HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • 失礼しました!m(__)m
    確かに、「何度も…」はありませんでした。
    ましてや、アウトを1つも取れずに交代なんてことは…。
    しかも、レギュラーシーズンとは違いますものねぇ(-_-)
    でも、上原さんも冷静に投球を分析できている(ですよね?)ようですし、
    終わったことは仕方ない!
    次のチャンスがあるにしてもないにしても、準備万端にして
    同じことを繰り返さないことだと思います。
    何があっても応援してますので~(^o^)/

    • ここまできたら敵も一流な奴ばかり。気持ちで負けないようにしないとね

  • 事情があって半年ぶりにコメントさせてもらいます。


    悔しい時ですが、今こそ雑草魂の本領発揮ですよね!

    僕も引き続き、浪人生活がんばりますから!

  • 土日はテレビ観戦が出来て最高!!  上原くんの気持ちを考えたら私も凹み泣けてしまいましたが
    幸いチームが勝ったので大丈夫!! ブーイングも ”koji どうした? 次は頑張れよ~”と叱咤激励をしたんだと思いますよ
    今は後ろを振り返らず、前を向いて、次回の登板では納得できる試合が出来ますよう応援しています。

  • 頑張れ〜!ファミリー一同で応援してます!

  • 上原さん、こんにちは!この書き込みを読む頃は、もう第三戦が終わった頃でしょうか。
    今朝上原さんのブログを読みました。「ケガと同じくらい」へこむという記述を読んで、すぐには書きこむ言葉が思いつかなくて、そのまま仕事に出ました。今日は大阪で仕事だったんです。仕事の後、いつもならJRに乗る帰り道を、今日は京阪で帰ってきました。なんて書き込みしようかと、ずっと上原さんのことを考えていたら、京阪電車の中で気分が悪くなってしまいました。思い詰めてしまったようです。でも、私の答えは見つかりました。
    テレビでずっと見てました。テレビのいいところは、投手の微妙な表情まで映し出してくれるところです。上原さんが登場したとき、点差が離れていたので、気持ちの持ち方がかえって難しいかもしれないと思って見ていました。
    レンジャースが勝ったから言えることですが、今回一つのアウトも取れずに降板したことは、これからのメジャーの生活を思えば、長い目で見れば、上原さんにはかえってプラスに作用するかもしれないと思いました。だって、2か月のチーム生活で優勝決定戦に進むチャンスを得るよりも、点差が離れた楽な展開で登板するよりも、もっとしんどい想いをして手に入れたもののほうが、上原さんにはきっと喜びが大きくて、野球選手としてもっと高みへ行けると思うので。野球の神様は、安易に手に入らないほうが上原さんのためになると考えたのだと思います。最初は失敗する、安易に手に入らない。そんな状況を克服するから、上原さんには私たちをひきつける魅力があります。キツイ書き方をしてすみません。でも、私は、上原さんがもっと高みへ行くことを信じてます。気持ちを強く持って。まだまだ試合はこれからです。ファイト!

  • 前回の登板は残念な結果でした。首脳陣の信頼されなくなるのかなとか色々考えたりするんですか?次の機会で良い結果を残すためにできることするしかないと思うので、頑張ってください。

    • 多少なり考えるよね。次回があるのかどうか^^;

  • 勝ったんだからいいじゃん。
    とりあえずは、こう思うことにしましょう。
    とりあえずは、オリバー、アダムズ、フェリーズに感謝しよう。勝ちゲームにしてくれたんだから、最悪の事態は回避できました。あれで負けていたら、どんな負け方でも、第一の戦犯。そして、このシリーズを落としたりしたら、シリーズ全体の戦犯になりかねなかった。でも、勝ったんだから、すべて、チャラ。
    物語的に言ってしまうと、あそこでコージがぼろくそにやられたからこそ、こそです、やられたからこそ、他の三人が奮起して、勝つことができたのだ。そう考えれると、コージが勝利の殊勲者です・・・・あまりにも無理がありすぎるか(笑)。
    まあ、とにかく、勝ったんですよ。
    勝ったんだからいいじゃん。

    • 勝ったからええやん。って思えたらどんだけ楽か…(^^;;

  • こんにちは
    もう気持ちは前を向いていますよねっ(笑)!

