BBS
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。
※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。
また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。
ありがとう(^O^)
なんとなく心配していた、その一人なのですが、それは
杞憂に終わったようです。
心配するまでもないですよね。心配って信頼してないってことですもんね。上原さんはプロだし、大人だし。
ただちょっとファン心理的には来るものがありました。
これからは、全然心配せずに、どっしり構えて見守っていきます。
それがファンにできることなのかなっと。
それが上原さんから求められているのかなと。
まぁ、心配っていうか、応援心から来るものなんですけどね。
ルート66って知ってますか?イリノイ州→ミズーリ州→カンザス州→オクラホマ州→テキサス州→ニューメキシコ州→アリゾナ州→カリフォルニア州を横断します。
上原さんも運転されるようなので、思いっきり走ってみればいいですよ。
きっと、ストレス解消になりますよ。
知らない道を走るのって怖くない? しかもアメリカやで(^^;;
こんにちは^^
川上投手!ドラゴンズ復帰か!?
右肩はどうか!?
また、あのピッチングを見られるなら、どこでも良いんですけどね^^
上原投手は順調のようで^^
90メートルの遠投の翌日に投球。
シーズンの色々な時期を想定しての練習。
凄く、前向きで、身体に心配の無い証拠だと
思います。
復帰するんだ?? 知らなかった…。
ブログしっかり見ました
これはまた失礼しましたm(__)m
私も勉強不足でした。
気持ちが先行していました。
慌てない、慌てない(#^.^#)
色々大変なこともありますが、最近の上原さんはあの昨年10月ごろのことを思うと
凄く元気で前向きになられているように思います
あの頃はBBSの返信やブログを見ているのも辛かったですしね
他の方も書かれている通り、どのような状況になっても
今年も上原さんを全力で応援していきます!!
昨年の10月? プレーオフのことかな( ̄◇ ̄;)
調整が順調そうでよかったです。
このまま風邪などひかれることもなく、元気に継続されることを祈ります。
そういえば、上原さんはチョコは召し上がられますか?
何がいいのか思案中です。
普段、あんまり食べないかも(^^;; 明治のピーナッツ入りチョコをたまに
お疲れ様です。♪テレビの収録があったことさえ教えてくれれば、自力で探します♪
普段はあまりテレビは見ないので、出る可能性だけでもわかるとうれしいです♪
今は呪われたようにアメーバピグにはまってます。。(・_・;)
そろそろ寝ますが。。。
上原投手は上原投手だし。。マウンドで投げてる姿がとっても大好きだし。。応援してるし。。
上原投手の雑草魂がかわらないように、σ(・・*)アタシも上原投手を応援する気持ちはずっとかわりません。
それはどこで投げていても。まだまだ先はながいですよーーーー。のんびりいきましょう。
ちょっと寝ぼけてます。。おやすみなさい。。。
ではまた。。。
まだシーズン始まってないもんね^^; これからこれから
日本の新聞はひどいですね。報知が無記名の記事を掲載したのが最初のようですが,朝日新聞では,ESPNによると,と報道しているが,元のESPNの記事には「日本での報道によると」,としっかり書いてあります。もちろんESPNでの記事では誰がその記事を書いてあるかはっきりとわかります。日刊は「レンジャーズが,トレードが破談になったことを発表した」とこれも無記名で記事を掲載しているが,レンジャーズのプレスリリースにそんなものはどこにもありません。MLB担当なのに朝日新聞の記者でも英語も読めないのかと思うと驚きです。日本の報道機関は匿名でいい加減な記事を書いているようでは2ちゃんねると同じですね。田口壮さんの退団のときも本人のブログが一番確かな情報でした。今年も活躍を期待しています。
その為にブログをしてるってのも理由の一つ。伝えることって難しいよなぁ
ありがとうございます。一歩ずつ、春を待ちます。
上原さん、今年も今から活躍を楽しみにしています。ただただ、怪我なく役割を果たして、野球小僧で過ごしてくださいね。
野球小僧…その気持ちで(*^o^*)
そうですよ、メンタル大事ですよ、スッキリスタートきりたいですよね。 息子さんは学校がありますからいつまでも日本にいられないですよね。私の孫もプリスクールがあることや習い事の発表会があって、以前のように気ままには帰国出来ないです。落ち着かないでしょうがあまり振り回されないでどこまでも楽しく!!
はい、明るく楽しくo(^▽^)o
トレーニング、とっても順調そうで何よりです!
