキドキワクワク、楽しく見させて頂きホント嬉しかったです。特に仲良し三人組は素のまんまって感じでグーでした。私の友達から電話が来ても無視、コマーシャルになってとると「上原くん出てるよ、見てる?」ちょっと迷惑?(^-^) 土曜日のラジオも楽しみ、早起きして聞きます
嬉しいね、あまりテレビ見ない人が自分の時だけ見てくれてるなんて
今、昨日の「笑ってこらえて」見させていただきました。
たまに見ることはあるんですけど、すごくおもしろい番組ですよね。
真面目なトコロと笑うトコロのバランスがいいというか。
刺身、本当に美味しかったんですね~。おいしいって言ってる顔が「素」でしたよ。
まぁとりあえず、もみあげの次はクラシカルカットですね♪
その時は私にも何か載せさせてくださいね。
あの髪型は無理でしょ(笑)
昨日{笑ってコラえて!}見ました。スーツ姿本当にカッコイィ~これからの番組も楽しみです。(^_-)-☆
スーツで番組に出てばっかりだったね。カッコイイなんて、ありがとう!
ボストンバックいいですね)^o^(
野球選手のほとんどの方がオフにゴルフをされますよね。きっかけは何だったのかな~?と気になったので。
きっかけは、球団でゴルフコンペがあったことかな
上原さんかっこいいですね~★
がたいとかしっかりしてて
ほんまに格好いいです\(^o^)/
ありがとうね!
遅くなりましたが・・フレンドパーク見ました!
皆さん楽しそうで仲いいのが伝わってきてニヤニヤしました♪
欲しい物がGETできて良かったですねー(*^_^*)
また実際に頂いたら写真撮って見せてくださいね☆
今週は上原さん出演の番組が多くて楽しみにしているのですが、
仕事が忙しく「フレンドパーク」も「笑ってコラえて」も録画です(><)
「笑ってコラえて」は昨日放送があったのに感想書けない自分がはがゆいぃぃぃ(TT_TT)
落ち着いたらゆっくり見て感想書きますね~☆
自分のは物じゃないからね。録画でも見てくれてることに感謝
メディアへの露出の多い上原さんですが、野球人気を考えれば“もっと若手のイケメン選手たちが顔を売って女性ファンを増やし、野球人気を盛り上げてもらいたいです!
……。
上原さん こんにちは。
1/9の大畑選手の試合、私も神戸に応援に行きました。
前半は、大畑選手のポジション正面の席でしたので、大畑選手の素晴らしいプレーを間近で見ることが出来ました。大畑さんのタックルは100%確実に相手の攻撃を止めていて、さすが大畑選手!だと思いました。
先日のGetsportsで、試合前日や退場したあとの大畑さんの密着取材を見ましたが、
あの日、あの場所で大畑さんの走る姿を見られたことはとても幸運だったと思っています。
大畑さんのプレーをもう見れないのは残念ですが、テレビの二宮清純氏との対談で、新しいスタートが楽しみと大畑さんがおっしゃっていたので、これからのさらなるご活躍が楽しみです。
あの日は、上原さんのことも遠くからでしたが拝見できて、一緒に応援に行っていた両親も喜んでいました。
新しいスタートは何からするのかな? 楽しみやね。でもまだ入院中なんかな
今年は初めてここに来ました。
今年もよろしくお願い致します
さて、「NEW ENTRY」を読みましたので、感想を一言。
今年も、ここに来ることに決定しました。
?? いまいち内容が…。
フレンドパーク見ましたけど、そんなに嫉妬するんかなぁ。女性の目線かな?
仲がいいから一緒に出てるんですよね。とても楽しかったですよ。
そして、今日の笑ってこらえても面白かったです。
新体操の高校生にホロッとし、世界一の理容師の技にも驚くことしきり。
そんな中でボール投げを無茶振りされた上原さんの見事な切り替えし。
「新体操やったことあるの?」にもナイスなボケかましてましたね!
笑えた~っす(^o^)/
笑ってくれたんならオッケーやね(笑)
フレンドパーク、収録とOAも見ました。やはり直さんファンから見れば、上原さんに嫉妬心が・・特にゴルフのやつ。そこで質問です。ズバリ上原さんもし自分が女性だったら直さんと建山さんどちらを好きになると思いますか?それとも自分?50年会イケメン多いですよね~
二人共、性格もいいし選ぶことができないよ。
TV楽しそうですね~^^
早く野球(ユニフォーム姿)が
見たいです^^
もうちょっとでスプリングトレーニングが始まるから!
「さんまのまんま」観ました~☆
笑いっぱなしの30分でした。 楽しかった~❤
さんまさんの言うとおり、奇跡!ですよね。
この3人が同じクラスにいたなんて!!
大畑さんもホント良く出演してくれました。手術の翌日なんて信じられない。
来年も、この時期に3人揃って「さんまのまんま」に出演して欲しいなあ。
スポーツカンパニーさん、よろしくお願いします。