    ずっとブログは見てきましたが、久しぶりに書きこみました。
    毎日、
    ほんとに楽しそうに投げて、抑える'Uehara'を見ることで勇気もらってます。
    有難うございます。

    こっからです!''New day,New day''(^^)!

    • 楽しく投げてぇ~^^;

  • 上原さん、こんにちは。
    書き込みはあまりしませんが、いつも読んでいます!
    今回は、かなり凹んだ様子。
    でも、巨人での初登板以来、このようなことは何度もあったはず。
    それでも野球を続けていられているんですから、大丈夫!!
    気持ちを次に向けていってください!
    これからもずっと読ませていただき、応援していますよ~!

    • 何度もは…ないはず。ちょっと重みが違うように感じるもんね

  • 昨日、電車に乗ってたら上原さんの映像が
    やってて嬉しくなっちゃいました。
    でも打たれていたシーンだったので複雑でした。
    気持ちを切り替えて次頑張りましょうf(^_^)

    • 抑えてる映像が流れるように頑張ります

  • 自分が近くにいる先輩なら
    何も言わず
    「おう!肉でも食うか!」
    なんですがね。。。。
    チームが勝つ事が第一でしょう^^
    ブルペンでの投球も見られてますよ!
    投手はボールを投げないと
    始まりません!
    気持ち!気持ち!
    !^^!

    • 気持ち、気持ち。なんだけどなぁ…。

  • 上原さん マジへこみますよねー。
    机の上で思わずため息がでました。
    どんな言葉をかければいいか考えてのため息です。

    上原さん、今日は落ちましょう!

    で、次・・這い上がりましょう。
    世界の上の方の戦いだから、こんなこともある!

    試合に集中して・・あせりは禁物!
    自分を信じるしかない!

    • 今さら焦っても仕方ないしね。持ってる力を出すだけ。それで打たれたら…。

  • 大丈夫、またすぐ出番来ますよ!力まず、いつも通りの上原さんピッチで行きましょうっ\(^o^)/
    しっかり応援していまあす!

    • 力んでたんかな?(^^;;

  • (^。^)おはようございます。

    newsで試合の上原さんをみました。。。

    上原さんのphotoで球場をみたときの感想が…
    ひろーい♪
    でした。広くてキレイで明るくて、stageという感じで
    photoも 好きです。。。

    nwesで試合風景…
    おおきい!!
    と感じました。観客の歓声がうなってみえて…
    すごく ドキドキして緊張してしまいました。。
    …みているだけなのにww(^^ゞ
    まさしく 戦いのstage感でした。

    あの ど真ん中で闘うんですよね。
    ほんとに…凄いことだと 思いました。
    あそこに 立っていることじたいが もう 凄いんですよね。。。

    男冥利♪野球冥利!投手冥利☆ m(__)m
    やるしかない☆ですよね。。。

    大変だから
    負けたくない
    悔しい
    …って 思う気持ちも強くなるんですよね。。。

    カッコいいです☆
    がんばるしかないな(*^^)v 
    m(__)m m(__)m

    試合…みられて良かったです♪
    すごく 近く感じました。。。
    …しっかり寝て シッカリ眠ってくださいね。。。

    • 励ましてくれてありがとう。次こそ頑張ります!

