HOME > BLOG > BBS

BBS

上原浩治へのメッセージをどうぞ。
REPORTへのリクエスト、ご感想もお待ちしております。


※いただきましたコメントにつきましては、一度こちらで確認後このページにて掲載させていただきます。
なお、掲載・不掲載につきましてはこちらの判断で行いますので、その旨ご了承下さいませ。

また、コメントの掲載がNGの方につきましては、コメント内に『掲載NG』とお書きくださるようお願い致します。

  • World seriesも日本シリーズも展開が似てますね。
    どちらもGiantsが3連勝して出場を決めて、今のところ全勝中。
    San Franciscoは今日決めてしまうんですかね?
    それにしてもLincecumが中継ぎ回ってるのはオドロキました。

    話変わってSandyは心配ですね…。
    被害がないといいですが…。
    お気をつけて下さい。

    • 調子のいい人を使うのが短期決戦では大事だからね

  • こんばんは。
    こんにちは?

    日本は深夜です。(/o\)
    眠れなくてやって来ました。

    上原さんってツイッターの方が
    のびのびしてますね!(^^)d

  • 桑田さんと上原さんの似ているところ書きます。

    ・コントロールの良さ。個人的に上原さんに軍配。
    ・ピッチャーなのにひそかにバッティングもうまいところ。こっちは桑田さんに軍配。
    ・野球に関して、僕らの間違った考えを修正してくれるところ。これは見ているほうは、とてもありがたいです。
    ・大阪出身なので、トークがおもしろいところ。

    いつも言いますが、素人の意見なので、あまり気にしないでください。2人も大好きですよ(^○^)ノ

  • こんにちは^^
    日本では
    エース(18)を超える番号が(19)
    になっちゃってますね^^
    上原投手の影響かな?^^?
    19番=球団のエースになり
    後にメジャーに行きたい!
    って投手の憧れになったりして。。。

    • まったく関係ないと思いますが

  • 不注意で指の爪を割ってしまいました・・・><
    プロのピッチャーの方でも爪を割って降板~なんていうシーンを
    時々お見かけしましたが、そのご苦労が分かった気がします

    手や指って日常生活でも毎日使うところですから
    こういった些細な怪我でも不便を感じますよね…

    • そうなんです。ピッチャーは繊細なんですよ(#^.^#)

  • 週刊ベースボールの上原さんの記事読みました♪
    チームに必要とされていないように感じて悩んだいたこともあったと知ってビックリです(。´Д⊂)
    やっぱり求められていると感じることで
    やる気や力が出るものなのですね。
    来年のチームがどこになるのか楽しみですね!
    必要だと言ってくれるチームで活躍してくれるのを
    心から楽しみにしてます☆もちろんどこのチームでも応援します☆(*´ω`*)

    • いったいどこのチームになるんだろう(^^;;

  • 上原さんのストレートと無回転の150キロどっちが
    はやいの?

    • そりゃ、150キロでしょ

  • 上原さんはなぜ三振がとれるの?
    直球の速度が落ちないの?

  • 父親がゴルフ好きなので、いつかは付き合ってあげたいと思ってますが、以前に一度やってみたら全然飛ばせませんでしたw
    バッティングセンターなら喜んで行くのになぁw
    フォームを確認したいからビデオを撮ってと頼まれてるので撮影してあげようと思います☆(*´ω`*)

    • 親孝行やね(o^^o) お父さん喜ぶだろうね

  • 上原さん、こんにちは!ドラフト以来、背番号19の話題でいっぱいですね。背番号について、私もちょっと気になったことがあります。巨人の19番のことではなくて、阪神の19番のことです。今年のドラフト、4球団が1位指名したのは大阪桐蔭高校の藤浪投手で、見事阪神が引き当ました。藤浪選手は18ではなく19を希望したそうなのですが、私、藤浪投手は上原さんのファンだと思うのです。違うかしら?だって、藤浪投手のお父さんは巨人ファンなのだそうです。和田監督がテレビでそう言ってました。巨人ファンのお父さんは絶対上原さんのファンに決っています!!その息子だって上原さんのファンに違いない!!と、これは私の勝手な憶測ですが・・・
    たぶん、当たっていると思うんだけどな。

    • (笑)憶測ですね。

  • >お誘いが無いので…^^;
    ご安心を、今や全世界にその名が轟いております世界の上原浩治という投手が、
    「巨人に帰る」と言おうものなら巨人さんサイドは、必死に手を拱いて超VIP待遇で
    獲得しようとしますよ!!!w

    とはいってもまあ、正直なところで言ってしまえば
    今は、日本の、ジャイアンツではなく、
    メジャーの、ジャイアンツでプレーしたい気持ちがありますよね^^

    • どこでもいいですよ(^o^)

  • こんにちは^^
    日本のタイガースに在籍したボーグルソンが
    メジャーのジャイアンツでWSに先発。
    う~~ん。
    変な感じ^^
    来年くらいには、ワールドシリーズの上原投手を
    見たいな~^^

  • WBCの親善試合みに行こうかと思ってます!!