いろいろな雑音が聞こえてくるのはジャイアンツのエースだった頃からずっとですよね。こればっかりは気にしないようにしても、ファンも心がざわざわします・・・。
でも上原さんを応援しているみなさんはきっとそんな不安を乗り越えて (って大げさですが・・^^; )変わらずシーズンでの快投を信じてます!!
まだまだ寒い日が続きますので、とにかく!くれぐれも体調にお気を付けください!
不安とかじゃないねんなぁ(^^;; 落ち着きたいだけやねん
年が変わって初めての書き込みです。
ファンとしては、今年も上原投手が元気でシーズンを過ごして欲しいと願うばかりです。
今年も携帯のスポーツニュース見ながら、上原投手の活躍でパワーをもらいま~す!
パワーを与えれるように頑張ります!
今は移籍とか考えずに、
自分のペースで自主トレするのが一番です。
負けないで頑張ってください。
考えずにはいられない。
チームが早く決まるといいですね(#^.^#)
ほんまに^^;
写真で顔をみて
ホットします^^
昨夜、接待での料理屋で
急にそこのマスターが
「オイ!上原は今どこや!?」
「レンジャーズやろ~」
「それは弟やろ!あれはどこでも大丈夫!」
「兄貴はどこにおるんや」
お兄さんを気にする不思議なマスターでした^^
兄貴を知ってる人だったんかな?
今回の一連の騒動、選手本人より報道が先行して
本意でないことまで書かれてしまうのは残念ですね
我々ファンも報道を手がかりに選手の皆さんの近況を知るわけですし…
大変だとは思いますが、どうかお気になさらず…
本年もご活躍を期待しています!
気にしてないんだけど、誰も何にも得しない情報を流すのはどうかと
お疲れ様です。♪すごいでしょ・・(上原医院)自分が上原医院で生まれて、そしてその上原医院で自分も生みました。(世代交代後だったので、院長先生は息子にかわってましたが。。。)
なんかいろんなガセネネタとびかってますねー。しかし、残念なのか、よかったのか、σ(・・*)アタシはその記事を目にしたことはありません。
テレビ出演の情報はたまに遅れたりなかったりしますが、野球関係の情報はきちんと流してくれてると信じてます。
いつまでも上原投手らしくそのままで・・・
ずーーーーっと応援してますから。。
朝からながながと。。。。ペコリ(o_ _)o))
ではまた。。。
テレビ情報か…。収録はしても、いつ放送か分かってないねんなぁσ(^_^;)
上原さん、フーターズに行ったんですね。フーターズがオープンしたのは
一昨年の10月ですよ。フーターズと言えば、チキンウイングですよね。
米国に留学した友人がチキンウイングにはまって、何でこんなにうまい物が
日本にないの?ってずーっと言ってました。それで、その友人は何と!
自分でチキンウイングのお店を作ってしまったんです!
しかし、、、残念なことに数年であえなく閉店…。あ~女の子を
置いとくんだった…と今でもしきりにボヤいております^^;; (ホントの話です)
新しくフーターズの店を作ってもらって、店長させてもらったら?(^^;;
なんかひどい事言ってる人いますよね。
同じトロント人として恥ずかしいです。すみません。。(;。;)
そんな冷血で淋しい人のコメントにまでちゃんと返信してあげてる上原さん。。。
素敵です。
どこでプレーしてても精一杯応援してますから~(#`0`# )!
でもファンの気持ちってそうじゃないかな^^; 好きなチームなんだから
こんにちは。
昨日の午前中に、ネットでトレードの記事を見つけビックリしました。あわてて上原さんのブログを見ましたが、22日から更新されておらず、色々悩んでおられるのかなぁ・・・と、心配していました。
もう一度と思い、さっき開いてみたら、何か少し違う感じ・・・。
新聞や週刊誌は、事実と違うことも載りますもんね。
上原さんのブログがあって、ヨカッター!上原さん本人からの言葉を聞いていればいいんですよね。
これからも、まめにチェックします。いつも、応援しています。
ファイトー!!
悩んでいないですよ。ただ単に時間がなかったんです(^^;; すいません
上原さんこんにちは(^^)
勘違いしている者の一人でした、私は移籍話は終わったと
勘違いして書き込んだりしてました、お恥ずかしい。。
まだどうなるのか決まってないのですね、どこだろうと
上原さんを応援する気持ちは変わらないので頑張ってください!!