  • 今スポーツニュースで見ました。

    打たれちゃいましたね。
    でも大丈夫です、チームは勝ったのだから大丈夫(^-^)v

    切り替えてまたかっこいいトコロを見せてください。

    「切り替え」…っていうのは私の一番苦手なことなのですが、
    上原さんはいままでいっぱい「切り替え」ていい結果を残してきているので尊敬してます。

    がんばってる人にがんばって、というのはおかしいのですが、
    ほかに何と言っていいのかわからないので言っちゃいます。
    がんばってください\(^o^)/

    • 切り替えないといけない…。わかってはいるんだけど…。

  • 上原さんこんにちは。

    マグカップ&コースター&タオルを受け取りました❤ 
    そして・・・ありがとうございます 。・(>_<)・。 グローブ届きました・・箱を開けてみて、びっくり、びっくりしすぎて 少しボー(・。・)っとしてしまいました。ずっとずっと大切にします。
    スポーツカンパニーさんには今回もご丁寧な対応をして頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    今日の登板、NHKのアナウンサーの方が言っていました。
    上原さんは「悔しい経験のあと、すぐ修正してくる投手」。
    「そうなんです!」ってTVに向かって私はお返事してました。

    1日お休みで移動もありますが、少しはゆっくりできるのでしょうか?
    まだまだ続くポストシーズン、いっぱいいっぱい応援しています。
    素敵なチームメイトの皆さんと一緒に、上原さんらしく、がんばってください!

    • おっ、グローブが当たったんだ。おめでとうございます\(^o^)/

  • 登板お疲れ様です。ポストシーズンデビューはほろ苦い形でしたね…。「チームが勝ったし、忘れよう」という中継ぎ投手はいないと思いますし、実際しばらく忘れられないでしょう。
    でも、まだ試合はあるし、名誉挽回のチャンスは必ずくると思います。前を向いて、しっかり準備をして、また雄姿を見せてくださいね!
    最後に、1ファンがこんなこと口出しするのは失礼かもしれませんが、昨日上原さんが対戦したレイズの打者、みんな外角を狙って踏み出してるように見えました。合わせたというよりは、1・2の3で外を狙ってたような…。フォークを打った打者もストレートのタイミングで振ってるように見えましたし。すいません、聞き流してください。
    では、また(^.^)/~~~

    • 打たれたら何にも言えないです(ーー;)

  • う~ん、思いきり悔しい気持ちでタンパベイに発たれることと思います。上位のしかも勢い付いているヤツラをあの場面で任せられるのはKojiさましかなかっただけに本当に残念です。でも、解説者がいうにはRaysはKojiに慣れていた、と言うか知っていたのではないかと。しかもHR打たれたときはランナー1&3塁で、素人の私でも、ここで、いくら得意でもsplitterはないだろうと思える場面。歩かせたJenningsでは、ボールになったストレートの3球のうち2球が90マイル。Kojiさまのストライクはここのところいつも判で押したように88,89。たった1マイルの違いだけど、いつもと違う力が入っちゃたんでしょうか?ちょっと力んだか、スベッタみたいについてなかった印象です。でも、ラッキーだったのはチームが踏ん張って勝ってくれたこと。Kojiさまにはこのまま精神的に途切れないで、次任される場面を虎視眈々と見据えられて怪獣退治しちゃってくださいますように。凄い試練ですが、チームはまだまだKojiさまを必要としてますよ:)
    Tomorrow is another day~

    • あんな四球の出し方、自分でもわけわからん。準備だけはしとかないとね

  • 今日は残念な結果でしたけど、チームメイトもファンも上原投手への信頼は揺るがないです!チームは勝ったし、今日の悔しさがあるから次回抑えたときには喜びが倍になると思います!!

    • プレッシャーもあるけどね(^^;;

  • 上原さ~ん!ドンマイです。上原さん分析の通り先頭打者への四球がすべての要因だとしてもな~んにも落ち込む事ないですよ。相手はロンゴリア。怪物なんですから。さあ 気持ちを切り替えてこの次。この次。今度はスカッと三振斬りだ~!いつでもどんなときも私たちファンがついていますよ。日本から応援しています。頑張ってね。(^.^

    • ありがとうございます\(^o^)/

  • 757  758  759  760  761  762  763  764  765  766  767

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top