    イチローさんやダルビッシュが出場するならですが、、、、

    上原さんはイマイチ選ばれたくないみたいだし。


    日本にも帰りたくないみたいだし、ずっとアメリカにおられたらいいと思いますよ!

    遊びばかりではなく色々とアピールされるのも、ご自分にとって今後プラスになるかと思いますが。

    来年もきまってないみたいで、アメリカで決まるといいですね!


    P.S. 背番号こだわった方がいいかと、つけれるつけれないあるにしろ。
    イチローさんもかわりましたが、活躍されましたね!

    • う~ん、あなたが何を言いたいのか分からない

  • 巨人の10番台の番号で空いていていい番号といえば19だけだったので、「もしかしたら菅野投手は…」と思っていたのですがそのまさか^^;
    でも、あれだけ獲得を熱望していて原さんの甥となったらいい番号を提示するのは当然ですからね。
    19の魂を受け継いで菅野投手には大活躍を願いたいです(^-^)

    19番で思い出したのですが、
    上原さんが移籍したあと、土本という投手が一時期着けていたのを思い出しました。(・_・;
    上原さんは知ってらっしゃいました?

    • 誰かが着けていたのは知っていましたが、名前まではちょっと知らなかったです(^^;;

  • 「19」は菅野クンが着けることにはなりましたが・・・上原さん!ご自身がお望みであればいつでも巨人に帰って来て下さい!!

    • お誘いが無いので…^^;

  • 楽天も上原さん大歓迎ですよー(^^♪
    いつでも待っとります!!!!

    質問なんですが、
    日本とアメリカで投球に関して気をつけていることって違ったりしますか?

    • 変わらないと思うけどなぁ。

  • 上原さんって野球がいまも「好き」ですか??
    工藤さんは引退するまで野球を好きと思えた事はなかったそうです

    それはやはりプロになった以上「好き」や「楽しい」といった感情以上に「活躍しなければ」という責任感や様々な感情があるから当然なのかな・・・と思いますが
    いつまでも野球を「好き」でありたいですよね
    これからも頑張ってください

    • 誰だって責任感はあると思いますよ。自分は野球が好きですけど

  • 上原さーん♪
    またまたお久しぶりになっちゃいました。
    大丈夫です!ママは元気ではないけど変わりなく過ごしてます♪
    余命宣告どこへやら?みたいな♪
    やっぱお家で過ごすことが一番のお薬かもしれませんね☆☆☆

    エアーボートモモには絶対無理そお(;^_^A
    アリゲーターさんとも仲良しになれちゃうみたいだし(((゜д゜;)))

    それよりお家の前でのコーヒータイム♪
    東京じゃあ考えられないよおな開放感☆☆☆

    ゴルフでも野球でもやっぱ練習は嘘つかない!ですねっ♪

    WBCの候補嬉しいけどやっぱ来年メジャーでの活躍が一番ですよねっ☆☆☆
    マスコミさーーーん!
    勝手にいろいろゆわないでくださーーーい(;^_^A

    こっちでは明日から日本シリーズです!
    二岡さんと由伸クンが活躍してGが日本一になるといいなぁ☆☆☆
    明日は夫と参戦してきまーーーす♪

    • 二岡が活躍すると、日本ハムが有利になるのでは?

  • 上原さん

    やはり日本に居る時は皆、背番号というものに、こだわりますね。(周りがね)

    こちらは、そうでもないで思うんですよね。マイナーからあがった選手がそのまま有名になり大きな番号をつけて

    いる場合もありますしね。WSで第一戦目に好投した バリージトなんか75番やし、イチローさん

    や松井さんなんかも、移籍であっさり番号変えたし、本質は上で野球がいい状態で出来ればということなんで

    しょうね?

    もし移籍した時自分の番号をそのTEAMの選手がつけていて譲ってもらう時に、譲ってもらった選手に高級

    時計を贈るのが慣わしになっていると聞きましたが?

    • まっ、別に背番号で野球をするわけじゃないから。

  • 出遅れましたが、ワニとの対面はシーズンオフ恒例になるでしょうか。

    19番、いつかそんな時がくると覚悟があったけど、チョッピリ寂しい。

    パーカー頼みました。すごく楽しみ。
    PCによって、画像に映る色が微妙に違うので、
    私の期待している色味だといいなぁ、と思っています。

    良い日々を!

    • 期待に応えれるような物が届けばいいけど

  • 564  565  566  567  568  569  570  571  572  573  574

コメント欄
(※任意)

HOME > BLOG > BBS


Return to page top